情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
ギィ>>48
☆僕個人は、妖魔がいることで尚更、占機能を早期に破壊してくる可能性が高いと考えています。
占いを恐れるのは妖魔もですけれど、狼も同様だと思っているので。真確定の可能性がありますしね。
裏返せば、こちらとしてはチャンスですので、初回でさくっと溶かして貰って真証明して頂きたいなと。
占い先投票とは言え、万一噛み合わせだの何だのあっては厄介ですから。
その後、狼捕捉して恋狙いにシフト出来たらなぁ、と思うんですが、見込みが甘いでしょうか。
縄考えると、最低3狼と2狐と1恋を落とさないといけません。
溶けで6縄になるんでしたっけ、それでも残り5人外。その過程でうっかり恋も落ちるか、襲撃で落ちてくれると有難いんですが。この辺りはトールさん>>24と似たような感覚です。
恋矢が元から狼狐に刺さっていればまた違うでしょうが……楽観は出来ませんしね。
ドロシーさんのアップルパイ頂きつつ再度離脱です。**
そういや朝7時にアラームセットして、鳩で役職確認した時あまりの絶望に思わずそっと閉じてしまいました。
恋天使引くなんて……(遠い目)
ええと希望してた方いたら本当申し訳ないです……
ぐへぇー……
……打ち先どうしましょう……
警備員 ステファンは、警備員 ステファン と パンツ学講師 ベリアン を能力(結ぶ)の対象に選びました。
とりあえず万一のセットミスがないように、片方を自分にだけセットしとこう。
相手どうしようかな。
プロのフラグ重視:フレデリカ
チップ重視:ベリアン、テオドール
ここでガチ重視が無い辺り、趣味乙ですね。分かってます。
また顔出しです。本格参戦はもう少し夜に。
2-4確定ですね。
ユーリエ>>54
☆既にフレデリカさん本人から突っ込みが入っていた通りで、テオドールさんの「全潜伏でもいい」から、フレデリカさんの「占霊に刺さったらやだ」という流れを理解せずに質問していました。
僕の勘違いだったんですが、フレデリカさんの「占霊に刺さったらやだ」を単体で見て、勝手に「(占と霊共ギドラ時に)占霊に刺さって嫌な理由って何だろう」って思ったんです。
そうしたらお返事>>39で「潜伏進行で占霊に矢が刺さった場合、表に出てこないから」とあったので、そもそも「打たれる前」と「打たれた後」で前提が違った事に気付いて納得したという訳で。
>>35でもちょっと触れましたが、打たれた後に考えられる懸念として、判定偽られる可能性がありますが、そうすると狼から透けるので自分の首を絞めることになるし、その心配はしなくていいだろう、とか。
僕の考えている以外にも懸念があるのなら聞いてみたいと思いました。
……という感じでフレデリカさん>>66、宜しいでしょうか。
アルビン>>61
お返事有難うございます。
最初「思う所があったりなかったり」という表現を見て、恋陣営に対する敵意、と言うんでしょうか、それとは少し違った印象を受けたので、どんな意味合いで使ってるんだろうな、という疑問から質問させて貰いました。
お返事を見ても「心労が大きい」「あまりつつきたくない」というように、微妙に同情的な視線を向けているような感覚。
恋天使にしては視点があからさまに恋寄りな気がするので、非恋要素かな、と。
襲撃で落ちて欲しいな、というのは同意です。僕も見込み甘いかなぁ、と思ってる節はあるので。
テオドール>>80
話すきっかけが欲しい、は合ってます。話している内にぽろっと要素落ちてくるかもしれませんし。
どんな考え持ってるんだろう、という好奇心で動いてる、と言った方が近いかもしれません。
>>76>>78辺りの反応からの考察は面白いなと思ってみてました。
自陣営の敵対意識がそんなストレートに出るんだろうか、という気はちょっとするのですけれど、僕が狼・天魔を似たような位置で考えているのは合ってるので、割と当たるんでしょうか。
>>76でアルビンさんを「恋か村か」とされてますが、>>87で非恋っぽいところ拾ったんですがどうでしょう?
とりあえずお喋りしよう。
だんまりよりはマシだろう、と信じて。
しかしフレデリカさんとテオドールさんの喉がやべぇ
警備員 ステファンは、警備員 ステファン と ぐるめぱんつぁー フレデリカ を能力(結ぶ)の対象に選びました。
フレデリカ>>21
すみません一度解決しましたが違う点で改めて。
テオドールさんとの対話>>10>>12>>16で話が微妙にすれ違っているように思えるのですが、>>21でそれを解消せず切り上げた理由はあります?
全潜伏を視野に入れていたテオドールさんに>>39下段のような指摘をしなかったのが少し不思議です。喉余裕無いようですし、何かのついでにでも。
シュテルン>>127
☆全く考えてなかった訳ではありませんが、ほぼ無いだろうと切ってました。でも共1で2騙りなら3dまでに解除来るでしょうし、2人外露出で美味しいですね。
◆フレデリカさん
火力が高そうです。そして人を疑うことを恐れない。
村なら頼りになる方だと思いますし、人外だとしてもその他の人外の殲滅に動くような動きが期待出来そうかな、と。
シュテルンさん>>146も指摘されてますが、空気がぴりっとしてる印象はありますね。場に馴染もうとする意思も余り無さそうで、周りに敵が多いという意識が見えます。
仲間が多い狼っぽくなく、非狼要素かと。同様の理由でやや非天魔。
>>155
ん、喉温存とも言ってましたしね。把握です。
シュテルン>>146
お返事有難うございます。雰囲気は伝わりました。
うー、占われるのは真の白にしろ偽黒にしろ襲撃と縄近くなりそうで嫌なんですよねー。困ったな。
打ち先、安全枠はベリアンさんかな。
占い枠からは外れそうなので。
後やっぱり生命力ありそうですし。
それに顔好みですし。眼鏡だから。眼鏡だから。
でもフレデリカさん打ちたいんですよねー。
フラグの方を重視したい。どうしましょう。悩みますね。
正直天魔で仲良く初回落ちはロマンではあります。
初回妖魔溶けで真確+恋落ちとか爆笑じゃないですか?
