情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
ふふふふふ
ローゼンハイム、いと美味しや。
ほのかに薔薇の香りがする。
[ローゼンハイムのステーキ・ワインソース]
どうぞ、召し上がれ♪
【判定確認】
これは▼神で色見て割れたらライン戦、とかそんな感じですかしら。
これ神村で割られてたら最悪ですわね。正直白占いでよかったのに、とは少し。考えるのが面倒?そんなことは…
対抗については、攻撃してたら真度が下がって見え、触れてるのにはなんとも思わない。そんな感じですわね。
>>14弁
気になるなら殴ればいいと思いますわ。それか犬なら肉をあげれば
占い内訳が真狼なら、神が村でも狼でも割れて当然でしょうね。縄数的に。
真狂なら黒出しが真かしら。神は結構疑いが集中していましたし、狂が黒って出しにくいのでは、と思いますわね。
仲間を守ると決めたのになんだこのザマは
お前いい加減にしろよ?キアラちゃんは守れよ?
と言いつつ、切りそうだな。
しかし。占いには優柔不断なのがいいのだ。
とりあえず、狼のしてしまいがちな動きは「自分の要素への反応、反論、質問への回答」に終始して、受け身がちになることだと思います(持論)
なので、積極的に灰を見ていくのがいいかと思いますわ。
わたくしでも別に構いませんが、不自然に切ったりすると逆効果ですので、自然におねがいしますわね。
コンラートとノトカーは動きにくいですね…。
狩も探さなきゃ、ですね。霊抜きでもいいですが…
さて、申し訳ないですがわたしは一足先にお休みさせてもらいます(といいつつ、ゆる見してると思いますが)
実は見てた件
撫でられた、ってそっちの意味でしたの…。
>>52青
☆理想でいいんですの?灰が推理しやすいような盤面整理。
☆まあ、わたくしが斑即吊り派というよりは、どうせそういう流れになるでしょう、ということですわね。だから白狙ry
狼ならいいですが、今まで斑になってしまった村が白く輝く〜なんてお目にかかったことないですし。だからこそ初日の占いにかかるのではとかなんとか。 だからしr
まあ一応、吊るかは様子見ですわね。
ごめんなさい、今起きました…
頭痛よ去れ!
ログ読んできます。
とりあえず、セットはシメオンにしときます?
まあ▲吟が一番ではありますが。
でもそうすると、早晩に吊られますよね、栗きんとん。
占うのが村なら、黒出しかなあ。
どちらがいいんでしょ。
おはようございます()
頭痛よ去れ。
もしかするとあまり出てこれないかもしれませんわ。ごめんなさい。
とりあえず議事見る前に、占い方法は自由でいいのでは、と思いますわね。好きなところ占ってもらいましょう。ただしセルウィンは全力で黒引けと。
マリエの>>104は一体何が言いたいのでしょう?
この縄のきつい村で、吊って色見たいって。
普通に吊りにきてるようにしか…
でもマリエの対アデルを見てると、ここ2狼はなさそうですわね。
>>136ゾフィ
えっと、キアラのアデル白上げとかいらないですわ。
占い師候補は、さっさと残りの灰狼に対する見解を出してかれるだけで。
クリティカルな要素が見つかれば別ですが。
ダルメシアンは、結構自分の一度見た内訳視に固執するタイプかしら。狂要素が単独臭というのは弱いですわね。赤の性格によるのでは?でもこの辺りのロックっぷりは村いですわ。もしくは真狂ー真狼へのミスリ…にしては>>76
が素にしか見えませんわね。
アデルはラインはいいから単体はよ、というところかしら。中身はまだよんでないですけど。わたくしがラインは見ない上に、狼が操作しやすいところですから、状況やラインってあてにしませんの。
ローランドって霊候補だったかしら?あれ?印象が…と思って見直してみれば。
ダルメシアンさんと熱く語り合ってた件
疑いに敏感?ダルメシアンさんが白目な分、上乗せされて偽っぽく見えますわね。それと生存意欲は若干の狼要素かしら。
疑い返しより単体考察はよ、とこちらにも。
ごめんなさい、本格的に熱ですわ。さっき
ちょっと見た感じでは、
●ゾフィ、マリエ
あたりでいいのでは?と思いました。
斑の処遇については、増えた分を加味して考えようと思っていましたが、お休みさせてもらうので、白目に見てるダルメシアンさんに追従ということでお願いしますわ。
失礼します。**
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新