人狼物語−薔薇の下国


54 【初心者大歓迎】第16小隊物語

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【佐】佐官 カサンドラ

>>182 ウォルシュ
私も賛成だよ、ありがとう。
1の場合の対応だが、カレルさんの言うように廃村、の方が良いと思う。
どちらにしろ、管理人さんと要相談、だな。

(189) 2013/09/19(Thu) 21:20:38

【佐】佐官 カサンドラ、 あ、名前間違えた。すまない艦長。

2013/09/19(Thu) 21:23:10

【佐】佐官 カサンドラ

ううむ、あと30分程で更新時間だな。
この時間に顔が見えないとなると…かなり不安だな。

(191) 2013/09/19(Thu) 22:05:30

【佐】佐官 カサンドラ

>>197 ウェルシュ
ん、特に異論はないよ。了解だ。ありがとう。

新しく村を建てる場合の情報欄はロスリン>>175で良いと思うぞ。初心者歓迎、と銘打つのはもちろんだ。

私もあまり詳しくはないのでな。役に立てないかもしれないが、できる限りのことはする。
困ったことがあったら言ってくれ。

(199) 2013/09/20(Fri) 00:33:51

【佐】佐官 カサンドラ、下士官 シロウを信頼の目で見た。

2013/09/20(Fri) 00:41:12

【佐】佐官 カサンドラ、下士官 シロウを不信の目で見た。

2013/09/20(Fri) 00:42:36

【佐】佐官 カサンドラ

>>201 ロスリン
その辺り、なのだがな。私はそこまでこだわってはいないのでな。>>154は私個人の目標のようなもの、と思ってくれて構わないよ。

「ガチ」と「ゆるガチ」の区分はいまだによく分からないが… 初心者からすると「ゆるガチ」表記の方が入りやすいかもしれないな。

(204) 2013/09/20(Fri) 00:59:57

【佐】佐官 カサンドラ

私も追従しておこう。

>>192 グレートヒェン
区分とか、正直私も分からないからな。大丈夫だ。
無理にとは言わないが、入ってしまえば案外なんとかなるものだぞ。特にこの村にはウェルシュさんやロスリンくんのような親身になって相談に乗ってくれる人がいる。なかなか貴重だぞ。

スライド、いつでも待っているよ。ただし無理はしないようにな。

(206) 2013/09/20(Fri) 01:09:01

【佐】佐官 カサンドラ

>>205 ロスリン
そうなのか、勉強になるよ。ありがとう。

私はどちらでも構わないよ。村の雰囲気に合わせる。

では、おやすみなさい。

(209) 2013/09/20(Fri) 01:27:52

【佐】佐官 カサンドラ

管理人様、迅速な対応ありがとうございます。

深く考えず、「任意の廃村」を提案してしまい、申し訳ありませんでした。ご説明感謝致します。

お忙しいところ御手数をお掛けして大変申し訳ありませんでした。

(212) 2013/09/20(Fri) 09:05:37

【佐】佐官 カサンドラ

皆、どうしようか。

私は管理人様の「1つの村は大事に使って欲しい」(雑談村より引用させて頂きました)という言葉を尊重したいと思う。
9/22をもって自然に廃村させてしまってもいいが、次にいつ村を建てられるか分からない。これ以上遅くなると、参加できないという方も出てきてしまうだろう。

できることならば村建て様を待ちたいが、正直なところ、期待は薄いと思っている。

・代理で村の編集をして開始する
・代理で村開始ボタンを押す
・村たて権限を村の誰かに委譲する

私は今日の早めの段階で上記いずれかを皆で話し合って決め、村を安定させた後、もう一度参加者を募ってみたらどうかと思う。

これはあくまで一つの提案だ。より良い方法、ここが不味いのではないかという意見があれば是非言って欲しい。

(213) 2013/09/20(Fri) 09:23:42

【佐】佐官 カサンドラ

ちなみに、村を廃村させず、確実に開始するとなった場合、1番の>>%1がベターではないかと思うよ。

(214) 2013/09/20(Fri) 09:26:22

【佐】佐官 カサンドラ

>>215 ウェルシュ
忙しいところ、すまないな。
私の提案は性急過ぎるかもしれない。

ウェルシュさんのまとめ、待っている。ただし無理はしないでくれ。時間の許すときにお願いしたい。

(217) 2013/09/20(Fri) 09:40:25

【佐】佐官 カサンドラ、に手を振った。

2013/09/20(Fri) 09:41:45

【佐】佐官 カサンドラ、私もまた後程。

2013/09/20(Fri) 09:42:52

【佐】佐官 カサンドラ

>>220 ウェルシュ
ちょっと見えたのでな。まとめありがとう。
私も【1.案に賛成】だよ。

それでは、席を外すよ。

(222) 2013/09/20(Fri) 10:05:34

【佐】佐官 カサンドラ

鳩からだよ。

ロスリンくん、ウェルシュさん、情報欄はそれが良いと思う。ありがとう。

「村が確実に開始できる状態」になり次第、宣伝を始めるべきだと思うよ。なるべく早い方が良いが…今の状態ではまだちょっと、な…

手数計算は著しく弱いのだが、この人数で妖魔入りは厳しい気がするな。カレルさんの編成だと、最悪3日目朝を迎えず終わることになる…よな…? 手数計算詳しい方、へるぷだぞ……