ちょっと興味あります!
◆テオドール
能力者の意思を重視するタイプですね。
潜伏案>>10>>11然り、「能力者の好きに動いてもらって構わない」>>71という発言然り。
トールさん>>142が「占の使い方に関して、視線の向きが違う」点から天魔対策を考えていない=天魔要素と取っていますが、どちらかというと本人の性格要素寄りに感じますね。この部分では天魔要素取れないかなと。
>>115>>132で思考を開示することに躊躇っている点は村側の警戒心にも見えます。
ただ>>115で「精度はそこそこ出ている」と考えるだけの根拠が表に出てないので、いまいち読み切れない印象は拭えません。
灰です。……と言った所で僕とテオドールさんのお互いの評価似てましたね。
ん、先程のテオドールさんで気になる点に、ドロシーさん>>177の質問も加えつつ。
グレートヒェンさんは早期に>>2の回答があったので除外なのかな、とは少し。シュテルンさんとベリアン先生は後でしたから。
◆ユーリエさん
人の性格や要素取りを見て雑感に活かしてる印象です。相手の行動を見て目的を察そうとしたり。ネタを合間合間に挟む余裕から見ても、全体的に落ち着いてますね。
今日はフレデリカさんとテオドールさんへ視線が向いてます。特にフレデリカさんへは村視をしつつも、放置枠という訳でもなく対話や意見交換して様子を見ていくそうなので、明日以降の対話を期待して。
思考自体は違和感ありませんし、村要素拾ってそこから人外炙るやり方>>25のようなので、フレデリカさん以外への評価を待ってます。
◆キアラさん
動きは身軽でしょうか。思考開示はされていると思います。
気になった点と言えば、>>58>>92で相互監視に僕、フレデリカ、ユーリエを突っ込んでいた部分。
自分から関わって見に行こうとは思いませんでした?
放置枠という訳ではないようですが、もっとこっち構ってきてくれて良いんですよ!
今回灰に人外多いこともあり、さくっと灰三人を相互監視枠に入れたのは少し警戒心が薄いかなと。
>>107で天魔への警戒がないのは、自陣営に触れるのを避けたのでは、とも思いました。ただ、恋人が一番怖い、霊媒入り編成という点で普段より警戒心が薄れている、という点では自然なのかも、と悩んでいます。
狼天魔どっちもあるかな、と見てます。占い枠。
ドロシー>>207
(それでいいと思います)
僕も返答待ちで。
灰全員分見れてませんが、希望を。
非天魔を見たフレデリカさんをまず除外。
テオドールさん、ユーリエさんに関しては、非天魔拾い切れていませんが、動きから違和感見たほうがいいかな、と思い現状は占い枠外し。
直近見るとベリアン先生も外していいかな。
天魔仮定で>>180を発言して、占い希望をそちらに向ける意図も?とは思いましたが、わざわざ提示するかな、という疑問もあり。やっぱ外しで。
残った灰では、アルビンさんも対話から要素引き出しやすそうに見えるので、先程のキアラさん評も合わせ
【●キアラ○グレートヒェン/シュテルン】
で出します。
意識飛んでました。残りの灰見るの明日でもいいですかね……
ギィ>>251
そもそも占い真贋ノータッチな件に突っ込まれているんでしょうか。
>>50の返事に関してはギィさん宛ですが、同時にトールさん宛でもあります。占い候補のお二人向けの意思表示ですね。
ギィさんに関しては占い師の人、という以上の目を向けられないというか……個人に関してどう思っているか、というと、その。何だこの小芝居
まぁ冗談はさておいて。
占い雑感少しだけ落としておきます。
初動はトールさんの方が占い機能を意識してるな、という印象です。ただ真アピに関してもトールさんの方が意識してるかな。
ギィさんは序盤、少し引いた印象がありましたが、自分が持っていたプランから、村の意見を取り入れてどう動いていくか模索しながら占い先を決めている様子は好ましいと思います。
明日の判定次第ではありますが、現状は微妙な差ではありますが、トールさん>ギィさんで見てます。
眠いです。さくっと。
◆グレートヒェンさん
ちょっと遠いですね。対話に行く様子も見受けられますが、どう動けばいいか迷っている印象。それが人外だからか、拠り所か無い村なのかはちょっと読み取れませんでした。色不明枠です。
◆シュテルンさん
対話中心で自分なりに要素を取りにいっているとは思うんですが、フレデリカさんとの対話中心で他の灰への評価が見えません。
>>212の希望出しも、喋ってる所でアルビンさんやユーリエさんを省いて、フレデリカさんと僕を選んだ理由が分からないので聞きたいです。
◆ベリアン先生
気になったところへの指摘、その人への印象、特に違和感無く。>>234で触れた部分は非天魔要素かなと。非狼非恋は拾えてませんので今後見ます。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新