
149 紅梅の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>61 コン
おお、マジか。
思枉げた部分をきっちり取られると
悔しさと嬉しさで妙な気分だ。
伝わるかな。
やっぱそう言う思考の更新部分出せば即噛みなんじゃね?喉がいくらあっても足りないくさいけどw
(62) 2014/02/24(Mon) 09:32:06
花水木 ジェフロイは、思→思考
2014/02/24(Mon) 09:33:31
人外って吊られる事に理由求める傾向があるじゃない。
負ける事に納得したい、的な?
そんな感じだなあ。ぐうの音も出ないってな。
どっちにしろ負けにゃ変わらんのだから、
気にせんでええのになw
(64) 2014/02/24(Mon) 09:46:34
両視点詰みを目指すには縄が足りない。
偶数進行だし、私残しても問題ないべ。
今日狼吊れれば一気に勝利が近づく。
と、いう命乞い。
(67) 2014/02/24(Mon) 11:00:22
花水木 ジェフロイは、ライナーやスノウなら分かってくれるはず・・!
2014/02/24(Mon) 11:05:15
>>68 カスパル
あそこはなあ。私視点のLWが回避無しして飛び込んでくるとかあり得んからなあ。
☆狼の都合は考えて無かった。むしゃくしゃしてやった。後悔や反省は勝ってからやろう。確白でも良かったか?は後で思ったなw
☆ナイジェルは、午後の発言と村雰囲気見て吊れると踏んでからは読んでなかった。ナイジェルすまん。
喉配分ミスって自分のことで必死だったわw
1d占い外したのは打算だったが、発破かけたのは狼相手ではなくカスパル相手だよ。そこに嘘はない。
つーか。ほぼ嘘ついてないけどなww
だからこそ、ちょっと混ぜたものを嗅ぎ付けられると何かやった甲斐があるという謎の満足感。
(77) 2014/02/24(Mon) 12:33:30
>>76 テオ
白猫で良いんじゃね?
ただ、そこは演技でも可能だと思うな。
村状況に対する気持ちは分かるが、
少々焦りを感じる。
反応を見るにしても、言ってること事態はもっともだから、互いに確認しあって、スノウの印象が一定程度上がるってだけだろうな。
(79) 2014/02/24(Mon) 12:37:44
狼はここテオ注目な。
サシャやタクマの様な、可愛い狼が陣営にいるならテオ残すのは選択肢にはなる。
最終日前くらいには噛んだ方が良いとは思うけど。
(82) 2014/02/24(Mon) 12:41:48
>>80 テオ
やっぱそこ取るよな。
テオの理は素直系の狼相手には
相性が悪い。
(83) 2014/02/24(Mon) 12:43:25
花水木 ジェフロイは、騎士団の剣 テオドール、うん、すまん。主語はテオだw
2014/02/24(Mon) 12:44:54
>>86 アプ
☆昨日のセルの村評お勧め。
不評だったが、内容には一々同意だった。
対抗だから言わんかったけどw
ライナーのお墨付きだべ。
(91) 2014/02/24(Mon) 13:00:56
おお、トールの見てユーリエ見てきた。
ちょっと嬉しいな。
サシャとユーリエに真切られたら引退だなあとは思ってたから(引退詐欺
だが、ここ二人の村には自信あるで。
狼がここ二人を吊れるのかは、この村の
見所だなあ。
【悲報】狼の必須SGを全力で守る狂人がいるらしい【狂アピ】
(98) 2014/02/24(Mon) 14:44:41
花水木 ジェフロイは、聖堂騎士 カスパル、む、村騙りCO(震え声
2014/02/24(Mon) 15:12:54
>>106 アプ
☆そんくらいで違和感出すようならライナーはやってられんよ。
ライナーが動きを切り替える時はLW仕留めに行くか、村にライナーを刺せる人がいなくなった時。
やや抽象的だけど、昨日トールがライナーを上手く評してる。
ところで、村騙りでしたって事でなんとか許してもらえないかと考えているんだけど何か良い理由ないかな、20文字以内で。
(107) 2014/02/24(Mon) 17:27:15
花水木 ジェフロイは、寝子 スノウおお、行けそうだ!スノウありがとうありがとうもふもふ。
2014/02/24(Mon) 17:46:28
ものすげーぶっちゃけると、
コンのそれ>>110ってかなり高望みなんだよな。
コンの思考更新って、多分かなり短期の周期で頻繁に行われてる。だからそれ全部出し切れないのは仕方ないけど、それを他者に読み取れっつーんだもん。
テオ、トール、タクマ、ライナーって名前が並ぶ時点で読解力の要求水準が高いってw
私みたいなへっぽこだと、今日とかに
「おお、コンさん見誤ってたわ〜。」とかなるわけよ。
だから、もうちょいコンは自身を出した方が良い訳で、それが不足すると村から理解や共感が得られ難くなって損するんよな。
コンが良いコンなのは皆わかってるでも、主張には今ひとつの共感になる。そこが埋められてたら昨日私吊られてたかもなあ、という戯言。
(118) 2014/02/24(Mon) 17:57:10
花水木 ジェフロイは、一言でまとめると、その判断基準はコンの好みに近い。かなり精緻な判断だから実績はありそうだけど。
2014/02/24(Mon) 18:00:14
花水木 ジェフロイは、ところでカスパル先生のリテイクが厳しいデス。コンさんタスケテ
2014/02/24(Mon) 18:03:27
花水木 ジェフロイは、寝子 スノウ素村引きたかったで御座候・・あ、うそ。引いた引いた。
2014/02/24(Mon) 18:24:55
うおおおおお!!
