情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
【侍】くま侍 九郎三郎義熊 熾王 は、【工】工場長 キアラ を護衛している。
【工→巫白/営→護白 確認】
大変遅ればせながら【2-1進行確認】
確霊で御座るな。フル潜伏の可能性も…なんか遅くて拙者ものすごく格好悪いでござる。
そして、やっぱり公の探し方わかんね、というのが素直なところで御座候。
明日、1d100以降のログ読み直して灰雑感出すので、今日はこれにて失礼。
どろん**
【侍】くま侍 九郎三郎義熊 熾王は、【営】営業マン タイガ を能力(守る)の対象に選びました。
昨日の分をどどっと。今日のはこれから読むで御座る。
「役職内訳」
今のところ真狂濃厚だけど、真公も全然あると思っておる。真狼は狂ニートになってしまうわけで、この手練揃いの中、あり得ないわけではないが、素直に霊ロラで一手使わせた方が良さそうではないか。また、狼フル潜伏なら占い位置に狂公どちらかわからないで御座るしね。
真狂=真公≧真狼
「役職考察」
工:中華娘。進行気にしてくれるって皆おっしゃっているが、均等に気を配った結果営との兼ね合いでそううつっただけなのでは。今のところ、狂騙りだとしたら一番ぴったり来るで御座る(1dの軽い狂アピにはぴったり)。狂≧真=狼≧公
営:真視取りに来ている感じはするで御座る。うーん、でも御免。それ以上の印象が今は薄いでござる。灰切り込みが戦術から個人要素になったときにもっと見えてくると思うのでござりん。真≧狂≧狼≧公
詐>>2:104
ものすごく亀レスで御免。カシム殿の指定ゾーンのメリットは説明頂いたし、ぐーぐる先生にもご教授頂いたので御座るが、正直運営してよかったためしがないので御座る。ゾーンは占い師に結局「本来占いたい先ではない」という言い訳になってしまう気がして。それなら指定の方が好みで御座る。し、自由で真贋を一番に持って来てそこから公溶け浪漫狙いがもっと好みで御座る。
遊>>2:120
わりと合っていると思っているで御座る(>>2:60ノーラ殿のくま評価)。感情だだ漏れ系などは武士の恥…だが…まあ、信用が偏りがちな面とかは割と否定的でござる。ただ、一点違うと思うのは工に対する信用は見せた感じがないで御座る。「こうでしょ」「ああ、そうね」程度の相づちのつもりで御座った。
護 自分も>>2:108の公>狼発言は気になった出御座る。いざとなったら狐盾進行もあるわけだし、狼を探すのが最優先かと思った出御座る。
飛 思考の芯があり、CO周りでこだわりが強い印象。くま的に気になるのは>>2:129の灰考察(雑感?)からの仮希望内容。この内容だったら●詐○巫より拙者や賭の方に占い希望通しそうに思えた。黒要素とまでは思わないが、>>2:129の「護嬢騎賭は状況考察」とおっしゃっているので、今後注視。
服 拙者割と性格要素重視のタイプで考察段取りいい人ってあまり見たことがないので御座るが、ノーラ殿はどちらもできそうで、素直に尊敬でござる。狼より公は怖いけど、それは4dに考えるで御座る。
巫 なんとなく印象がないで御座る。悪いイメージも。営に受け身姿勢と言ったのが印象的だった。
嬢 同じく印象薄いさん。悪いイメージも。巫と嬢が割と近いところにいる灰。
遊 単独感って言葉は好きではないんだけど、単独感あるで御座る。だけど、個人的にはぶっきらぼうな口調なのに思考わかりやすくてくま好き(駄目な考察の一例)。
詐 前半の戦術のところはあんまりくまの好みじゃなくてもふもふ。だけど、>>2:155以降の灰考察は大分くまの感覚に近い。>>2:176が納得できなかった、が…つついても何も出なそうな感じ。
騎 なんか、返事がちょっととって付けた感がくまいなす要素。今度に期待で御座る。
賭 盤面見タイプに思えるので、整理が進んで来たらもっと見えそう。>>2:198に自分でも書いているけど、賭の性格要素的に●騎<▼騎だと思ったので少し意外。あと、無難な立ち位置考察が多かったで御座る。
こうして思うと、さくじつのくま希望【●詐○騎】だったのだけど、【●巫○飛or詐or騎】にすれば良かったと反省中…
【侍】くま侍 九郎三郎義熊 熾王は、【花】花屋 オクタヴィア を能力(守る)の対象に選びました。
営>>45
拙者も飛>>51のような出し方なら大丈夫だと思うで御座る。公希望だしなんてしたことないから新鮮で御座る。
工>>52
☆1 うーん。なんとも言えないところで御座る。というのも、キアラ殿を単体狂視している、というよりは状況+相対評価だからで御座る。もし仮に狂だとして、白出しは当然だろうとも思うし、だからと言って狂具合が増したわけでもないで御座る。
☆2 具体的な場所ではなく、態度の一貫性で御座って、拙者は狂の時良くやる手段で御座る。多弁対抗がいる時、自分が喋ろうと思うのであれば喋れるが、少し黙って進行を補助するケース。内訳は狼にはわかっている(公のぞく)ため、後日の狂アピの布石まるで御座る。
