情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
皆さんおはよう。朝食にどうぞ。
[人数分の卵焼きを配った]
さて、もう大分CO回ってんのね。うーん…投票CO有りな村なので最初は3日目投票COの有無とかそういうの皆と話してから回すもんだと思ってたんだけどねぇ。ちょっともんにょりはしてる。
初手CO回しから入ることに特に誰も疑問抱いてないし、私がおかしいのかしら…。個人的に記名投票ある村に入るの久しぶりなので、可能であるならやってみたいかなーとか思ってたんだけど…。
まぁ、切り替えるわ。【非占霊】【もろかく】
>>8アルフレッド
0時から1時の間が起きてられるぎりぎり。
【3−1確認】
昼前辺りにチラ見して、2−1になりそう、か。(潜伏狂レアケ除けば)3潜伏選ぶ=相当潜伏に自信がある奴らが揃ってる?と少し不安になったけど、裏ボス爆誕で3COね。
留意すべきは、真なら真だからって理由だけだけど、イリス偽なら3−1にするか2−2にするか選べる立場であえて3−1にしてきたって事かしらねー。イリス狼なら占騙りに相当自信あるか、もしくは占破壊重視=潜伏は占躱す自信そんなない?
イリス狂のパターンは、ヴェルチとディナ両方とも占撤回しそうな雰囲気出してないし、素直に霊騙った方がよくない?って意味で、よっぽど占騙り大好き魔王じゃない限り薄目なのかな。この辺は妙>>84と同意見ね。
あと何か勝手に私、イリスの考察の起点になってるけど、イリス自身はこれからの私をどう考察するのかみたいなぁと思ったり。待ってるわ。
>>27ゴンドラ
下段の[]と同じ。G国って無記名投票だから、G国編成で記名投票って中々ない経験ができそう!わっくわく!が私のこの村への参加動機の半分よ。
細かいことは考えてなかったというか、村始まってから話し合いで詰めればいいかなって考えてた。潜伏は能力者に負担かかるだろうとはなんとなく考えてたので、●▼躱す自信ないならCOしてもいいと思いますとかは言うつもりだったかなー。狼の回避については、慌てて回避しましたー感が出ればそこから考察の取っ掛かりになるかなーとか思った。
占方法は確定情報率高い統一推し。>>87確認。それだけ仮と本の間に時間あればコアズレ激しくても回避関連問題ないわね。(初日は回避ないけど。)
あーやっぱりさっき同意しといてなんだけど、妙>>84にちょっと質問だわ。
★リーザ
>>84の時点で、イリス狼パターンについてはどんな感じに考えてた?イリス狼なら霊COせずに占COは自然って感じ?
ドロシー>>102
ヤル気モリモリ狂人ねー。(私的に言うと占騙り大好き魔王>>99)まぁイリス狼でも狂でも「占騙りが自信あるからやった」って線はあるか。
んー今の所灰に一番突っ込んでるのはイリスではあるので、そういう姿勢は好印象なんだよねー。ただまぁ気になる所はちょっとあるので、これから上手い騙りか普通に強い真なのか見極めていくって感じかなー。
さて、魔王爆誕の影に隠れてしまった2人を見た。
ヴェルチ…
コアがまだみたいなのでそれ待ち。散々突っ込まれてる自由の偽黒云々は、ヴェルチ真仮定でこういう事なのかなーってのは頭にはあるけど、大人しくヴェルチ自身の回答待つわ。
ディナ…
自由やりたいでーす!以外の印象は薄目。灰にどう切り込んでいくか注視。
★ディナ
>>41ヴェルチがどう反応するか見てるってのは、ヴェルチが狂か狼かっていう、ヴェルチの中身予想に役立てるつもりだった?
あとディナ見てたらシタールがディナに何回も質問してんなーと目についた。
シタール…
気になる所へ自分が納得するまで>>58ガンガン質問してるのは村印象ではあるが、今の所ほぼディナとのやり取りでしかなく他の2占や灰についてはどう思うかってのがまだこれからか。そこがどうなるかで更に白くなるか黒く沈むか決まりそう。
兎が帰ってきたね。…何か予想してたのと違う答えが目に入ってるけど。
★ヴェルチ
>>120ちょっとわかりにくいので確認するけど、自白に偽黒被せられたらヴェルチの頑張り次第で村を吊らせるという偽占の仕事達成阻止できる。自由占の偽黒の場合、村を吊らせるという偽占の仕事達成を阻止できない。偽占が黒誤爆した場合はそもそも仕事失敗しててm9(^Д^)プギャーって話?
