人狼物語−薔薇の下国


19 超初心者 和気あいあいで練習試合村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


神父 ジムゾン

では、議題に答えるとしよう!

■1.占い先回しで、霊はCO状況に寄るな。
■2.確白or確能>多数決
■3.狩の吊り回避は有りだな。
■4.色の見えないところを占いたい。黒いところは吊り希望だな。

(9) 2013/07/11(Thu) 00:12:22

神父 ジムゾン

ああ、占い方法については、序盤は統一が良いな。
その後自由占いに移行するかどうかは状況に寄るところだ。

(12) 2013/07/11(Thu) 00:14:43

【独】 神父 ジムゾン

さてと、狂人ですか。
お任せ→狂人とは、つくづく縁のある役職のようですね。
ちなみに人狼3戦目で、G国初心者村で2戦経験があるのみです。
狂人→狩人→狂人という、確率論に好かれているのか嫌われているのか分からない役職の当たり方をしています。
誤爆注意。誤爆注意。

(-7) 2013/07/11(Thu) 00:24:21

【独】 神父 ジムゾン

狂人引いたら霊騙りやってみたいと思っていたんですが、そうなるとご主人様に占騙りをお任せすることになりますね…。
2狼でそれは恐いと思われているかも知れません。さてどうするか。

占に出たら2-1。まあ狂騙り濃厚となるでしょう。
霊に出たら2-2。霊に狼が出る利点が少ないので、やはり狂の霊騙り濃厚となるでしょうね。
裏をかいて2-1潜伏狂人は有りですが、そうなると最悪襲撃死を避ける為、狂アピが必要となります。
さてはて。

(-9) 2013/07/11(Thu) 01:00:38

【独】 神父 ジムゾン

特筆すべきは偶数進行ということでしょう。
何となく、狂人決め打ちでも放置はしない村のようですが…。
GJが出れば一日伸びてしまいますね。
それからこの村の人達は、RPPをどれほど認識しているのでしょうか。
ヴァルターさんあたりはわかっていそうですね。
2縄無駄吊りさせられればRPP開始、と。
これ狙うなら潜伏狂人の方がやり易いのですが、如何せんご主人様に頼り過ぎな気もします。
というかそれで負けたらエピでフルボッコですよね。ええ。

(-10) 2013/07/11(Thu) 01:23:33

【独】 神父 ジムゾン

おはようございますご主人様。
今この狂人めは、潜伏狂人からの狩騙りとかやりたくて仕方ないのですが如何でしょうか。
狩人を引き摺り出せるのは中々魅力的だと思うのですが。
まあ霊騙りに出たら手数的にまず能力者ロラは無理ですから、ライン線ということでしょうね。
その場合潜伏役のご主人様に占吊を上手く回避して頂く必要がありますが。
ぶっちゃけ占騙りには出たくありませんね。
私のご主人様センサーはポンコツなので。

(-22) 2013/07/11(Thu) 08:44:04

【独】 神父 ジムゾン

2-2の狼-狂にした場合、潜伏役が4dまで捕まらず、能力者抜きもせず、偽黒を出してくれればRPPに持ち込めますね。
潜伏役のご主人様に負担を強いる策ですが、最も連携の取り易い策です。
個人的には潜伏で引っ掻き回したいのですが、一歩間違えばスタンドプレーですし躊躇してしまいます。
確霊と狩人、どちらがよりご主人様にとって脅威なのでしょうかね。

まあ取り敢えず、午前中ぎりぎりまで非占を出すのは待ちますか。あと4人。

宿妙青長服屋旅書羊 神
非占非非非―――― ―

(-23) 2013/07/11(Thu) 09:06:16

【独】 神父 ジムゾン

あ、独り言でこういうRPなのはそっちの方が面白いからです。
面白くない?いやいやそんなことはないでしょう。

というかアレです。
私が独り言を使ってフルに遊びたいだけです。

(-24) 2013/07/11(Thu) 09:08:59

【独】 神父 ジムゾン

とか言ってる内に2CO来ました。
タイミング的に屋真妙狼ですかね。
2COにしたい場合、騙りって凄く早いか凄く遅いかだと思うんです。
自分がそうだからってご主人様もそうだとは限りませんけど。
狂人騙り出ねーなーって痺れを切らしたご主人様の可能性もありますね、屋は。
さてどうしましょう。
霊騙りか潜伏か。

(-26) 2013/07/11(Thu) 09:22:09

神父 ジムゾン

おはよう諸君!良い朝ではないか!
すまんが鳩からなので、占だけまわすぞ。

【リーザとオットーの占CO確認】
【私には占いなど出来ん!非占いだ!】

(70) 2013/07/11(Thu) 09:34:30

【独】 神父 ジムゾン

…村騙りはないですよね?ないですよね?