と、ここまで書いたで御座るが、完全にキアラ殿狂決め打ちではないのでなんとも日和見というか、歯切れの悪い意見でござるな。失礼。うーむ、灰に「あたしどこが怪しい?」と聞かれてもなんとも応えようがないイメージでござる。
現状、気になっているのは飛>>51のメル殿の性格要素主体の希望だし、というのがどうも腑に落ちない点、でもこれは今日見えるかもしれないので少し待ち。
あとは、嬢護巫女あたりに★投げられないか検討中、というところでどろん。**
あ、あと一個気になったのが。昨日、自分で言うのもなんだけど、そんなに村視というか占い不要にはどうも拙者自身には思えなかったで御座る。自分も経験あるで御座るけど赤茶使い側はどうも考察おっつけになりがちで、「村の評価そんな感じか」となったらなぞってしまいがちで御座る。
自分のことはどうしたって敏感になりがちなので、灰考察の内容差(全体的な薄さ?)とかも突っ込んで行くつもりで御座る。
☆>>60 飛
腑に落ちないという日本語は正しくないで御座ったね。このゲームは性格当てではないから、メル殿の性格要素把握→黒位置当て→説得のプロセスを経ないと行けないで御座ろう?自分にはそのプロセスを経た灰考察ということそのものが実際あんまりピンと来ていないので、どういう考察が出るんだろうと今見当がつかないと言うことで御座る。これは、メル殿の考察が深まれば見れば分かるかもしれない故、★を飛ばさなかったという次第。
□1.役職考察
昨日と変わったところだけ書くで御座る。
コアタイム連れかなとも思いつつ、工の印象が営の印象より少し良くなり申した。灰絡みの印象も、戦術の突っ込みもバランスが良く感じる。一方、二人とも赤茶の感じがせず、反応でレスをしているイメージ。真狂強まった。
内訳 真狂>真公>真狼
真贋 工≧営
□2.昨日と変わったとこだけ、書こうと思ったけど、まだ来ていない人もいるから、もう少し意見を読んでからにするで御座る。
□3.自由=指定>指定ゾーン>ゾーン
指定ゾーンが色々条件が合って正直わからないで御座る。でも自分がやりにくいから村の流れに反対するってのもなんか違う。自分に出来ること、得意なことで狼探すで御座る。具体的には灰、占い考察の読み込み。希望的には自由か指定。
確実に言えるのは、今戦術関連の論議が空中衝突してTL見にくいので、今日の確実な占い方法の確定がしたいで御座る。
□4.占い先希望
工【●飛○賭】 営【●賭○遊】公【●服】 希望一つの場合、【●飛○賭】
正直、公狙いがまるでピンと来ないで御座る。
二つを分けるというのも、これまた。今のところ吊り枠ではなく色気になるのが飛、賭、遊の三人。を二人に振り分けた次第。これ合ってるのかな?ものすごく不安。色々おかしかったら突っ込んで欲しいで御座る。●○は灰考察次第で変わりそう。
□5.【▼嬢▽騎】
あまり狼を探そうと言う気がないように思える。騎と悩んでいる。
□6.昨日と逆で。
□8.補完 今のところはいらないと思ってるで御座る。個人的には欲しいところはあるのはあるである。
【侍】くま侍 九郎三郎義熊 熾王は、【嬢】令嬢 シルキー を投票先に選びました。
妖刀村熊しゃきーん!だけどもう喉ないで御座る。
>>112 飛
回答ありがとうで御座る。なるほど、その性格要素が襲撃考察と重なって状況考察になるわけで御座るな。メル殿の考察楽しみでござる。いや、これは本心から。
★>>95 嬢
灰雑感から読むにまず、見えやすい狼として服を見ている感じで御座る?
狐重視の考察と拝見しましたが、他に狼要素感じるところは御座らんか?1d●詐は狼で吊りで処理、ということで御座るか?**
★>>138 服
飛に占い当てるのは反対というのは、飛白で噛み助長する=飛村で狼に取って邪魔な位置合になる、とノーラ殿は考えているということで御座るか?賭も同様?ノーラ殿がどこら辺をGS黒位置に感じているので御座るか?
★>>149 巫
営の動きが狂っぽいは、どこかの発言で名言されているで御座る?またそれは本日で印象変わった出御座る?
★>>95嬢
★114喉あまりで応えて欲しいでござる(泣
そして、みんなからなんとなくの白置きがフラグにしか思えず…。
村熊ー!
>>171 嬢
ご返答有り難うで御座るー。
>>172 服
へえー。ということは、ノーラ殿は「村置きできるところを置いて行きつつ、灰を潰して行き、残ったのが狼」という考えでござる?いい悪いは別としてあんまり周りにそういう思考の人がいないから興味津々で御座る。
【侍】くま侍 九郎三郎義熊 熾王は、【騎】騎士 セーラーローズ を投票先に選びました。
>>184 服
うんー。拙者はわりと黒要素探して行く方に偏ってしまうで御座るね。
なるほどー。ちょっとノーラ殿の発言見直してこよっと。
>>185 巫
ごめん、これ拙者が質問間違ってるで御座った。
ユーリエ殿は2dの段階でわりと工>営切ってたでござるね。拙者2d前半読んでいたイメージが強かったんで御座るが、昨日感じていたような踏み込まない感じは本日営の方から感じたで御座る。
ただ、まだ真切れるほどは感じてないで御座る。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新