おそらく偽占が黒誤爆したケースに触れてないのが、わかりにくさに拍車かけてる。
これ少なくともヴェルチ狼なさげかね。過去に占い師やってて自分の片白吊られた経験あるみたいだし、占い師に得意意識持ってる感じではない。狼なら潜伏選ぶんじゃないのって感覚。あと占スキルが高い人ではなさそうってのは留意かな。
>>124以前「がつがつ真取り」に行って失敗したのかなと思った。(違ってたらすまぬ)
そろそろ400pt越すので自重を始めるの巻。
とりあえずフレデリカとメドレーは白寄り放置でいいわ。初日占候補では全くない。
ゴンドラ…
これまで唯一私に質問飛ばしてきた所ゆえ、私評どんな感じになるのかなってのがちょっと気になる所。
>>83のフレデリカ占が、学って全方位に納得いくまでガツガツ質問してるとこだし、そこ初日占にあげるの?って思いかなり独特に感じた。
>>127によるとこれからがコアらしいので、どういう発言をこれからするのかを見たいか、な。
★ヴェルチ
>>134もし狂占ならって話自分からするんやね…。じゃあ自分が狼占のときってどんな感じ?あ、先程回答感謝です。理解。
アレクシス…
マイペースな印象。それ以外に特にないわね。明確な絡みは>>77ルートヴィヒへの質問ぐらい?深夜に発言あるとのことでそれ待ち。今の所占候補。
ルートヴィヒ…
何故か今まであんま発言が印象に残ってなくて、他の人の考察で結構白い白い言われてるけど実際どうなんだろう?と思いながら見た。
自分が気になった所に質問したり自分の見解を述べたりってのを垂れ流してるって感じか。
何で印象に残ってないのかなって考えたが、ドロシー>>93の「独り言を呟いてる感じ」だからかと合点入った。
今までの垂れ流しからどういう結論になるのかが見たいかなー。初日は占外すかも。
>>139ヴェルチ
回答感謝。もし狼ならライン操作には自信がある、と。成程ね。
ルートに質問飛ばそうと思ったら>>142で草生えたかしらよw
ここまでネタ師とは骨董人形の眼を持ってしても(ry
狼でこれやるって度胸座りすぎでしょと思い白くはないけど非狼的ではあるかしらね。
★ルート
>>142だとリーザ、私、メドレ、巫女かが黒寄りでドロシーが最白ってことであってる?
あと、巫女かがルートに結構疑いかけてるけどそれについてはどう思ってる?
>>143は占真贋イーブンってことかしらね。違ってる箇所だけ反応でいいわ。
あとさ、面白いけどわかりづらいわよ、それ。できれば一回に留めておいてほしいなと思うかしらね。
カヤ…
メドレー>>70がしっくりきた。後、イリスCO前に三潜伏濃厚とまで言ってるのカヤ>>54ぐらいかな。見落としなければ。3−1になるのを知ってたって風には見えにくい。
今の所ルートロック?他灰はこれからなのかな?
ドロシー…
結構考察に納得できる所多くてそこは好印象なんだけど、スキル高めな気配で警戒はしてるかなー。
★ドロシー>>109
「身のあること」ってどういう発言想定してる?あとドロシーって自分の発言そんなに白くないって思ってる?
☆ルート
>>159回答感謝。巫女の疑いは村由来か狼由来かこれから見極めるってことね。了解。あと、その黒寄りのとこから占希望出すんでしょうけど、希望理由は>>142よりもわかりやすくしてねってことは言っとくわ。
色々と発言増えてるの確認してるけどもうちょっと限界気味寝るわ。
おはよ。昨日の深夜見返して決めた。早速だけど●出すわ。昼まで割と時間取れるから変える可能性はあるけど。
現状●シタールで。
★シタール
深夜のディナの発言についてはどう思ってる?>>98まですごくディナのこと気にしてんだなと思ってたんだけど、深夜に増えたディナの発言には何も反応がなかったので。
あと、ドロシーを疑ってる割にはドロシー本人に全く質問を飛ばす気配がないのは何で?
>>167「早めに決定が」ってどういうこと?とか>>175ちょっとずづ白だけしか拾ってないけど黒要素拾えてる?とか幾らでも質問のしようがあると思うんだけど。
ルートは昨日の深夜の妙とのあれこれで理解してもらえず苦しみもがく村って印象が取れて白さが上がったかな。
☆カヤ>>110>>112辺りでカヤ結構ルート疑ってるって感じた。他者の見解聞いてもやっぱり疑わしいって結論に見え。何か読み違い?
オクタヴィア…プロローグから何も変わってないファンタジーで安心したわ。そして読みにくい。
>>199が質問の返答だけに終わるのではなく、アレクセイとリーザに質問返してるのが、相手を知りたいって感じがして微白く感じたぐらい。
後>>249のリーザ評が読み返して説明不足な気がしたので補足。狼は自分や仲間が占われたくない(稀に初手から仲間ぶった切りたい系いるがその場合仲間を占いたいという意志がある)ので占希望出す。妙からは自分の占希望通すことへの執着があまり感じられないのが若干狼に見え難い。
とここまで書いてリーザ+オクタorドロシーor神父のケースを詰め切れてないなと気付いた。まぁ、あくまで微要素ってことで。
そうそう、ゴンドラ評でフレデリカ占希望が独特とか書いたけど、リーザとアレクセイの●、そしてよく見たらドロシーもあまり白く見てないってことで、初日にフレデリカタイプが疑われるのって割と珍しいことでもないのかと自分の認識修正。(現在ゴンドラは別だけど)
アレクセイ…
>>196って研狼仮定なら、幻からいい回答得られたなら白挙げ、悪い回答なら黒挙げって意図で質問したんだろうけど、>>202で会話ぶった切るって悪い回答が得られたにも関わらず、幻黒いってなるんじゃなく自分の心が傷付いたって反応。ここ狼仮定ではちょっと変だなって思う。
幻を黒塗りする格好の材料が出来たのに傷付くってのがどうも繋がらないのよね。>>210でも幻黒視せずに自分では判断不能としている。村仮定で、単純に幻の事知りたくて質問したのに会話切られてしょんぼりって考えた方が通る気がする。(まぁ、質問内容相当あれだったってのは確かだけど)ただ、他灰をどう思ってるかについてフレデリカ怪しいぐらいしか後は印象ないから、○は有りか。
●シタール○アレクセイに希望追加。
【仮決定確認】
第二希望だし反対ないわ。ただ、>>288以降をもっと早く自分から出してくれればなー…って感想は抱いた。
反対ないんだけど●シタールの方がってのはちょっと思う。
ディナ>>295見えてゴンドラのアレク評関連は目を引いたわ。
★ゴンドラ
>>295自身のアレク評の変遷についてもうちょっと詳しく。
うーん…決めた。今更何言ってんだって感じだけど、私の希望●ゴンドラに変更するわ。理由>>305。
召の返答明日詳しく触れるけど、>>309の「質問がヴェルチに集中してる朝の状況が気に食わなかった」ってのが結構独特な理由で、ちょっと様子見したくなり。
あと仮決定以後の研の思考開示が、狼ならもっと早くやってもおかしくない気ががが。
【本決定確認】
戻り。●研ね。まぁ、仕方ない。決定出しお疲れ様。
>>357ゴンドラ
あなたがいつ来るかわかんないし、こっちだってずっと議事に張り付くわけにはいかぬリアルだったしで、あの時点では竜怪しいと思ったからそうしたまでよん、とは言っておく。
後、領の動きとは特に関係なく●竜は出したって訂正動議提出。
★竜>研の印象は>>152の話したがりな印象から特に変わらず?あと今日●召ってゴンドラは有りだと思った?それとも反対?
まーもし、竜白帽偽研黒とかだったら、私相当間抜けな事してるとは思うな自分でも、うん。もしそうならそこは黒く見られてもしゃーないとは思う。
喉余:召の悪目立ちって召+領って2狼ならギリリスクリターンが取れる作戦かなーって午前警戒してたけど、領>>276の頭おかしいが、仲間狼に使う言葉じゃなくねって気が。なら召の悪目立ちがリスキーすぎる問題
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新