カスパルせんせぇぇぇいぃぃ!!
うおおおおお!!!
村騙りしてすいませんっしたああ!! >orz
初日黒引きとかカッコつけたいだけっしたああ!!
(135) 2014/02/24(Mon) 18:42:22
花水木 ジェフロイは、聖堂騎士 カスパル・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
2014/02/24(Mon) 18:54:39
花水木 ジェフロイは、流れ者 ライナー>>161 どうやら私が本気を出す時が来たようだな(キリッ
2014/02/24(Mon) 20:43:00
あ、その前に。
自明だと思うけど一応。
【カスパル狩人はまず無いと思うぞ】
>>1:424、カスパルには申し訳ないが、これは
村の状況を打開するとか、思考を進めるではなく、
逃避の意識が強い自占示唆だ。
狩人が3-1初手占いで割られたらほぼ犬死。
そこが分からないカスパルじゃない。
昨日占い希望が集まったのも、白狙いかつ非狩狙いだったってのも多分数人はいると思う。
そう考えると、希望筋から非狩取れる可能性もあるな。
(167) 2014/02/24(Mon) 20:49:32
花水木 ジェフロイは、クラリ狩人だけは無いと断言できたんだが霊だったしなあ。良い所から出たってか良い所に位置取りしたもんだ
2014/02/24(Mon) 20:51:57
>>163 クラリ
ぶっちゃけトールとかセルとかアピじゃなくて
自分の真占時の「再現」に多分至ってるよな。
なんで私こいつら二人の相手せなあかんねん。
(172) 2014/02/24(Mon) 21:02:25
>>176 クラリ
素村なんです信じてください >orz
なんでしたら統一で占って頂いても構いません >orz
(178) 2014/02/24(Mon) 21:14:08
花水木 ジェフロイは、花屋 オクタヴィアカしか合ってないのに妙に納得した。言われてみればそんな感じだなあ。
2014/02/24(Mon) 21:29:52
花水木 ジェフロイは、花屋 オクタヴィア、うん。水によって濃淡変わるってのもカスパルらしさがある。
2014/02/24(Mon) 21:40:28
花水木 ジェフロイは、うむ。吊り確定の確定人外のために思考リソースを割くが良い。ぐひょひょひょひょ
2014/02/24(Mon) 22:08:17
偽確してから村に入り込む人外がいるらしい。
いや、村の不和は狼の喜びなんで昨日は
そんな事はやってられんかったんやけどね。
(233) 2014/02/24(Mon) 22:20:33
タクマについて。
ユーリエ宛てに端的に示した
「素朴、ひとのいいおっちゃん」と言うタクマ像は
分解すると三つの事に集約される。
・目の前の物事に声をかける。
・入って来た情報に自分の意見を返す。
・自他の意見の相違を共存の形で受け容れる。
これを前提にタクマの正体を考える。
多くの場合に行われるタクマの行動は状況への反射。
これはタクマの素で対応されるため、タクマの正体を問わず可能、かつ、タクマの声を直接伝える為好感を得やすい。ここが素直、可愛いと呼ばれる点。
注目すべき点は、「状況に対して反応したタクマ」よりも
タクマが主体的に状況を動かした、もしくは意見を出した場面。
先ずは>>1:116、アプへの共感提示、仲間を見つけた意識。
しかしこれは>>1:127で否定される。
次が>>1:128からのユーリエ疑い。
これも>>1:192で解消。
(267) 2014/02/24(Mon) 23:00:04
ここまででタクマは村取り、狼捕捉の2つのイベントを自主的に起こし、いずれも挫折している。
要するに仲間も敵も見つけられず、一人で立ち止まった。
それが>>1:202と>>1:213での負の自己評価に繋がっている。
ここまでの一連を持って、タクマの単独行動を示す根拠の一つとする。
次に>>1:396から>>1:423。希望出しに関して他者の共感を得ようと動く。他者を気にする意識は>>1:449のまとめと言う行動に表われる。(余談だが考察でっち上げ時に活用させて頂きました、感謝。)
それでいて希望出しは5番目と割と早い。
人外仮定の村の状況を伺う、誘導を行う、いずれにも齟齬あり。上記をタクマが仲間を探す行動の一例として提示する。
次、>>2:149にて村を和気藹々と評したタクマが>>1:171にてセルに即反応した場面。これは自身の能力処理判断に自信を持っていなかったタクマが>>2:169のセルによる能力処理への警鐘に自己判断への否定を感じて反発したものと推測される。
>>1:173にて警戒を抱いた、と言うものはセルを自己の敵と見做した発言。>>2:240、>>2:252まで敵対心は持続している。これをタクマとセルがライン切れである事の根拠として提示する。
(268) 2014/02/24(Mon) 23:00:42
ここまでがタクマの起こしたイベント。
これらから浮かびあるタクマは、単独で味方、もしくは戦うべき敵を探している人間。
だが、自分自身に強い自信は保持していない、故に仲間をより強く探す傾向がある。(ここがタクマが残されるならミスリ、の所以。)
セルが狼である場合、タクマ狼はありえない。
タクマが狼である場合はジェフロイ狼、もしくはトール狼時。
また、セルへの敵愾心が自身の判断、及び自身にとって安心をもたらす村の和への疑義由来でありながら、自身を>>2:149にて村の外に居ると認識。
この意識のズレを、タクマ視点『村』を守るものして認識していると言う説の根拠として提示する。
村を守る側、即ちタクマは村人である。狩人あんじゃね?
(269) 2014/02/24(Mon) 23:00:49
これを昨日のクソ忙しい時に出せと言ったユーリエさんマジおにちく(
まぁぶっちゃけタクマ村証明なんて、簡単な話で
私を狼以外の何か(例えば素村とか)だと思ってる人間には
>>1:183を否定してから出直してこい、で済む話なんだけどね。
(273) 2014/02/24(Mon) 23:03:45
花水木 ジェフロイは、遊牧民 サシャ、笑えば良いと思うよ(ゲス顔
2014/02/24(Mon) 23:19:24
>>297 テオ
【吊りたくない:ジェフロイ】に清き2票をお願いします >orz
(300) 2014/02/24(Mon) 23:23:48
花水木 ジェフロイは、決定周りは村の華だからなあ。とりあえずカスパルに縋り付く子犬の目線を送りつつ待機。
2014/02/24(Mon) 23:41:04
>>341 クラリ
ユーリエ占って黒出した方偽で良いんじゃね。
アプ?偽黒の生贄です本当にありがとうございました。
サシャ占って確白狙い?まぁ終盤託す可能性低くなるし良いと思うけど。
(350) 2014/02/24(Mon) 23:48:06
花水木 ジェフロイは、施術者 クラリッサに>>350をそっとカンペにして渡した。
2014/02/24(Mon) 23:50:42
(359) 2014/02/24(Mon) 23:54:40
花水木 ジェフロイは、施術者 クラリッサだから言ったじゃん、とは言わない。>>22良い案だけど思考負荷高いから、仕方ないよなー。
2014/02/24(Mon) 23:55:46
>>361 カスパル
マジレスすると、遊んでりゃそりゃなあなあの希望出しになるよ。
ナイジェル吊り、私の偽確。GJが出た事は村視点僥倖だが、情報面では実は何も進んでいない。
村狼を問わず、仲間外れを能力処理に掛けてる訳だ。村側なのは偶然だよ。
・・・と、容疑者は供述しており、クラリ警察では余罪を追及していく方針です。
(364) 2014/02/24(Mon) 23:58:55
>>374 ライナー
目では無く、精神の安定の方だなあ。
更新直後の
准士官 トールは、やったー、狩人ありがと! 嬉しくて泣けた来た。
2014/02/24(Mon) 07:02:59
とか>>13。
真でも偽でも村の大半の真視を集めてる占い師の台詞じゃないべ。
(386) 2014/02/25(Tue) 00:15:31
花水木 ジェフロイは、准士官 トールほんと、それだけの視線と声を持ちながら。私なんてトールとセルから偽だ言われてどないせいとw(不幸自慢
2014/02/25(Tue) 00:20:30
>>391、>>393 二人
>>386の反応、人それぞれの精神強度の個差だから
役職由来の自然も不自然も無いよ。
と、梯子を外して見る。
自分の吊り台のじゃねーぞ!