ああ、潜伏したいです。
2-1で潜伏狂人って結構混乱すると思うのですが。
その混乱が両陣営ってところが辛いです。
赤ログ非難轟々でしょうね。
SGにし易いよう動くから許して欲しいですご主人様。

私は独り言を使い過ぎな気がします。
うざい?いやいやそんなことはないでしょう。

(-28) 2013/07/11(Thu) 09:59:35

【独】 神父 ジムゾン

ただいま帰りました、ご主人様。
潜伏狂駄目ですかそうですか。
まあ状況は狼が作るものですから、私が無い頭絞ってスタンドプレーするよりは、ご主人様にお任せしましょう。
ちゃんと霊に出ますよ。
占騙りに出て頂けて感謝します。

(-66) 2013/07/11(Thu) 19:21:51

神父 ジムゾン

箱前に辿り着いたぞ!
霊COもまわっているようだな。
【霊CO!私が霊能者なのだ!】

潜伏は無理だったか。
FO派が多かったし仕方あるまい。
皆が推理しやすいやり方で戦う方が良かろう。

(129) 2013/07/11(Thu) 19:30:21

神父 ジムゾン

おっと書き忘れだ!
【レジーナの対抗CO確認】
ふむ、女将が対抗か。
ここから更に対抗が出るのはちょっと考えられんな。
まあ2-2だろう。

それではログ読みに行って来る!

(130) 2013/07/11(Thu) 19:40:42

【独】 神父 ジムゾン

くそ、ニコラス笑わせるなwwwww
昨夜から一々可愛いなwww

こほん、取り乱しました。
狩に黒塗りして占吊に持って行きたいところですね。
今のところ狩っぽいのは服書。言葉の選び方がって程度ですが。
旅はないと思うのですがね…

あ、ちなみに現在ご主人様っぽく感じるのは青ですね。
潜伏1Wなのですから、寡黙枠にはいないでしょう。(希望的観測)

(-69) 2013/07/11(Thu) 20:11:03

【独】 神父 ジムゾン

あ、そうだ。
昼間に考えていたのは、2-2の占狼-霊狼で狂潜伏という楽しい作戦です。
白しかいない灰から必死で黒を探すことになります。
狂人は騙りに出るという先入観があれば上手くいきますね。
まあ狼にしたら、狂人信じてそんな博打うてるかって話ですが。

(-70) 2013/07/11(Thu) 20:21:06

神父 ジムゾン

夜明け後は戦術論まわりの発言が多いな。
他に話すことがないから当たり前だが。
この辺から見えて来るものがあるとすれば、狂人への指示出しだろうな。
逆に今回戦略を練る時間はたっぷりあったわけだから、狂人の動きに合わせて対応することも可能なわけか。

あと、占い方法統一か自由かは決めておいたほうが良くないだろうか。
私は今日は統一希望だ。
可能性は極少ないが、黒確が出れば万々歳。
斑が出れば吊って占い真贋を見れる。
白確が出るのが最悪だが…、まあその場合能力者をどうするかという話になるか。灰が狭まるのと、まとめ役が出来るのは利点だな。

(158) 2013/07/11(Thu) 21:20:32

神父 ジムゾン

灰雑感だ!

旅 強固なロラ派だな。2-2では能力者ロラ出来ないから焦る気持ちは理解出来る。ニコラス視点灰は5人なのだから、落ち着いて灰を見て欲しいな。ロラ案を持ち出したという一点は引っ掛かるが、全体的に振る舞いは人間っぽいので白寄りの灰。

青 >>7手数計算や>>110RPP・PPに最初に言及しているのは微妙に人間要素だな。狼陣営なら放っておいた方が得なわけだから。>>10で2-1での騙りを狂人と書いているのは、占い騙りに出ろ、という狂人への指示出しともとれるか。強めの姿勢で灰にがんがん突っ込んで行っているのは好印象だな。白寄りの灰。

飲 目立ったのは霊先回しCO案。私としては、霊先回しは人外の混乱を利用して霊3COなんて状況を作るためにやるものだと考えていた。COまわりでの混乱、スピードが必要な策だと。なので私には今一理解できておらん。考え方の違いか、議論の混乱を招く為か、狂人への霊騙り指示か判断がつかんな。ただ、私とは違う視点を持っているのならば、村人ならかなり心強いぞ。純灰。

書、羊、服は今一要素がとれなかった…。もう一度見て来るか。

(182) 2013/07/11(Thu) 22:18:57

【独】 神父 ジムゾン

初日の灰雑感って本当に疲れますねご主人様…
霊能の動きはいまいちわかりません。
真視とったほうが良いんですかね?
ぶっちゃけさっさとロラされて、お気楽墓下ライフを楽しみたいです。
狩人は書でしょうか。
何となく、占われまいと頑張っているように見えます。
私は狩人やるとき、初日は全力で白視とりにいくタイプなので、逆に他人の狩要素取るの下手糞なんです。

(-82) 2013/07/11(Thu) 22:32:24

神父 ジムゾン

羊 夜明け後戦術論を話しているが、特別気になるところはなかったな。発言は多くないが、素直な印象が受け取れて人間っぽい。が、いまいち発言から要素が取れない。純灰。

書 散々言われているところは確かに視点漏れのように見えるな。だが、狼ならもうちょっと仲間に庇われているんじゃないかとも思うのだ。その時その時で思ったことを取り敢えず発言してしまうタイプの人間なのかもと。難しいが色を見てみたい気持ちはある。

服 やはり要素が取れなかった…。ので、占いたい筆頭だ。だが寡黙に狼はいるのかと考えると悩むな。

(206) 2013/07/11(Thu) 22:59:39

神父 ジムゾン

もう23:00か!
悩んだが灰考察から【●服○書】で希望を出す。

(207) 2013/07/11(Thu) 23:01:06

神父 ジムゾン

>>190
☆多数決で構わん
☆統一希望だ
☆喉が足りるようなら頼みたい

(212) 2013/07/11(Thu) 23:03:53

【独】 神父 ジムゾン

寡黙枠はほぼ切り捨てているわけですが、ここにご主人様いたら本当に申し訳ありません。
ご主人様センサーポンコツなんで、内心かなりびくびくしてます。
潜伏1Wだと、流れを作るもくそもない気がするので、安易に身を任せるのは危険ですかね…

(-87) 2013/07/11(Thu) 23:07:38

【独】 神父 ジムゾン

いやー、狂人潜伏してたら今の状況かなり恐いですけどね。
白同士の殴り愛。
明日のローラーさえ凌げば狼陣営勝ちなわけです。
まあ狂人の腕に頼り過ぎですかね。

(-89) 2013/07/11(Thu) 23:22:29

【独】 神父 ジムゾン

>>230
あ、ヴァルターが指摘しましたか。
私も、真でも偽でも内訳考察・対抗考察は根拠と一緒に出したいですね。
それと同時に、対抗に触るのは、特に初日は悪手だと思いますから、徹底スルーする派です。
占い希望丸被りとかなら兎も角ですが、

(-90) 2013/07/11(Thu) 23:28:02

神父 ジムゾン

カタリナか…、余り気は進まんが、色の見えん枠ではあるな。
【決定了解】

(249) 2013/07/11(Thu) 23:44:45

神父 ジムゾン

>>234
霊先回し前提での話だな!
私はあると思うぞ。と言っても、今回のように赤ログでの相談時間有り、CO回しのスピードが遅いとまず起らんと思うが。
狂人は占い確定を恐れて占い騙りに出る筈だから、裏を掻いて霊騙りに出ようという狼。狼は2-2にしたい筈だから霊能騙りに出ておこうという狂人。こういうのが両方霊騙りに出てしまうということは有り得る。
ログのスピードにも追い付かない、という状況なら、良く考える時間も足りん上にCOを見落とす可能性はある。
そこから1-3になるのか2-3になるのかはそれこそ狼陣営次第だろう。
そもそも霊先回しに賛成する者自体が少ない上、説明の手間がかかるだろうから、あまり使わん手だとは思うがな。

(253) 2013/07/11(Thu) 23:46:48

【独】 神父 ジムゾン

カタリナご主人様はないと思いますけどね…。
赤ログもまだあるし、狼ならもうちょっと踏ん張ると思うんですが。
さてどうなるか。

(-97) 2013/07/11(Thu) 23:49:38

神父 ジムゾン

私は同時で異論ないぞ!
さて、夜明け後寝落ちせんようにコーヒーでも淹れてくるか。

(264) 2013/07/11(Thu) 23:56:23

【独】 神父 ジムゾン

ご主人様は私狂気付いてるでしょうね。

(-98) 2013/07/11(Thu) 23:59:38

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

エルナ
12回 残4687pt(2)
オットー
0回 残5000pt(2)

犠牲者 (4)

ゲルト(2d)
0回 残5000pt(2)
クララ(3d)
7回 残4709pt(2)
ヨアヒム(5d)
9回 残4749pt(2)
カタリナ(6d)
10回 残4690pt(2)

処刑者 (5)

ジムゾン(3d)
18回 残4410pt(2)
レジーナ(4d)
32回 残4038pt(2)
半分夢の中。。
ヴァルター(5d)
18回 残4364pt(2)
酒瓶のなかオフ
ニコラス(6d)
10回 残4678pt(2)
リーザ(7d)
28回 残3774pt(2)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby