人狼物語−薔薇の下国


461 血液型村タッグマッチ【同窓会ガチ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 神官戦士 ベルティルデ

すまぬ……全然進んでない……
戻ってきたなら多分出すタイミングあると思うから、これ置いとく。
@神

>>121>>126マリエッタ
星飛ばす回数とか灰への働き掛けとか見てて、村仮定、村見る糸口探すのに苦戦してるのかなと思ったんだよね。回答見ると逆かー。
位置取りはマリエッタからはこう見えてるのか、と納得する。

性格とか姿勢とかを取ってるのかな。>>77「本気度がちょっと薄い」とか見ると。
色んな方面に目線が向いてて、興味・関心が大体どの発言内に感じられてそこが人っぽく見える。
>>103は喉を無駄に使うことへの不満か。自身も沢山質問してるけど>>1:169下段のような懸念はあるから納得できるし、狼仮定逃げのようにも見えないな。

>>136ジル
検討だけだったら空虚かもね。
下段、スタンスとして受け取っておくよ。
というか喉に驚愕した。言いたいこと言えた?

(-472) 2016/11/27(Sun) 21:25:07

神官戦士 ベルティルデ

帰ってきたけどちょっとゴタゴタしてて、希望出し間に合わない可能性ががが。
善処はする。

直近ノトカー、決定より前に考察で占いたいとか気になるって意志を出す手はあったろうに。
昨日時点でも、君にとって「無関心」な対象にはならないと思うんだけどなあ。

(182) 2016/11/27(Sun) 21:31:18

【独】 神官戦士 ベルティルデ

神サマありがと、考察は見てるよ。
おなかへって死にっそ、決定いつだっけな

@ベル

(-489) 2016/11/27(Sun) 21:42:18

【独】 神官戦士 ベルティルデ

決定は>>40
なるべく灰は見てまとめとく。力量不足は勘弁。
@神

(-497) 2016/11/27(Sun) 21:46:04

【独】 神官戦士 ベルティルデ

力量不測なんてぜんぜん思ってないよ。
神サマがどこ吊りたいかはちょっと告げてくれると助かる。
@ベル

(-503) 2016/11/27(Sun) 21:50:58

神官戦士 ベルティルデ

>>121>>126マリエッタ
星飛ばす回数とか灰への働き掛けとか見てて、村仮定、村見る糸口探すのに苦戦してるのかなと思ったんだよね。回答見ると逆かー。
位置取りはマリエッタからはこう見えてるのか、と納得する。

性格とか姿勢とかを取ってるのかな。>>77「本気度がちょっと薄い」とか見ると。
色んな方面に目線が向いてて、興味・関心が大体どの発言にも感じられてる。
>>103は喉を無駄に使うことへの不満か。自身も沢山質問してるけど>>1:169下段のような懸念はあるから納得できるし、狼仮定の逃げでもなさそう。

>>136ジル
検討だけだったら空虚かもね。
下段、スタンスとして受け取っておくよ。
というか喉に驚愕した。言いたいこと言えた?

(195) 2016/11/27(Sun) 21:57:09

【独】 神官戦士 ベルティルデ

シェイが気になって現状吊り枠だけど、村の雰囲気的にちょい違和感。

ちなみにドロシーへの質問はまだ回収されてない。白とってその後ベルのこと見てないかもな。
@神

(-525) 2016/11/27(Sun) 22:10:38

【独】 神官戦士 ベルティルデ

個人的にハンスが黒い。
ドロシーは悪くない気がするなあ

@ベル
考察まとめてるからちょっとまってね

(-532) 2016/11/27(Sun) 22:15:54

【独】 神官戦士 ベルティルデ

シェイについては、>>122でベルを上げたところが謎に感じる。狼仮定シェイの色を見せて道連れってのはあるかもだけど、何か微妙。
>>193下段は頷けるんだよなあ。

ドロシーのはどちらかというと白要素かな。

ハンスは完灰かな。ちょっと読みづらい。

(-537) 2016/11/27(Sun) 22:23:35

神官戦士 ベルティルデ

ドロシー。>>96について考えてることはわかるけど、非同意かな。
狂人は判定を「自分の中のセオリー」に基づいて決めることがある、ということだったり、狼占からの黒についても状況を楽観視してたとか、同じように黒出さないのがベストと考えてるとか反証は考えられる。

エレオについての>>181はわりと同意。
ドロシー、上段に書いたやつとその結論>>166とか要素の取り方の素直さがあって、結論にも歪んだ意志を感じない。
「こうしよう」として動いているわけじゃなさそうなんだよね。そこは「非狼」ではないけど村っぽく見える。

(209) 2016/11/27(Sun) 22:40:47

【独】 神官戦士 ベルティルデ

ジャンの目の付け所と動き方は良い感じだ。>>175現状吊りに近いところの掬い上げになっているんだ。
ジャン自身そこまで相対GS高くないし、散々動き始めるのを望まれてる中の行動にしては悠長な気がするね。
ただ、コアの関係かまだ判断段階まで行っていないから、遅くは感じる。

(-556) 2016/11/27(Sun) 22:45:27

神官戦士 ベルティルデ

ジャンは昨日話した通り、要素集積から相手がどんな人か考えて、何者なのか考える考察法。>>87
だから「結論が遅い」のはもうそういうものなのだと思う。

>>95>>188>>189みたいな取り方に異論はあるけどね。
「自分の狼像に合致」する挙動をする狼なんていないんじゃないかな? 明確に非陣営利な動きならともかく、一灰への扱いだけでは。
ただこれ「意見が違うだけ」でジャンのやり方として悪いことだとは思わないけども。

昨日取った「ジャンのやり方」は一貫している印象を受ける。
結論、村として通るがこのままじゃたぶん論理的に打てる要素が取れない。
「見たとおりにそのまま言う」のは村の行動として通るけど、狼でもできちゃうから。

だから占いで見たい感ある。機能残るか解らないけどね。
直吊りしたいほどの人外臭さはない。

(212) 2016/11/27(Sun) 22:51:26

神官戦士 ベルティルデ

>>118>>119ハンス
エレオについて、ブレを強く取るのはどうかと思うんだよなあ。

ノトカーについてはトゲが狼っぽいって言ってるんじゃなくて、黒視相手への精緻さに欠ける対応が黒いとぼくは思っている。
その部分の反証って本人の反論以外いまだどこにもあらずだしね。

>>194
進みが遅いは考察の形態由来、それは読めば入ってくると思うんだけどな。
本人申告とはずれてないし。塗りじゃない?

ハンスは要素の取り方が主観に寄りすぎている点が、判断基準を意図的に作っている感覚を受ける。
もうちょっと補足したいけど時間足らないからあと。

(218) 2016/11/27(Sun) 22:59:45

神官戦士 ベルティルデ

【▼ハンス】【●ジャン ○ハンス】

ジャンは本人の性質的に「盤面上の占い向きである」が理由。
ハンスは要素の偏り方が黒いと思っている。
第二やらジルについてやらはちょっと待って。

ぼくはマリエッタ処理は反対、これもちょっと待ってー!

(220) 2016/11/27(Sun) 23:01:38

神官戦士 ベルティルデ、メモを貼った。

2016/11/27(Sun) 23:01:58

神官戦士 ベルティルデ

ジルについては漠然としているけれども。
「村としての思考」を追っていくとたまに変なんだよ。村のために何がしたいかーとかね。

で、ジルが「狼として何がしたい」を考えてみるとこれも微妙。
(非狼っぽく狙ってる説とか、変な動きをする村説とか色々。
あとぼくが序盤でジルをスキル高い人と見積もってた期待過剰もあったかも。)

論理的には白くない点もあれど、狼っぽい動きには該当せず。
真贋に大きくかかわってる点から判断は明日以降行うのが正確で効率がよい。

(226) 2016/11/27(Sun) 23:10:32

神官戦士 ベルティルデ、イギリスの技術力ェ……やはりこういうのはドイツ製でないと

2016/11/27(Sun) 23:16:46

神官戦士 ベルティルデ

だからノトカーは遅い上に足りないんだよ。
>>9>>76で不審を持ってたなら、なんで希望出し周りで掠りすらしない。
「護衛外しに見えた」ならノトカー視点で明確な黒要素なのに。

>>207、相対で下がるジャンのが吊りたいのか?それって村側の姿勢としてどうなんだ?

このあたりの目線がおかしく、やっぱその場その場で喋ってる人外だろという。

(235) 2016/11/27(Sun) 23:29:41

【独】 神官戦士 ベルティルデ

まじありがとう……

ハンスが判断基準を意図的に作っている点を考えて見てたけど説得力のある文が浮かばなかったぜ……
意図的に感じるようになったのは、2dからだなあ。1d時は思ったことをそのまま述べていく感じに見えてた。

猫の>>228は安定しててイイネを押しとく。
@神

(-664) 2016/11/27(Sun) 23:55:43

神官戦士 ベルティルデ

>>239ノトカー
ツィスカについてはわからなくもないけど、ジャンの扱いと対比しておかしい。

★ほんとにジャンのが吊りたかったの?

あと「僕に対する君の取り方がおかしい」は、ぼくが挙げた不自然箇所への反論になってない。

>>244ドロシー
精神構造はちょっと言い過ぎ、かな……?
ノトカーの真仮定での狙いが見えてこないのはある。

フィオン→ドロシーはなんかどこかが違ってる(未精査)気がして、ぼくは二人とも村側じゃないかと思ってて、何らかのアプローチをすべきか解読してる。

(248) 2016/11/27(Sun) 23:58:19

【独】 神官戦士 ベルティルデ

情報量の多さは頭由来ではないんじゃない?
ただ分担がいい具合にまわってる感はある。

@ベル

(-675) 2016/11/28(Mon) 00:02:14

神官戦士 ベルティルデ

決定いいと思うよ。
マリエッタは黒いと思ってないけど、2日目であることを考えると黒一点狙いばかりが良手でもないし。
ジル希望であると共に、状況によっては不安なパターンもあったからね。

マリエッタは>>103>>162>>178等、広いか狭いかってより、多方面から灰を見ていることがあって。
これがわりと楽じゃないことなんだ……説明が難しいんだけどさ。一方面からのが塗りやすくて論理破綻しにくい。
このあたりが白めに見えるのと、相性の悪いタイプに抑えられてしまって本来のスペックが発揮できていない感覚もある。

ところで、ツィスカについては判断まで行ってない状態。相性の問題だろうね。
「ツィスカの色をどこから判断するのがいいか」考えるか、「ツィスカについて読み込める信頼できそうな人を見つける」かどちらかを行うつもりでいる。

(256) 2016/11/28(Mon) 00:17:44

【独】 神官戦士 ベルティルデ

ねむー。
まだお風呂入ってないから投票委任しておく。そして入る。

もう少し何か話せるけど何にする?
真贋?灰考察?

@ベル

(-703) 2016/11/28(Mon) 00:23:28

投票を委任します。

神官戦士 ベルティルデは、弁護士 コンラート に投票を委任しました。


神官戦士 ベルティルデは、盗賊 シェイ を投票先に選びました。


【独】 神官戦士 ベルティルデ

……!
すまぬ、ベル!

@神

体調微妙で横になってたら寝落ちしてた……
読み直してくる。

(-772) 2016/11/28(Mon) 04:46:09

【独】 神官戦士 ベルティルデ

ドロシー
>>214の白狼仮定だと、擦り寄りに取られるような行動は避けるんじゃないかと。

マリエッタ
>>253マリエッタはスキル高いと思う。

マリエッタは自身のスタイル・発言に自信があって>>216「村なら堂々としてればいい」の通りに動いている。
それが村由来なのか、スタイルなのかが読めてこない。村寄りには見える。
彼女の(今回の)スタイルは要素取りにとてつもなく果てしないことをやってるので結論の収束は遅くなりそうだから、ちょい不安ではある。

ツィスカの前のめり感は良いけれど、ちょいちょい同意できないところが多いんだよな。
>>79のジル評とか。
@神

(-774) 2016/11/28(Mon) 05:11:56

神官戦士 ベルティルデは、山羊使い ハンス を投票先に選びました。


投票を委任します。

神官戦士 ベルティルデは、弁護士 コンラート に投票を委任しました。


【独】 神官戦士 ベルティルデ

発言書こうかと思ったが、ベルだったら余ったptを占いに出すのが自然だから寝落ちたことにして余らせとく。
@神

(-776) 2016/11/28(Mon) 05:20:41

【独】 神官戦士 ベルティルデ

投票はコンラート委任にしといた。

@神

(-777) 2016/11/28(Mon) 05:29:28

【独】 神官戦士 ベルティルデ

あ、そうだ。ハンスは1dで取った予想より「早い」なという印象を受けてた。決定周りは黒くないけど狼だと良いな。
>>226はまんま俺が思ってることだった。

ベルの考察って本当分かりやすい。
すまん、寝る……
@神

(-778) 2016/11/28(Mon) 05:30:57

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8)

ドロシー
70回 残12687pt(4)
ベルティルデ
5回 残11721pt(8)
エレオノーレ
31回 残6412pt(8)
コンラート
2回 残12217pt(8)
マリエッタ
2回 残12218pt(8)
ツィスカ
5回 残9325pt(8)
ジル
163回 残10767pt(8)
フィオン
11回 残13481pt(7)

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残14800pt(8)
スノウ(4d)
2回 残12090pt(8)
ミーネ(6d)
5回 残12580pt(8)

処刑者 (5)

ハンス(3d)
37回 残10920pt(6)
セルウィン(4d)
0回 残12495pt(8)
ジャン(5d)
1回 残12272pt(6)
シェイ(6d)
6回 残13486pt(8)
ノトカー(7d)
1回 残13855pt(8)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

エリオット(1d)
0回 残14444pt(8)
シュテラ(1d)
0回 残14428pt(8)
オズワルド(1d)
0回 残14800pt(8)
シメオン(1d)
1回 残14208pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby