
273 【誰歓/立会不要】鍋をつついて立冬を迎える村【囁狂/聖痕入り】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
おはようございます!
コンスタンツェさんがまだですが、イングリッドさんの判定確認しました。
これはなかなか幸先いいですね。
まぁなんというか。昨晩のミヒャエルさんの票変えがですね……。
取りあえず、ログ読んできます。
(11) 2014/11/12(Wed) 07:43:16
(-5) 2014/11/12(Wed) 07:48:19
コンスタンツェの判定確認しました。
イース>>408
>このタイミングで
そりゃミヒャエルが票変えしたんで、やっぱり罠なのかなーとかなんとか。
「そういえば占い師について触れてなかったし、喉余らせてるから一緒に触れておこうかな」とかそういう節約思考です。
(15) 2014/11/12(Wed) 07:57:09
>>43それは僕も危惧してるんだよね
VSイングリッドとか
(-21) 2014/11/12(Wed) 09:40:55
★フラン>>52
その陣営ってどれくらい本気で考えてますか?
僕は昨日【⚫︎エリオ○フラン】でしたね。
そんなこんなで仮決定が⚫︎エリオになってましたが、ミヒャエルが⚫︎エリオっていうから、僕は⚫︎フランへ変更しました。
だから、ミヒャエルが何も言わなかったら僕は票変更しなかったろうし、決定もエリオットになっていたかもしれません。
そこらへんどう見たのかなぁと。
(54) 2014/11/12(Wed) 10:01:50
兵卒 ハンスは、 *席を外した*
2014/11/12(Wed) 10:02:40
あ、フラン。喉少ないようなので灰優先で、なにかのついでで構いません。
(57) 2014/11/12(Wed) 10:07:03
兵卒 ハンスは、おお……ごめんよ
2014/11/12(Wed) 10:07:50
兵卒 ハンスは、ハーフエルフ フラン を投票先に選びました。
パメラ
昨日のミヒャエルとのやり取りから切れてると思うので、僕としては占い枠じゃないんですよね。
それじゃ単体はどうなのってところですけど、別段黒いと思わない。
パメラ狼なら仲間ぶっち切りながら生き残る戦法でしょうか?
ミヒャエルとのやり取り、フランに対する>>65>>67を見た感じ。
もしそうならカスパルから熱視線を送られている状況、内心ヒヤヒヤするでしょう。取り繕いとか出てくるのかなぁとか思うんですが、あまり防御してる印象もなく。
(これは他の方からみたらどうなんでしょ?)
そういうところ見ると、狼薄いなぁと思うのです。
(210) 2014/11/12(Wed) 21:43:55
カスパル>>180
狩連呼については仲間同士でもそうじゃなくてもやるかな、くらいに思ってました。
「潜伏臭さ、重さを「狩」」とそういう解釈は、なるほどそういう意図的なのもありかぁ……とかそんなところです。
ちなみに、僕から提示する違う解釈はすみませんがないのですが、仲間同士で面白そうだから呼んでみたの可能性は「あり3:なし7」くらいかと思います。
(212) 2014/11/12(Wed) 21:44:45
カスパル
昨日のようなのんびりとした印象は薄れて、代わりに探りが強くなったように見えます。状況が動いた今、村要素として取っておきます。
彼が狼ならパメラとイースをSGにしたいところなんでしょうが、パメラに対して塗り臭いってところがあまりないんですよね。
>>130「イングリッド真視点は人でいいだろう」って、イングリッドが真ならSG潰してるわけですから。
だからここもないと思いますね。
(214) 2014/11/12(Wed) 21:45:31
(-81) 2014/11/12(Wed) 21:55:54
リュカ
アンカの名前がごっちゃで笑った。
ゾフィヤにぞっこんなのはよく分かりました。
結構イングリッド真目強いんでしょうかね。>>50「状況と単体でフラン狼イング真時の…」とありましたので。コンスたんとのやり取り見ても。
狼ならもう「ゾフィヤをSGにしてやる……」ってところでしょうが、ゾフィヤを疑う流れが速いと言うか、まっしぐらで。
ゾフィヤを疑う前提にイングリッド真があるのはなんとなく分かるので、狼なら練りに練ってるんでしょうね。
まぁフラン斑を受けて、イング真に傾きつつある村の動きっぽく見えるので、ここも狼っぽくないとry
(232) 2014/11/12(Wed) 22:26:55
イース>>220
ミヒャエルが●エリオットに票変更したので、僕はえーとなって。
それじゃあ、と第二希望だったフランを第一に持ってきてから、フランって両占い師になんやかんやで好かれてたなと思って見返したわけです。