(404) 2014/02/25(Tue) 00:23:08
よし、本決定で明示されていないが、
私も流れは弁えている。
自分の身は自分で始末をつけるので
【寝る前に皆私に委任して行って下さい。】
(414) 2014/02/25(Tue) 00:29:28
花水木 ジェフロイは、施術者 クラリッサ を投票先に選びました。
花水木 ジェフロイは、狼ーずへの遺言作成なう
2014/02/25(Tue) 00:30:41
花水木 ジェフロイは、ちくしょおおおおお!!(AAry
2014/02/25(Tue) 00:34:43
うん、まぁ非狩についてはあんま取れんかった。
重要事項だし、慎重になったのもある。
カスパル、スノウ、アプは違うとは思っている。
ありそうなのはタクマ。
村を守るって意識と、>>2:59の霊透け。
非役職透けじゃないんだよな、意識が。
透かしちゃいけない役職持ち=狩人じゃね?と言う感覚。正直自信は無い。普段探さないし。
感覚的にはライナー無さげ。>>39が食われて問題無い視点に見えた。
更新直後に結果を見たくなっちゃう狩人心理的にはコンも該当するかな。タヴィアは狩人でも噛めんっしょ、諦めれ。
狩人についてはこんな所。
基準としては役職保護に本気の視線が向くか否か。
吊り回避の切り札を持ってるか否か。
襲撃イベントが他人事か否か。
で見ている。参考になれば嬉しい。
(426) 2014/02/25(Tue) 00:44:34
最低限の仕事も出来た気はしないが、2縄で勘弁な。
【吊れない村人は居ない。】
どんな凄い村人でも2票あれば吊れるんだ。疑う事を恐れる必要など無い。村が白い等と思い込むな。
【村人は答えを知らない。狼のが優位だ】
村人は迷う。無茶と思っても押せば開くぞ。
【詰まない限り勝てる】
不利って事は負けてないって事。
現状だって、たかだか1GJだ。何も心配する事等無い。
村は迷走している。狼は十分に勝てるぞ。
これから面白くなっていく時に去るのは残念だが、
狼陣営の勝利を信じて見守っている。
(430) 2014/02/25(Tue) 00:54:21
花水木 ジェフロイは、准士官 トールGJの翌日に何でGJが出た占い師が死ぬんだよ・・・w遺言いらんだろw
2014/02/25(Tue) 00:55:08
花水木 ジェフロイは、ハンデ代わりに応急処置で村は固めておいた。是非、固めた村を出し抜いて狼の強さを私に見せつけてくれ。
2014/02/25(Tue) 00:56:46
花水木 ジェフロイは、准士官 トール>>434、いや、納得した。知らん事とは言え失礼した。
2014/02/25(Tue) 01:00:07
花水木 ジェフロイは、しまった。カスパル向けの遺言喉がねえwwwカスパル、あんな、
2014/02/25(Tue) 01:01:11
花水木 ジェフロイは、この村に限った話でもないが、皆それぞれに良い所、すごい所持ってる。ライナートールテオをべた褒めなのは
2014/02/25(Tue) 01:02:49
花水木 ジェフロイは、私にとって今得たい物である優れた理を持ってるから。でも、それは頑張ればいつかは身に付く。カスパルの
2014/02/25(Tue) 01:05:05
花水木 ジェフロイは、>>2:406からの動きは、村人特有の凄味があった。それを出せるカスパルも、十分に凄い。
2014/02/25(Tue) 01:06:08
花水木 ジェフロイは、自信を持って、良い決断を下す事を願う。がんばってな〜。でも、勝つのは狼陣営だがなw
2014/02/25(Tue) 01:06:47
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る