
259 桜紅葉の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
戻りました。箱。
>>82 ソマリさん
ありがとうございます。
いや、動いてるのがOKなら最初からCOした方が議事動くんじゃないかなあ…って思ったんですが、
>>123や朝のactの人いたんだ、も合わせて、
それこそ動いているものを「見る」方に向いたり、周りの意見や様子見たりする人なんだなあと。
そう考えると偽の時なら最初から占COして、周りに足並みそろえたがりそうな気がするので、
朝の流れは偽なら動きとして首傾げてます。
…似た事既出でしたが出しておきます。
(244) 2014/10/04(Sat) 15:56:18
あとすごく今更ですが朝まわりで
バルタザールさんの>>14はアピやらなんやらより、面白いCOするな、で終わってました。
朝見た時、えっなんでそんなあのあたりわーってなるんだろう、となった記憶。
実際は>>37>>51だった様なので、アピと感じなかった僕がズレてるのか、感じ方の違いで少し戸惑ってます。
このあたり負感情とかアピとか出していた方とは、少し感覚異なりそうだなと感じました。
メモ程度に。
(245) 2014/10/04(Sat) 15:57:38
灰は、うーん。全体的に皆さんすごいな、になっちゃうんですけど。
きになったとこは。
リエヴルさんは対アヴェさんの擦り寄りのとこですかね。
語りかけにも見えるので、確かにその警戒抱くのも分かるんですが。
>>47→>>69→>>80→>>91って擦り寄りにしては長いというかあからさまに受けました。
対確白に対してここまでって、
狼としたら警戒されるの分かりそうなものだと僕は思うので、
(妄想の域ですが、心理的にここまで出来るかという疑問も込)非狼に見えてます。
(248) 2014/10/04(Sat) 16:01:10
…ぽつぽつ話してる感じがひどいorz
朝乗り遅れたの痛かったなあ…
(-42) 2014/10/04(Sat) 16:02:40
あと気になると言うか。面白いな、と思ったのが。
全体的にパメラさんに対して白とか人とか、好印象の意見が多い様に感じたところです。
>パメラさん
この視線変だなあとか、なんでもいいので、
なにか感じたものがあれば聞いてみたいなあと。
(249) 2014/10/04(Sat) 16:03:05
准士官 イェンスは、箱と言いつつ回線酷いのですごく低速です、すみません
2014/10/04(Sat) 16:09:50
アレクシスさんは野菜食べなさい>>149よりも
単体の像?拾ってあらすじ出して「こうご期待」ってやってる様に見えます。
(なぞってるだけ、に関しては本人も仰ってましたし>>188)
性格拾ってく自体は割と僕は好きですけど、好みの問題なので置き。
>>188の尻尾出さないだろうし、には同意です。
んー、と
★アレクシスさんは盤面と単体どちらが得意、あるいはよくやる方でしょうか。
盤面(戦術?)思考ありつつ、人も見ている様に感じていて。
どちらだろうと。
(258) 2014/10/04(Sat) 17:29:18
と、アレクシスさん周りに関して、
ノトカーさん>>200とシュテルンさんの>>224は割と素直な吐露に感じました。えー、みたいな。
あとぴりぴり>>203は、負感情感じたということなのでしょうか…?
外野から見てるだけなので感じ取れなかったのかもしれないですが、砕いていただけるなら聞きたいなあと。そんな感じです
(259) 2014/10/04(Sat) 17:30:11
>>265 パメラさん
あれ?というのは感じていたぽいですね。
聞いておいてすみませんが、それだけであまり要素取れなかった、すみません。
>>267 シュテルンさん
性格見てそっから違和無いか。
普段からそうなので、きっと今回も誰に対してもそうなります。すごく気長なもんですが。
アレクシスさん引き合いで申し訳ないですが、占希望は整理より疑いの方ですね。
気になったとこあれば伺いますけど、
割とああそうなんだ。で納得してる感じはあります…。
シュテルンさんの場合、今朝も言いましたが自分ならこうするからこう、って感じで。
>>42のあたりとか、>>256も狼陣営によるんじゃって思っちゃうので、非同意は割とあります。
非同意が狼って訳でもないんですが、そんなに言うものかな?です。
ただアレクシスさんに対してはこの人おかしいですって誘導より、自分で納得いってないだけに若干見えてるのでそのあたりは狼にしては首傾げてる今です。
(277) 2014/10/04(Sat) 18:26:15
准士官 イェンスは、>>273出遅れた感すさまじいのでそれは相当思ってます・・・
2014/10/04(Sat) 18:27:02
准士官 イェンスは、少し離脱**
2014/10/04(Sat) 18:30:53
よいしょ。
シュテルンさん直近見て対アレク攻めあぐね感>>304は見えるので、やっぱりこのあたりはほんとっぽい。
せっかくなのでこれ聞いてみます
>シュテルンさん
感情表出注視してるみたい>>311ですけど、★感情取れた方います?
(323) 2014/10/04(Sat) 20:15:23
あとディークさんに>>203★ピリピリの詳細聞きたいです
アレクさん直接対話してないのと性格見る絡みのせいか、
やっぱりあんまり気持ち悪いとかピリピリみたいな圧迫…?は感じてないんですよね。
このあたり解けないかなと思いまして。
(324) 2014/10/04(Sat) 20:15:48
>>327 シュテルンさん
ありがとうございます。
想像通りで、補強というか納得と言うかたちになりますが、確かに分かりました。
特にカサンドラさんの方はシュテルンさんと反応見る部分とか似てるなと思ったので、
(対ディークさんの>>175とか)ここで素直だーとか見易そうっぽく出てくるのは納得。
リエヴルさんに関しても気遣いの部分(姿勢)は同意です。
均してくれる感じがしています。
(336) 2014/10/04(Sat) 20:32:12
>>334 ディークさん
あ、了解です。
そういうことだったなら、感じてたのがおかしいのかなってことではなかったぽいので、僕のうん?も半分ぽい。
(337) 2014/10/04(Sat) 20:35:04
能力者候補はどうしても話している方に軍配上がってしまいます。
占い師がそうですね…。霊能は見るの酷いなので他に投げつつ、ソマリ-バルタザールならいいなとは思う。おもう。
二騙りに関してはあんまり話題に出てる感触無かったので、
狼陣営がC埋めてる事実を隠したいというよりかは、
素直にどっちかにC騙らせてるんじゃないでしょうか
>>359 アレクシスさん
了解です。
メイン単体発言なら性格の辺りで勝手に似たもの感じてしまってる気がします…。
今の周りのあれそれ見るにフラットじゃないのかもしれない。
むしろ硬くて重いなら僕じゃ、とはなってます。
(371) 2014/10/04(Sat) 21:21:40
准士官 イェンスは、軍属 アレクシスあ、それならしかたないですね…了解です
2014/10/04(Sat) 21:25:32
…orz
粋な勝負できてない。ちょっとがんばらないと
(-63) 2014/10/04(Sat) 21:26:33
>>376 ソマリさん
気後れは。皆さんレベル高いな、とは見て感じているのあり。
多分リアタイ苦手、ではないです。
思ったこと感じたことはあってもそれが要素になってんの?って自問自答して止まる感じして…こんな感じです。
あ、>>376上段見て。
ノトカーさんではなく対アレクさんへの視線ばーって集まってるのは感じました。
この流れ、白視ですが対パメラさんにも似たようなものがあるので、リエヴルさんは逆らうがどうこう感じたのかもしれません。
(380) 2014/10/04(Sat) 21:34:34
>>379 アレクさん
重い重いってあの流れで出てきたので、(あと帰ってきて直近も色々見ている様に思ったので)自意識過剰ですが明らか重い僕にはあんまり無かったのかなあとふと思ったのがあの時です。
>>381 カサンドラさん
あの白視周りの要素はとれませんでしたが、「いきなりきたよねー」のあたりはちゃんと警戒持ってるな、と感じた記憶。
このあたりは微村ぽく見えており。あと素直で軽いな、と。
見つけ方は今まで振り返って性格から云々もそうですが、
あと挙げるなら自分に向けられる視線とかそういうのでの違和探りやってます。
(387) 2014/10/04(Sat) 21:43:28
>>383 タイガさん
☆盤面思考の人なら、見るにあたって多分占い向いてないなと思ったので。
そういう方って処理かけないで後半から伸びが見られるのではと感じているので、聞いてみました。
結果は単体寄りだったので上記からはズレて、
ちょっと直近の対僕にうん?ってなってしまったのがあります…
(392) 2014/10/04(Sat) 21:50:36
>>396 タイガさん
あ、と。そういうのあるんですね。
どうもそういうタイプ故に初日動けてない、だと当てるのどうなんだろうって躊躇してしまっていたので。
>>399 カサンドラさん
警戒は、あまり。
違和感は日ごとのブレやら、あとは直近のアレクさんがそんな感じですが、自分への視線がうん?ってなるとそこから取ってます。
あと、此処の話じゃないですけど、変に白上げられておかしいなって感じたらそこから違和探りもしてました。
(404) 2014/10/04(Sat) 22:13:42
(407) 2014/10/04(Sat) 22:18:36
>>405 マレンマさん
そうですね。
普段はこんながっちがちになってない、と思います
(409) 2014/10/04(Sat) 22:19:37
准士官 イェンスは、>>408 それは在籍していて、のことでしょうか?離脱中です?
2014/10/04(Sat) 22:21:27
>>408(act了解です) コリドラスさん
在籍していて発現無い間はやっぱ何喋れば良いんだろうとりあえず答えることとかしないと、とか。です。
シュテさんの「発言しないと僕が分からない」もほんとそうなので。膜どう破れば良いんだろうってぐるぐるしつつタイプしてます。
朝離脱の間はざっくり追った時感じたことあったっけってぼんやり思ってました。それがパメ白視の件だった記憶があります。
コリドラスさんも対僕奥手と評した様に、僕も初動マイペースだなあとか、あと狸らしい…?という程度しか。
>>411でえっ?って戸惑って、えーと。
どこ見て違うと感じました?
(425) 2014/10/04(Sat) 22:31:51
准士官 イェンスは、って聞いたらコリドラスさんとすれちがってたorz
2014/10/04(Sat) 22:33:59
准士官 イェンスは、怪盗 アヴェさんもありがとうございます
2014/10/04(Sat) 22:34:31
准士官 イェンスは、マレンマさんもありがとうございます、ちょっと変顔してきます
2014/10/04(Sat) 22:40:42
(-72) 2014/10/04(Sat) 22:42:06
>>430 コリドラスさん
ラインから見てだったんですね。
その反応だと、回答見てもラインの方が勝ってしまった感じでしょうか。
えっ回答待たずにそうくるの!?感を受けてしまったので肩すかし喰らった気分にはなりました…。
んー、と、●アレクさんかコリドラスさん。で。直近触れて。
>>438 アヴェさん
後者、ですね。
灰は楽しいと感じますが、活きるかというとうーんなので。
>>430 コリドラスさん
ラインから見てだったんですね。
その反応だと、回答見てもラインの方が勝ってしまった感じでしょうか。
えっ回答待たずにそうくるの!?感を受けてしまったので肩すかし喰らった気分にはなりました…。
んー、と、●アレクさんかコリドラスさん。で。直近触れて。
>>438 アヴェさん
経験からですが後者ですね。
灰は楽しいと感じてましたが、活きるかという観点だと微妙だったので。
(452) 2014/10/04(Sat) 22:55:16
准士官 イェンスは、>>444了解です
2014/10/04(Sat) 22:55:36
准士官 イェンスは、メモを貼った。
2014/10/04(Sat) 22:56:51
えーと敬称略ですが
リエ/シュテ/パメは白だろう/ちょっとでも取れてる。
シュテに関しては意見合わない場所ありつつも、聞いたら通っている様に感じている/あまり誘導めいたものは感じてないので村ぽ
カサンドラさんもシュテに似ていて、(悪印象という訳ではなく)ここから一歩下がってる位置。
ただリエさんの希望>>414の黒出せるもんなら、の強さには少しびっくりしました。
アレクは多分似てるのはそうなのと、ぷんぷんの件は分かったけど?って思ったのがあり。コリドラスはやっぱ変えない!でうええ?ってなりました。
ノトカーさんは重いねーの件が最初に来たのと、そういう意味でちらと視線来てる感はしてる。
ディークさん喋る。霊能見るの好きらしい。軽い、はこの人にも感じてる。
タイガさんact、持て余してるのはどうしてなんだろう。ptの所為でしょうか…?触れてもらったた感じ落ち着いてるなあ話せそう。って思ったのでここにきて気になった。
…白も黒もねーですが。
同陣営でも面倒はいないけど、同陣営ならいいなはリエさんですかね挙げるとしたら。
(466) 2014/10/04(Sat) 23:13:23
だめだなんでこんな
折角誘っていただいたのに足引っ張ってる感酷い。
(-78) 2014/10/04(Sat) 23:19:40
>>469 タイガさん
危惧を感じてたんですね…えっと、先程出した通りに感じていたので少々意外でした。すみません人物像こうなんだ、としかとれてなかったですが、こういうの聞けて良かった、と思います。
>>470
その二択なら僕は1の方が良いです。
えーと。
仮決定周りでノトカーさん動いてるなと印象良かったのと、
リエさんは(希望した辺り意見強かった印象受けたので)この決定見てどう感じましたか。
(483) 2014/10/04(Sat) 23:36:11
准士官 イェンスは、軍属 ノトカー>>479下段了解です
2014/10/04(Sat) 23:52:36
決定了解しました。
アレクさんactのシュテさんアレクイェあたり不得手云々は同意します。このあたりはシュテさんやっぱり一貫に感じましたね
(495) 2014/10/05(Sun) 00:02:17
准士官 イェンスは、シュテルンさん男性だったんですね…!?
2014/10/05(Sun) 00:02:55
准士官 イェンスは、軍属 アレクシスが仲間だと感じた。
2014/10/05(Sun) 00:08:08
コリドラスさんの>>430ラインどうこうからの、その懸念から占っていう思考自体は理解できたので、言われてたマレンマさんの触りの流れもっかい見てきました。
偽仮定になってしまうのですが、
改めて見てもラインべったりされてる感は無かったです。
全体的にも見られますが、そっと触れられてる感触でした。
あとその流れに作為あるかで疑うなら、ライン繋げようよりは、挙げ易い所に占持ってこう、を感じたので、その危惧は置いていいかと思います。
(509) 2014/10/05(Sun) 00:44:20
准士官 イェンスは、すみませんが睡魔来てるので落ちます…**
2014/10/05(Sun) 00:53:11
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る