なんでライン切りと切れとの境界が曖昧に感じてきたという主張ではありませんね。
(234) 2014/11/12(Wed) 22:27:20
兵卒 ハンスは、ヤベェ離席……**
2014/11/12(Wed) 22:31:33
フランは白4黒6って感じかなぁ
でも黒だと思う……けどまぁ吊ればわかるでしょう。
(-95) 2014/11/12(Wed) 23:11:37
フランからはね、僕に対して敵意を感じるんだよね。
原因は昨日のミヒャエルの票変えあたりからなんだろうけど、なんか不思議なんだよね。
フラン視点、僕偽と決まったわけでもないのに。
やっぱり黒かなぁ……とかなんとか。
(-96) 2014/11/12(Wed) 23:14:40
ゾフィヤ
リュカとのやり取りで目についたのは、>>182「リュカは狼だと割と…とか思ってきた」かな。(だとしたら仲間はパメラ辺りだろうかね)
票関連は置いといて、単体ゾフィアについては昨日のような探りの強さは若干薄れたかなっていう印象だけど、まぁ質問ぼこぼこ当てられてるからそう見えるだけかもしれない。
今のところゾフィヤにとって、突っ込みどころのある人物って誰でしょう。リュカ時々エリオットとの対話が目立っているので、その辺りなんでしょうか。
昨日と比べて攻防でいえば防寄りに見えるのですが、まぁ質問ぼこぼこ当てられてるからry。
狼なら結構窮地、防になってもおかしくないかぁ。
黒!!っとまでは思いませんけど防寄りに見えてしまうのが、印象の変化になってるのかも。
(306) 2014/11/12(Wed) 23:54:05
エリオット
>>84 ああ、だからなんか「どう考えてるんだこの坊や」に見えたのかな。そこ早く分かれば良かったなぁ。…ということで回答ありがとう。
エリオットが狼だとして、ミヒャエルがわざわざ●エリオに変えた理由ってなんじゃろねんってところで。
僕が昨日みたいに「えええーじゃあ票変える!」ってなって●フラン出すかもしれないという淡い期待を抱いていたのなら凄いんだけど、ばんなそかな。
実はライン切りみたいなのは10%くらいは、まぁあるのかな。
ってもあまり考えてないですけど。
エリオはもういいかな。
(308) 2014/11/12(Wed) 23:56:09
イース
「この発言ってどの発言に対するツッコミなのか?」と分からない箇所が所々あるから時間が……。
分からないところもあるけど、というか判断しにくいところの方が多いのかもしれないけど、終盤まで生き残ろうって感じの狼には見えなくてですね。読むことすらサボり気味なところとか。
狼でしたら「読む気がないから占って」という、エリオットに対する黒塗りが、黒塗りにしちゃ薄すぎるように見えるんで、ただののんびりした村の方なんじゃないですかね。
(327) 2014/11/13(Thu) 00:25:12
兵卒 ハンスは、人形使い ゾフィヤに話の続きを促した。
2014/11/13(Thu) 00:25:26
(-128) 2014/11/13(Thu) 00:26:32
飴あげます宣言してからの方がよかったですね……。
というかもう寝ないといけないんだよなぁ。あとはクレステッドとシタールなんですけど、もう読めないお……。
もう少し起きてますが。
自由占いですが、希望はゾフィヤで。吊りはフランにしてあります。フランの色が見れれば真占い師も分かりますし、明日に期待です。
更新直前に起きられるかどうか分かりませんが、霊能判定は占い結果後でいいですかね?
(333) 2014/11/13(Thu) 00:36:34
ソマリ>>337
了解です。
イース>>340
増税論読みましたが、よく分からなかったかも……。
エリオットについては読む気ないからで占ってよって感じだったんすよね。
まぁ>>323見ると、なんやかんやで読んでるんだなぁと。
(345) 2014/11/13(Thu) 00:57:46
(-140) 2014/11/13(Thu) 01:08:34
クレステッド
朝から元気だなぁって。フランと仲間だとして見ると、仲間が初回捕まったにしちゃ生き生きしてるので、昨日の票から見てもフラン黒なら人でしょう。
狼ならまぁ凄い勢いだなぁ……と。
彼が狼なら、僕は取り逃がしてしまいそうな気がしますが(読みに行き着くことが出来ないのも含め)、占いたい位置じゃないなぁ……。
まぁなんにせよ、フランの結果が出てからですね。
こんな簡単ですけど最後に。シタールまでいかなくてごめんね。お休みなさい。
(351) 2014/11/13(Thu) 01:19:12
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る