(238) 2013/09/20(Fri) 19:33:27

【佐】佐官 カサンドラ

>>239 フレデリカ

あ、いやいや。私も22:30は遅いと思っている。
なるべく早くしたいと思っているのは一緒だよ。

(243) 2013/09/20(Fri) 19:45:48

【佐】佐官 カサンドラ

>>241 ウェルシュ
ああ、そういう意味なら私は同意する。皆から同意を貰えるのが一番良いが…、時間が時間だしな。
すまないが、その辺りはウェルシュさんに任せる。

一旦席を外すよ。
おつかいじゃないからな。

(250) 2013/09/20(Fri) 20:25:35

【佐】佐官 カサンドラ

よし、よし。戻ってきたよ。遅くなってすまないな。
レトさん、アプサラスさん、駆け付けてくれてありがとう! 心から感謝する。

>>255 アプサラス
私の見る限りでは、我が軍は昼間はあまり皆活動していないようだぞ? かくいう私もその一人だが…(笑)
君が入ってくれると私も嬉しい。

>>258 ウェルシュ
確認した。負担をかけてすまない。ありがとう。

(264) 2013/09/20(Fri) 22:02:41

【独】 【佐】佐官 カサンドラ

落ち着いてきたので白状するが…
実は軍とか結構分からない。RPはできないかも。
ふふふふふ。ごめんなさい〜

(-8) 2013/09/20(Fri) 22:14:59

【佐】佐官 カサンドラ

管理人様、迅速な対応ありがとうございます。
お忙しいところ、御手数をお掛けして真に申し訳ありませんでした。

(275) 2013/09/20(Fri) 23:00:52

【佐】佐官 カサンドラ

ウェルシュさん、皆、ありがとう。
いよいよ明日は作戦決行だな。一緒に狼を討伐しよう。
楽しみにしている。

(276) 2013/09/20(Fri) 23:02:58

【佐】佐官 カサンドラ

>>277 レト
わ、私は酒に弱いのだが…
ふむ…

3(6x1)を貰おうかな。

(279) 2013/09/20(Fri) 23:19:25

【佐】佐官 カサンドラ

な、なにぃ…ジン…だと…
安全な牛乳を狙っていたのに… 私の運もここまでか…

[こくん、と一口]

おい…れと…きんむりかんちゅーにさけをもちこむなろ…ごんごろーらん…らろ… むにゃむにゃ…

(280) 2013/09/20(Fri) 23:32:28

【佐】佐官 カサンドラ、おぼつかない足取りで戻っていった。

2013/09/20(Fri) 23:33:51

【佐】佐官 カサンドラ、メモを貼った。

2013/09/21(Sat) 09:53:36

【佐】佐官 カサンドラ

おはよう。
カークさん、いらっしゃい。盛大に歓迎するぞ。

(324) 2013/09/21(Sat) 09:59:14

【佐】佐官 カサンドラ

ローズマリーさん、メモありがとう。とても分かりやすい。参考にさせて頂く。

私も唐突に思い出したのでメモを貼ってみた。何だこの宇宙語は…と思ったときに役に立つかもしれない。
立たないかもしれない。

(325) 2013/09/21(Sat) 10:04:17

【佐】佐官 カサンドラ

ウェルシュさん、昨日は本当に色々とありがとう。お疲れ様、だ。

少しだけ気になったので皆に質問を投げておくよ。

・「護衛成功」が「表示しない」となっているが、これは「狩人の手ごたえなし」ということかな?
また、その意味で合っているのならば、「狩人の手ごたえ」はあった方がいいか、ない方がいいか。
・匿名メモなのだが、これはインターフェース関連など、名前が知られては不味い質問をするときに使うのだろうか? 戦略面でも使うのか?


あ、あとこれは個人的な問題なのだが…、在席ボタンを押し忘れる自信がすごくある。お、オフのまま放置してもいいだろうか…?

(329) 2013/09/21(Sat) 10:36:22

【佐】佐官 カサンドラ

ゾフィアさん、いらっしゃい。こちらこそよろしくな。
角将殿、それは確かに間違えないな。まさかカークだからとか…そんなことはないよな…
穿ち過ぎだった。すまない、忘れてくれ。

一先ず私は退席するよ、ではまた後で。

(330) 2013/09/21(Sat) 10:41:21

【佐】佐官 カサンドラ

>>339 ウェルシュ
在席ボタン了解した。
匿名メモは「推理利用の禁止」だな。私もそれが良いと思う。

狩人の手応えなのだが、悪魔(妖魔)入りだとあった方が良いのかな、と思って聞いてみたのだ。

襲撃失敗があった場合、
@護衛兵(狩人)のGJ
A侵入者(人狼)による意図的ミス
B侵入者による悪魔(妖魔)襲撃
の三通りになる。

と、思ったらオズワルド殿が言ってくれていた。私も>>351に追従しておくー

(356) 2013/09/21(Sat) 13:02:42

【佐】佐官 カサンドラ

>>357 オズワルド
実は記名投票なことを確認し忘れていたとかなんとか。
うん、うん。それは開戦後で良いと思うぞ。潜伏になるかどうかも分からないしな。
どうしても戦略として使いたくなければ、今のうちに無記名投票にしてしまった方がいいが。

軍のシステムを相談で弄れるというのもなかなか斬新だな。難しい。

(358) 2013/09/21(Sat) 13:25:49

【佐】佐官 カサンドラ、また後程。

2013/09/21(Sat) 13:28:33

【佐】佐官 カサンドラ

■1.【狩人手応】
私はやっぱり手がかりが欲しいな。共有者がいなくなる場合は特にかな。
どちらも経験してみたくはある。

■2.【記名投票】
どちらでも構わないよ、って言ったら怒られるだろうか…
投票COを嫌う方もいるようだ。プロの段階で結論が出なければ記名にしておけば良いと思う。どちらにでも転べるのでな。

■3.【侵入者相談時間の確保】
ま、またどちらでも構わないと言ったら怒られr
うん、うん。あってもなくても疑いは生まれると思うので、これはどちらでも構わないと言わせてくれ。
確保するとしたら、10〜20分くらいかな。ノトカー殿に追従。

(376) 2013/09/21(Sat) 16:06:50

【佐】佐官 カサンドラ、戻るのは夜になる、と手を振った。

2013/09/21(Sat) 16:07:35

【佐】佐官 カサンドラ

ただいま、戻ったよ。

(433) 2013/09/21(Sat) 21:46:07

【独】 【佐】佐官 カサンドラ

最初の発言から思っていたが…
ロスリンくんが非常にまずい。私が一番信じやすいタイプ。
最初から危険視MAXで(笑)

(-28) 2013/09/21(Sat) 21:53:03

【佐】佐官 カサンドラ

>>#8
確認したよ。ありがとう。

(453) 2013/09/21(Sat) 22:06:46

【佐】佐官 カサンドラ、同盟国の軍属 ノトカー 私も鯨のぬいぐるみが欲しい…

2013/09/21(Sat) 22:25:29

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

カサンドラ
87回 残7526pt(0)
【佐】オフ
アプサラス
7回 残9020pt(0)
お疲れ様でした!オフ
オズワルド
27回 残8797pt(3)
【准】オフ
カーク
12回 残9682pt(4)
ゾフィヤ
6回 残9836pt(4)
【書】オフ
ジークムント
30回 残4858pt(0)
【参】オフ
ローレル
80回 残6549pt(0)
【訓】オフ

犠牲者 (4)

カシム(2d)
0回 残10000pt(4)
ウェルシュ(2d)
58回 残7966pt(4)
【艦】オフ
ロスリン(3d)
38回 残8951pt(0)
カレル(4d)
11回 残9601pt(0)
【新】オフ

処刑者 (4)

フレデリカ(3d)
2回 残16433pt(0)
ディーク(4d)
41回 残8782pt(4)
ローズマリー(5d)
1回 残9724pt(4)
【王】オフ
リヒャルト(6d)
4回 残9852pt(4)
超エキサイティンオフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

グレートヒェン(1d)
14回 残9222pt(0)
【習】オフ
シロウ(1d)
9回 残9686pt(4)
【オッサァン!】オフ
ユーリエ(1d)
26回 残8925pt(1)
タイガ(1d)
6回 残9846pt(3)
ノトカー(1d)
15回 残9662pt(4)
フランツ(1d)
14回 残9606pt(4)
レト(1d)
14回 残9175pt(4)
ツィスカ(1d)
22回 残7539pt(0)
【眼鏡っ娘】オフ
アレクシス(1d)
8回 残8938pt(1)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby