情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
朝だね!!
僕は【占いでもまとめでもないよ】
回避は
霊能
ありあり
狩人
なしありだよー
まぁでも、まとめに丸投げでもこの辺はいいとおもってるかなー
FOは回避に心配あるけど占い枚数みたいかなぁ
んじゃぁ僕はねるね
おやすみ
肩書きと名前が、なかなか一致しないんだよね。
発言の下のところに簡易メモってあるから、そこに【肩書き】ってしてほしいな、お、ね、が、い。
【猛フェリの占いCO確認】
【御ステフ、楽ゲルト霊能CO確認、非霊非対抗】
【ニマチスの共確認】
複数霊だし回さないいみないよねって思うよね
まぁこれは2CO前提の思考だね。で3CO以上にになるなら最後の一人は非対回して、回避ありありの遺言でもいいかもね。まぁこの辺は理解できれば。
んでここから透けてるとおもうけど、ローラー主義だね。ただ初手黒のときは▼黒を挟む余地はあり、霊能真狂だって思ったらだけどね。
全体への☆霊能については↑
☆早期抜かれ
最終日を白、非狐、灰or白、非狐、灰、灰にするような進行組むしかないよね
狼が狐ケア考えてるなら、この形にしてくるだろって思ってる。あ、噛みで把握、途中で確定で吊れた場合は別
して来ないなら、そういう狼像としてかんがえるよ
まぁ、早期に占い抜かれたなら、圧倒的不利なんだし出来ることってそのくらいだよね。複数霊の段階で霊軸無理なわけだしね
☆自己紹介
えー身長162、体重リンゴ何個分だろね?…え、ちがう??
☆自己紹介
改めて
1d2dあたりは戦術論自体は要素にならないと考えてるから、興味の赴くままに星投げるかな。興味わかなければ俯瞰してるよー。
取りにくそうって思ったところから占い当てていきたいかな。具体的には戦術論とかがあまりに違う位置と、パッション過多なところ。
要素の取り方村ぽい、ぽくないでとってくかな。んで、その要素をつなぎ合わせるものが何かって考えるよ
【厨ソフィの占いCOも確認】
>>9操
★盤面気にする特定の人ってどんな人ー??
狼狂が出てることが前提の思考だね。狐が出てない思考。
この辺は経験した盤面の違いなのかな?
僕は3−2は狐が混じった形に見えるんだよね……
格式美なら初日ゲルト占い、2無残だよね。ゲルト占いとか破たん乙まで考えてたのに…残念―
>>>>45宿
そのライン戦にうまみ感じないかなー
とりあえず▼灰を前提にしてるけど
まずローラーの前に確定で吊りに回せるのって1本だよね
早期の▼灰でつられるような人って、寡黙だよね。内容寡黙も込みで。ここで狼が釣れる可能性ってそこまで高く思えないんだよね。
黒揃いが出てくれれば、縄的においしいけどそんな狼とのラインとか見えるかなって思うね
白でそろったらここから霊ロラor決め打ち
割れたとして、じゃあここ狼決め打ちますわ―ってできないよね(この場合のライン戦ってこれだよね?)
>>42神父
御曹司考察はすんなり入ったけど、楽天家考察がうまく入らない
霊能確定させて護衛ブラシたいから、どうって入ってこない
あと楽が狼でないとわかってないと出てこない思考のようにおもうかな
楽狼なら、占いに出ても霊能1とはわからないわけだしね
まぁあえて1−2にしたがる狼??とは思うから、霊能真狂強いように思えてきたかな
御曹司のタイミングでわざわざ意見変えてでる、メリットってないんだよね。共有の判断待ってましたって、言えるタイミングだし持論だもんね
>>44猛
★3-2は基本的2w語りで見る人?
>>65宿
初手黒の話が何の話か分からないよー
占いの初手黒?初手灰釣りの黒??
先に吊りの黒見えた霊能吊るだけなら、正直ローラーで構わないよね?
寡黙だったけど、黒く見えるだけで村でした(テヘッ って全然起こり得るわけだし
あ、さかのぼって疑問だよ
>>45宿★黒引き霊からローラーって何を狙ってるの?
まぁ個別の内訳決めうつくらいなら真狂決めうって両方飼いのが理解できるかな
最もそれでも僕は霊ロラ派だけどね
占い抜かれて、最終盤面へ持っていかざる得ない事態ならどのみち、狂(霊)はどっかで吊らないととおもうからね
>>57躁
うーん察しなきゃいけないようなところ、速攻で触れるのって印象悪いよ
>>72 神リヒャ
ありがとー
星なくても返事返ってくるのっていいね
>>42神も真狂前提で見ての話しでいいのかな??
んーそれはゲルトが狂人として、霊能に出る強い理由には思えないかな。
吊による色が見れないのは霊ロラになっても同じだよね
>>72 神リヒャ
ありがとー
星なくても返事返ってくるのっていいね
>>42神も真狂前提で見ての話しでいいのかな??
んーそれはゲルトが狂人として、占いに出る強い理由には思えないかな。
吊による色が見れないのは霊ロラになっても同じだよね?
そもそも狼が護衛よせれるなら、ベグって▲狂とかされるより、霊で真がわかる方が良くない??
無駄縄はどうだろう、どっちが多いとかはパッとでないんだけどね
>>87朱 プル
☆2-2でなく2-3になった場合の1番の違いは初日の相互だよね。僕はその場合も相互はすべきでないと思ってるからだよ
ローラーなら吊り先は霊能の誰かなのは変わらないし、噛まれてくれたらバンザイ、後からCOでも吊ることには変わらないし、3CO目は真に見えて後にって頭もあるよ。
あ、占いが黒引いたら別ねそのときは霊能完全に一致とか見込めないから、ローラー先にしたいね。そのときはちゃんと2-3を知らせて欲しいかな
>>101リヒャ
んー??なんか話ずれてない??
狂人と仮定した楽天家がどう動くのかって話してたよね?
・・・と言うところまで見越したら、狂人の楽天家は占いに出るべき動機があって霊能に出るのは変ってこと??
>>107猛フェリ
何を読み取ったのか困惑気味だけど、僕もっと前に霊ロラ党って言ってるよ>>34
>>90猛
ふんふん、狐交じりもありなんだね。
うーん、狼狂が出てることが前提で狐が出てない思考。
に見えたんだけど、仮定盤面だし何が取りたかったか忘れちゃった
>>75宿シュテ
んー、やっぱりぴんと来ない。
▼灰⇒霊1○霊2●⇒▼霊2
バランス吊としては理解できるけど、ここで落ちる情報の有用性が判らない
占いとライン繋がったうえで巻き込んで落ちてくれればいいって感じなのかな?
★あとあんまり盤面整理とかは考えてない??
>>その下act、待って飴投げたの僕だからね!!
お返事確認中だけど
リヒャは現状直吊かけたいくらいものすごく黒くみえてる
ちょっとこの辺いったん整理して話したいから待っててね
先に占い先出したいからねー
てか>>62だけ字が小さく見えるんだけど錯覚かな??
●腐マリエ
たぶんしゃべれるよね
って印象とあんまり灰を見てないところ目立つよね
二人ともなんだけど、初日に印象つけていかないって点は消去法的に白いと言えなくもないっていみでは迷い中
PL要素かもなってとこ
○操メルク
どういう思考で灰見るのか全く分かんないんだよね
>>116リヒャ
★メルクのどの辺から対話で色落ちそうに思った?
狩人日記
1d
ってどこにつけるんだろ。鳩だったり箱だったりだから厳しいよねー
普通に考えると猛>厨
PRに弱いから猛でなくて良かったんじゃねって、よけいにそう思う
>>79腐マリエ
後半マチスあての所
★共有への指示仰ぎはマリエにとって真要素?
>>125腐マリエ
一行目、村のなかに溶け込もうとする意思ないね
★2 伸びてないって自分で伸ばさせる気はなかった?
>>42リヒャ
チョイさかのぼる星なんだけど
★この時点では「人外なら」っていいつつ狂人ならって頭はあった??
ここ明言ないと思考が始まらない
>>143操メルク
護持してたねごめんよ
「そう」で出てきたそれっぽいのに飛びついちゃった・・・
えーとそれはぎろんしたい?
ここに突っ込む意味って僕的には全くないんだ
>>116神リヒャ
んーと垂れ流すね
とりあえず人外=狂人って答えが返ってくるとして思考してるよ
そもそもの引っ掛かりは、>>42「御曹司殿が人外なら…」の部分は楽天家にも当てはまると考えたところから
やり取りで楽天家にもこれはあてはまると考えていることがわかる。でこの理論は理解してる…はずだよ
「護衛ブレのために占いに出る」これがいまだに理解できてない。
>>116僕狂人ならで考えると特攻なり囲いなりをできてないといけないって結構めんどくさい。というか自信ない
そこはともかくこれは前者の理由の補強に思える。
かつ狼視点と狂人視点が混じってるのが、余計にんーってなる
>>72「▲霊能で…」は狂でもわかる、「また狼が・・・」は狼視点。
後者は狂が決めようがないところだし、護衛引く力量のある狼なら狂人交じりは邪魔なように思う。
まこの発想も狂からすればわからないところなんだけど。
>>101★この場合の狂誤爆って何?
下手をうつが初手占いにつかまることとして、
狼視点、ライン戦どころか初手1黒、襲撃失敗真爆上がりor1破綻、以下真占い鉄板みたいなことが起きる方が困らない?
>>164リヒャ
☆以降のやり取りで狼視点と狂人視点が入り混じってるように思えたからだね。狼の可能性を追ってるからそれが出たのかの確認だね
>>172朱ぷる
言い方悪かったかな?
2−3なら相互も視野に入るよねって話。狼狂が占狐を誤認して、霊に出たパターンを追う事。それに僕は反対
占い方針も相互以外そんなに変わらないと思うんだよね。
霊狐の可能性あっても霊占いは悪としか思わないし、進行上のさしたるデメリットを感じないんだよ
遺言で2−3は知れるわけだしね
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新