情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
おはよ〜
シルキーはお疲れ様
俺はゾフィヤでGJだと予測するぜ、真なら十分有り得るよな
(人と違う事言って目立たないとな)
>>+16 シルキー
いや〜それほどでも[てれてれ]
俺は疑い深いから、占い希望が集中すると村かもとは思わないで
C狂かもって思っちまうぜ
ウェルシュ、ゾフィヤ、シルキーが狼陣営だとすると
GJ出たという事はカタリナ襲撃の可能性が高い
まさかスーパー狩人で灰噛みやシェイ噛みを止めたとは思えない
んで、カタリナ襲撃の場合、ギャンブルしても真を噛まないといけない程
追い込まれている事になる、だがアレクシス白判定
灰で低い所にLW? ならウェルシュは偽黒だすよな?
なのでウェルシュが白出したら背理法で
ウェルシュ、ゾフィヤの真の可能性が上がる
2−2にして霊噛みって普通に有りえる作戦だと思うぞ
特に霊騙りに自信が無い場合だと、灰に置くよりましだろ?
2線より2点の方が村に情報を与えない
斑の方が占いに護衛がいきやすい
ゾフィヤ護衛なら狩人の行動として有りえる
と俺は思うぜ
ふむ、読み込んで無いから強く言えないけど
決め打ちするほどの要素あったのか?
村の雰囲気に流されてないか?
バランスとケア考えて▼シェイの方が良くないか?
ウェルシュ目線ユーリエ疑わしく見えるな
昨日の霊ロラ推し(>>2:110)
>>22の疑問もライン戦拒否の霊噛みで解決しないか?
なんでライン戦仕掛けてきたと決め付けてるん?
「集団心理と同調圧力を使った誘導」疑惑が浮かぶぜ
ぶっちゃけ告白すると最近5発言村やったから、
このログの量読む気が起きなくてな
頓珍漢な事言ってたら済まん
>>126 ウェルシュ
白囲い疑惑狙いの可能性も有るし、あまりお勧め出来ないな
アレクシスの位置なら囲うより切り捨てた方が良いよな
>>+81 ローズマリー
なるほど 半歩引いて観察してる感じが俯瞰視点で後半詰め出すと危険な存在に見えるって事かな?
ただ狩人だとすると>>33が迂闊な気がするな
>>+85 ローズマリー
ウェルシュでGJだして>>33言うと狼に注目を浴びてマズイよね
村に出て良いか伺い立ててる様にも見えるし
逆にカタリナでGJ出したなら、やはり注目浴びて
GJ出した事を誤魔化そうとした視点漏れとも取れるし
ブラフなら逆目言う位が丁度良いと俺は思ってるぜ
>>+88 ローズマリー
ま〜ね、どうとも取れるのは確かだな
(会話したかっただけ、とは言えないよな)
>>+91 ローズマリー
んじゃ、お言葉に甘えて
「ね〜ね〜、お姉さん、たまねぎ食べれる? 納豆にはネギ入れるほう?」
>>+96 ローズマリー
「クレヨンしんちゃん」で拙いナンパをするってネタね
メドレーはフォローありがとう
>>183
俺が狩人なら普通にゾフィヤ護衛するけどな>>+2:52
・ライン戦狙ったなら占いは噛まない
・ライン戦拒否なら霊能襲撃
>>184 リヒャルト
うん? 文章の流れから推測可能な範囲だろ?
主語が抜けたのは狼側だと自覚が有る視点漏れを疑ってるのか?
俺の希望は
カタリナ●シュテラ 補完で確白作りたい
ウェルシュ●ユーリエ ウェルシュ視点だと疑わしい、このままだと逃がしそう
▼シェイ バランス及びケアで、後村全体のゾフィヤ吊りの流れが気に入らない
て感じかな
嫌な流れだな、こんな早い段階で決め打ちする必要ないよな
合ってれば良いけど、間違っていた場合修正効かなくなるぞ
さっきも言ったが集団心理ってやつだな
この流れが狼利なら、確かにリヒャルト噛まれそうだな
俯瞰視点+バランス感覚を持ってると騙し辛いよな
う〜ん、
なぜゾフィヤは>>223からユーリエ疑いに行かないんだろ?
自分GJの可能性まで考えたら、誘導されているって疑惑は出ない?
テンパって気がつかないだけ?
墓下と地上で見え方が違うの面白いよな
さてさて、どちらが正しいのか楽しみだぜ
まあ俺は自分の推理が正しいとか思ってないタイプだぜ
(間違った場合の予防線張っておこう)
>>+134シロウさん
私はどちらが真ラインかは五分五分ぐらいで見てますよー。
というか、明言できるほど議事を読んでない私に死角はなかったです(
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新