人狼物語−薔薇の下国


147 薔薇の下のハピネス村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 翻訳家 ツィスカ

狩人じゃないと透けたかも。こわみ。

(-1) 2014/02/24(Mon) 07:02:13

翻訳家 ツィスカ

つらたん。

(4) 2014/02/24(Mon) 07:03:47

【独】 翻訳家 ツィスカ

狼視点初日から占真贋ついてたので>>2:150が参考になりそう。

(-4) 2014/02/24(Mon) 07:13:57

翻訳家 ツィスカ

リーゼロッテさん、トールさん、お疲れさまでした。ライン考察はまた時間がある時に。

(13) 2014/02/24(Mon) 07:18:14

翻訳家 ツィスカ

>>30>>50ユーリエさん、スノウさん。
ヴェルナーさんは白だと思います。
この村の場合、確認という単語を抽出することで狼が見つかるとは考慮し難く、その点が白黒に関係なく殴っている?ようにも感じられました。
そしてヴェルナーは狼説濃厚なサシャが吊りたがっていた人ですので、そちらも御留意いただけたらと思います。

ユーリエさんは霊騙り時に狼から真狂どちらかと思われていたであろうのでその時に他者から受けた印象についての考察を勝手ながら期待していましたが、騙り撤回後はログまとめのような発言が多くなりあまり推理が伸びていないような気がしています。(初めの期待が大変大きかったのもあるでしょう)

(77) 2014/02/24(Mon) 15:43:47

【独】 翻訳家 ツィスカ

スノウ、シメオン、リュカ、ダーフィト、ユーリエ。

(-49) 2014/02/24(Mon) 15:56:48

【独】 翻訳家 ツィスカ

サシャ狼のつもりで考えを進めます。
サシャが騙りをするなら発言数が少なく疑われている狼仲間を初日か2日目に囲うのではないか。
でも現実はよく話してくれるダーフィト→カシム補完
なので潜伏狼は多弁or中庸的立場で白くなっている人物と思われる。
私から見て現在その位置にいるのはスノウ、シメオン、リュカ。

(-51) 2014/02/24(Mon) 16:06:16

【独】 翻訳家 ツィスカ

あ、サシャがゆきちゃんか…?

(-52) 2014/02/24(Mon) 16:22:37

【独】 翻訳家 ツィスカ

シメオンはスノウと>>2:37で会話しているけれど完璧に切れているとは言えなさそう。
フィオンが今日伸びてきた。アデルは白かなと思っているけれどリーゼロッテの最後の占い先ではある。

(-64) 2014/02/24(Mon) 16:51:50

翻訳家 ツィスカ

サシャ狼のつもりで考えを進めます。
サシャが騙りをするなら発言数が少なく疑われている狼仲間を初日か2日目に囲うのではないか。
でも現実はよく話してくれるダーフィト→カシム補完
なので潜伏狼は多弁or中庸的立場で白くなっている人物と思われる。
私から見て現在その位置にいるのはスノウ、シメオン、リュカ。

(105) 2014/02/24(Mon) 18:35:29

翻訳家 ツィスカ

ダーフィトはローレルが白めというならばもう少し置いておきましょう。
ユーリエに関してはまだ放置扱いだったのですけれど
・ユーリエを吊りたい人がいる
・ライン考察したいスノウとシメオンがユーリエロックオンで私の考えが進まない
の2点があるため、村のためになるなら吊ってもいいぐらいのスタンスです。ユーリエ白だった場合吊りたがった人を疑います。

(108) 2014/02/24(Mon) 18:41:46

【独】 翻訳家 ツィスカ

というかサシャさんはほぼ狼で間違いないかと。サシャ狂ないという意見もありますし。>>107
>>54サシャの第二声。
・アデルが狼だったのかもと想定、つまりリゼロ真に見てる人が狼と暗喩。
・更にリゼロがアデルを占い先に決めたのは日替わり直前、つまりその時場にいた人が狼と考えている。
襲撃結果を見て咄嗟にこう考えたわけだ。
襲われなかった自分が偽視される、危ないと。

私が真占なら燃えるし喜ぶんだけれどな。狼間違えたやーい、と。サシャは前日好感度も稼いでいて真視されぎみだったし。
そして混乱したような口調の割にはピンポイントな狼像の想定と指定。
真占の思考としては些か不自然に思います。

(-85) 2014/02/24(Mon) 18:59:26

翻訳家 ツィスカ

というかサシャさんはほぼ狼で間違いないかと。サシャ狂ないという意見もありますし。>>107
>>54サシャの第二声。
・アデルが狼だったのかもと想定、つまりリゼロ真に見てる人が狼と暗喩。
・更にリゼロがアデルを占い先に決めたのは日替わり直前、つまりその時場にいた人が狼と考えている。
襲撃結果を見て咄嗟にこう考えたわけだ。
襲われなかった自分が偽視される、危ないと。

私が真占なら対抗襲撃は燃えるし喜ぶんだけれどな。狼間違えたやーい、と。サシャは前日好感度も稼いでいて真視されぎみだったし。
そして混乱したような口調の割にはピンポイントな狼像の想定と指定。
真占の思考としては些か不自然に思います。

(109) 2014/02/24(Mon) 19:01:31

【独】 翻訳家 ツィスカ

自信ありそうな口調で話してしまったが怖い。
大丈夫だろうか。サシャさんごめんなさい。

(-86) 2014/02/24(Mon) 19:03:29

翻訳家 ツィスカ

>>111☆カサンドラさん。
1.吊るなら黒狙いで吊りたくて、ユーリエを黒とするには決定打に欠けるので積極的に吊るのは気が進まない。
出来たらふたりがユーリエ放置で灰を見てくれるのが理想。
2.疑っている人がユーリエロックオンだからこそ、余計にユーリエを吊っても白しか出ないのでは疑惑がある。

(114) 2014/02/24(Mon) 20:41:01

翻訳家 ツィスカ

>>115カサンドラさん。
拘泥、そうですね。自分の色を隠せる丁度良い蓑というか。でもユーリエがサシャ真あるかもしれないし一日置きたい、と言いはじめたので>>107ユーリエ白はもう少し考えてみます。
>>116>>117を見てたらライン切りの可能性もあるかもしれません。

(123) 2014/02/24(Mon) 21:57:44

翻訳家 ツィスカ

サシャ狼で騙りと考えるとやはり人外側は百戦錬磨の猛者、に思える。
ユーリエは>>148>>149で考察を落としてくれてありがとう。
ただその方法が人外側でも同じことが出来そうだと考えると、要素としては取りにくいなと感じました。

リュカの立ち位置が私の想像する狼像に近く(サシャ真視、サシャに白視される、霊ロラ反対等)しかし言動は白く決定打はまだ見つからず。

ローレルに関してはここまで白い人が襲撃されないわけがないので最終日まで生きてたら考えればいいかな、程度に思います。そこを吊るのはもったいないというか。
ローレルよりはスノウとシメオンが気になります。ユーリエを巡る一件でスノウとシメオンのラインは完全に切れているように感じるのでどちらかが狼かも、と。

(162) 2014/02/25(Tue) 01:43:50

翻訳家 ツィスカ

>>2:192>>105
昨日:リュカ、ヴェルナー、ダーフィト
今日:スノウ、シメオン、リュカ
今の気持ち:スノウ>リュカ>シメオン
スノウのグレスケと分かり合えない……。

(164) 2014/02/25(Tue) 01:51:41

翻訳家 ツィスカ

>>2:147も見て、サシャ吊後にまず吊りたいのがスノウに。
スノウさんの推理の一貫性が急に崩れたように見えるのですが、解説いただける喉はなさそうかしら。

リーゼロッテ襲撃反応で主観的グレスケ
ダーフィト=スノウ<シメオン<リュカ<フィオン<アデル<ユーリエ<ローレル<ローズ<ヴェルナー<白
リュカシメオンが白いと言ってくれるので二人を冷静に見られていないかも、という自覚はあります。

(172) 2014/02/25(Tue) 02:22:21

翻訳家 ツィスカ

尽くアンカーミス。謝罪と訂正を。>>164>>2:192>>172>>2:147
もう少しログを引っ張ってきてまとめますね。

(173) 2014/02/25(Tue) 02:25:41

翻訳家 ツィスカ

スノウ何時くらいまで起きてるかしら。ごめんね、3日分を精査するので物凄く時間がかかりそう。明日読んでもらうことって出来るかしら。貴方が黒いんじゃなくて性格の不一致かもしれないのでそこを見極めるためにログ読む。

(177) 2014/02/25(Tue) 02:43:09

翻訳家 ツィスカ

ログ熟読前にスノウへの今まで雑感
一日目:灰に満遍なく触れながら「ヴェルナーはなんでこう思ったか忘れた」等素直な発言が好印象だった。

二日目:>>2:196印象ないと言われたのはリアルタイムで見てて>>2:192で私の最新発言があるのに不思議だなと思った。けれどあまり気に留めなかった。今思うと間に狼会話が挟まれてたのでは、という邪推が頭をよぎる。私リゼ真と思ってたのでダーフィト補完してほしくない→ダーフィトスノウ狼?と一瞬思った。

三日目:エッローレルその位置なの。>>166幻想説推す割にはリゼ黒視だった人(リュカとか)を白視するでもなく、昨日の発言との一貫性?がないように受け取れる。

(181) 2014/02/25(Tue) 03:00:43

翻訳家 ツィスカ

でも>>178の話しあおうとする姿勢は白いのでスノウさんはグレスケだけ考え直してくれたら嬉しいです。

というか>>166昨日の私と分かり合う一番の方法は過去ログを読んでくれることだと思いますね・・・・それが一番お互い労力を消費しなくていいんじゃないでしょうか。お忙しいでしょうし無理なさる必要はないのですが。過去リゼとどう切れてたかををまた一から説明するのはつらい。ではログ読み行ってきます・・・・。

(183) 2014/02/25(Tue) 03:11:29

翻訳家 ツィスカ

リゼじゃなくてサシャだった。つらい。眠い。

(184) 2014/02/25(Tue) 03:12:40

翻訳家 ツィスカ、ふさねこ スノウに手を振った。

2014/02/25(Tue) 03:17:35

翻訳家 ツィスカ

推理の一貫性:初日から今までの推理の流れが自然かどうか。推理が進んでいるかどうか。

スノウキャットの思考を辿る旅。
結論。疑っている先は一貫性あり、白いと思ってる枠の変動が大きい。私は逆に一度白と思ったらあまり動かさないのでタイプが真逆のようですね。突っかかってすみませんでした。
一日目占い希望:シメオン カシム トール>>1:75
二日目占い希望:ヴェルナー カシム シメオン>>2:196トール投票
三日目気になる:リュカ ダーフィト シメオン ヴェルナー>>163

(188) 2014/02/25(Tue) 03:38:59

翻訳家 ツィスカ

>>187サシャさん今日もおつかれさま。
ごめんなさい、謝罪します。私がドMだったのかもしれません。

サシャさんとユーリエさんについて。結論は最後。
ユーリエ狼だった場合>>107でサシャ1日残しありと言う理由があまりない。あるとしたら二人が同陣営だった場合のみ。だけどサシャは自分が死んだらユーリエ吊ってねと言っている。なので
あるパターン:
ユリエ白ーサシャ白、ユリエ白ーサシャ黒
番外:ユリエ黒ーサシャ黒(サシャ黒霊結果が出た時にユリエ吊れとサシャが言ってた→ユリエ白に見せる作戦)
サシャ真狂どちらにしろ、ユーリエは白かも?他にも遺言があれば参考にします。

(189) 2014/02/25(Tue) 04:05:13

翻訳家 ツィスカ

サシャさんには酷いことを言ってすみませんでした。
何度も反芻してて、日替わり後白が出たら泣くけれど、やはり私はリーゼロッテ真に思えて仕方ない。恋です。
サシャ白だとダーフィトの扱いに困るなぁ。
癇癪持ちと決め打ち好きなのは改めなければならないですね。
すみませんでした。

(190) 2014/02/25(Tue) 04:29:14

【独】 翻訳家 ツィスカ

考察が進まなくて、狼に噛み殺されたい(ドMかよ

(-165) 2014/02/25(Tue) 06:57:34

【独】 翻訳家 ツィスカ

狩人探しでなく私を噛んで!><

(-166) 2014/02/25(Tue) 06:57:51

【独】 翻訳家 ツィスカ

今から朝ごはんが楽しみです。ねむい!・w・

(-167) 2014/02/25(Tue) 06:58:48

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ツィスカ
16回 残7484pt(-)
ヴェルナー
34回 残7104pt(-)
ローレル
78回 残5449pt(-)

犠牲者 (6)

フレデリカ(2d)
0回 残8000pt(-)
リーゼロッテ(3d)
8回 残7774pt(-)
リュカ(4d)
1回 残7979pt(-)
フィオン(6d)
3回 残7831pt(-)
カサンドラ(7d)
10回 残7510pt(-)
カシム(8d)
14回 残7385pt(-)

処刑者 (8)

トール(3d)
0回 残8000pt(-)
サシャ(4d)
5回 残7819pt(-)
ダーフィト(5d)
23回 残7359pt(-)
アデル(6d)
21回 残6905pt(-)
スノウ(7d)
18回 残7387pt(-)
ユーリエ(8d)
89回 残5803pt(-)
シメオン(9d)
64回 残4929pt(-)
セーラーローズ(10d)
13回 残7564pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

ラヴィ(1d)
11回 残7681pt(-)
ニコラス(1d)
0回 残8000pt(-)
セルウィン(1d)
2回 残7954pt(-)
ジャン(1d)
15回 残7004pt(-)
めりー(1d)
0回 残8000pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby