情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
これ…エレノオーレ不馴れの狂人なのか…?
ちょっと遅れすぎな気がするのだが…
>>0
け…けしからんな…
>>+8
ち、ちがうぞ!
ジムゾンの占判定文の破廉恥さについて物申したかっただけであって、断じていかがわしい想像などしていない。
変態はジムゾンだな…うん。
く…くそ…ジムゾンのせいで私が変態塗りされてる羽目に…
この編成、占い決め打つかロラだな…
イングリッド村だな。
縄が足りないことが頭にないように見える…
吊り希望が狼にしては適当すぎるからな…
私が地上にいたなら占ロラ推しだな。
後がなくなるのは避けたい。
レトにでしゃばってアドバイス。
アンカー爆撃の考察はいいが、最後に引っ張ってきたアンカー全体から見ての総括の文章をいれなきゃならんと思う。
アンカーで一言一言解説しただけだと自分個人の色を見せることができないことが多いからな。
思考の流れなども見ていない浅い考察と取られかねんから気を付けることをお勧めするぞ。
フィオンとイングリッドが疑いあってるな…
どちらも白な気がするんだが…
2ミスしかできないんだから!
占ロラしよう!(目キラキラ
byローラー教徒
ふむ…中身が透けた気がするがまあいいか…
ローズマリーが好印象過ぎるからな…
ジムゾンはCOで違和感、
エレノオーレは姿勢に違和感で、ローズマリー真視はある程度仕方なかろう。
まったく議事読んでない私が言うことだから間違いなくあてにはならないが。
>>+28
おっと13人村だったか…失礼した。
墓下ニート過ぎて申し訳ないな…w
そうだな、先を見据えている人がいないのはこの村の特徴か。
上級者が一人もいないとかあり得るかもしれんな、この感じだと。
初心者騙りは知らん。
13人ならなおさら占ロラしたいな。
このままだと行き当たりばったりになりそうな雰囲気だ。
>>+37
占ロラのせの字も出ていない(たぶん)からな…
経験豊富なPLがいたら言い出しそうなものだしな…
灰襲撃で灰が狭まっていけばあるいは…
この時点で具体的に黒要素を挙げている人が少ないのは心配だな…
狼が上手いのかもしれんが。
ジムゾンの吊り希望とか見るにやはり私は狼視してしまうな。
ここで寡黙吊りはキツい…
シルキーが自分から出てきてくれてるからな。
必死で頑張ってくれているが、やはり盤面を整理しきれていないように見えるのが心配なところだ。
ツヴィンガーがフォローしてあげられればいいのだが、なかなかそういうわけにもいくまいな。
うむ…ジムゾン白いな…
と思ったらシルキーが占ロラ提案か。
盤面はしっかりと見えているようだ(手のひらクルッ
取り敢えずエレノオーレ吊って様子を見たい衝動が抑えきれん…
シルキーは占ロラと霊ロラのセオリーを混同しているようだな…
まあジムゾン真だったらGJだが。
ジムゾン吊って明日白でも村として後悔はしない。
ローズマリー吊って白だった場合、村の士気が下がる。
そんな感じがする…
ツヴィンガーは落ち着いて欲しいな。
もっと上手い説得の仕方があるはずだ…
このままだと軋轢を生んでしまうかもしれん。
>>+71
禿同だ。
私も地上にいれないことをものすごく悔しく思っているw
こういうときが一番面白い。
みんなロラに関しては思考停止して、確白に任せる状態だな…
確霊なのだから、初回黒引きロラストップできればかなりいい感じなのだが。
ではここでローラー教徒のテオちゃんが解説するよ!
ローラーのセオリーとしての「真視から吊る」というのは、吊られた能力者についての確定情報が落ちない場合、つまり占ロラの場合は霊が複数もしくは霊が死亡しているときのセオリーなんだ!
真占が偽っぽくて吊ってしまった→真っぽい偽が信頼を集めてロラを停止、の流れを避けるために考え出されたセオリーだから確霊時はこのセオリーを使う必要がないんだよ。
なにかセオリーを見たときはそれがなんのためなのか自分で一度よく考える癖を身に付けると、上達も早くなると思うよ!
以上、でしゃばりテオちゃんでしたー!
さっきのロラセオリーの解説を灰に埋めてきた…
ツヴィンガーは説得の論点がズレてしまっているのが惜しいんだろうな…
だからシルキーは納得できないのだろう。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新