情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
うむ。子供のうちは元気が1番だ。
ところで<<組織の猫 スノウ>>、*○○始めました*について語ってくれないか?その代わり私は*ほんの小さな悩み事*について語ることにしよう。
そうだな、ここじゃなんだからパン屋にでも行ってゆっくり話すとしようか。
>>ラヴィ様
私この前可愛らしい服を見つけたのです。 燕尾服 なのですがきっとお似合いになります。
>>スノウ
そうだな、最近始めたことを教えてくれ。私も小さな…きっと小さな悩み事を話させていただこう。
パン屋でおいしいパンでもかじりながら語ろうか。
ああ。燕尾服。きっとそんな服もラヴィ様はお似合いになる。美しく鍛え上げておられるからな。なんでも似合うのさ。
>>140スノウ
良かろう。姫様の撫で方をスノウでお試し、だ。
私は*バタール*を食べながら語ろう。
人の言葉練習か…。最近始めたにしては流暢だな。どこぞのR団もずっと語尾ににゃ、がついてるから気にしなくてもいいと思うぞ。
ところで私の悩みだがな。
姫様が冷たいのだ。そう、あの姫様専用の護衛をする、とあの男が突然現れてから!!!
ジークムントは思わず 【銃】ウィンチェスター を手に持った。そして*被虐*を感じた。
>>152ラヴィ様
は!ラヴィ様!
[ジークムントはスノウを放り投げた]
>>154スノウ
好きなど!?私は姫様に扱えする身。恋仲などは望んでいない。別にショックだなんて思ってないぞ!思ってないからな!
ラヴィ様。実は私、<<やんちゃな神父 リヒャルト>>と*叔父叔母甥姪*という関係なのです。ですからこの者にはどうも普段通りには接せないようです。
姉の息子、あってるよね?
姉は15歳ぐらい離れてるんだ。そうしたら良さげな年齢関係になるだろう?
!!?
じ、人狼陣営アドバイザーでよろしいのでしょうか!?
みなさま、白ちゃんに聞いた方が絶対良いですよ!
というか両方に聞くのが1番でしょうか?
ふむ、どこまで答えていいのか分かりませぬが、頑張ります。
きっとDM来ないのが1番いいのでしょうけれどね。
>>#5【開始日確認】
しました。
明日、ですね。私たちはそっと見守っております。
今の内に分からないことあれば聞いておくのもいいかもしれません。
おはよう。ギィ、コンスタンツェ、リヒャルト、スノウの説明をよく読んでもらえば問題はないだろう。
すっかり出遅れてしまったな。私からあと言える事とすれば【リアル大事に】だな。
発言時間の前後をみて狼と判断する者もいるかもしれない。発言時間を考慮に入れず考察するのはどう頑張っても難しいものだ。
しかし、そこだけで判断せず、あくまで1つの材料、とふるように。
なるべく【発言内容から判断】するといい。
それからギィなんかも言っているが、後ろには必ず人がいる。配慮を忘れないように。
発言時間からの判断でもリアルならごめん、などと一言入れるだけでも相手の心持ちは全然違うだろう。
>>197ギィ
よく聞かれる議題について追加だ。
■役職の回避COについて
占い師や霊能者が占い候補、吊り候補に挙がった時自分の役職をCOして占いや吊りを免れることを良しとするかどうか、だ。例えば占い回避のメリット・デメリットは
メリット
占いを統一出来る、灰を確実に占える、占い師や霊能者を騙る予定の狂人を占わずに済むなど
デメリット
人狼を占い先に指定しても回避COされてしまうこと
だな。
しかし2人以上出れば片方は偽だ。残り人数や狼が騙りが上手いか下手か、によっても変わってくるため毎回こう、という決まりはない。それがこのゲームの面白いところだ。
>>187ギィ
姫様はお優しいからな。気に入られているように見えるかい?それならば嬉しいのだが。姫様のため、とあれやこれやと口を出してしまい「ジークムント、うるさい」と幼い頃に言われたこともある。少し反抗気味な姫様もお可愛らしかった…。ではなく。何をしたかは知らないがギィも心の優しい人だと見受けている。姫様は人の本質を見抜けるお方だ。少なくとも気にかけているからお声をかけたのだろう。
>>210スノウ
ふ。華麗に着地したではないか。姫様に触るな、と言われれば触ることはできん。ふむ、しかし急に乱暴に放り投げたことは謝っておこう。
私は姫様が幸せならばそれでいいのだ。私は自分が姫様を幸せにする者ではないことは十分把握しているさ。
>>242ハンス
☆役職者のCOタイミングについて。
さくっと簡単に各役職ごとに説明しよう。
占い師:初日に出ることが多い。これは灰が減ること、占い師が占われるのを回避できるメリットがある。
今回の場合狩人がいないから先に出てしまうと真占い師が襲撃されて情報が落ちなくなることもあるから考えものだな。
もしくは2日目占い結果と共に、だな。
霊能者:3日目に出ることが多い。3日目投票COといって2日目の投票において霊能者は他のものと別で指定されたものに投票することで自分が霊能者だということをその時襲撃されたとしても村に伝えることが出来る。
更に襲撃されたということはそのものは白だと分かるのでもう1人霊能者COをしているとそいつは偽の可能性が高くなる。
とはいえ狂人もいるし、人数の兼ね合いや狼の作戦で変わっては来るだろう。
あとは占い師と同様結果が分かる3日目に結果と共にCO、だな。両方できれば確実だろうが、そこはリアル大事に、だからな。
狩人:基本COはなしだ。いるかもしれない、というだけで狼に脅威を与えられるからな。
つづき
あとは全役職COするFO。
FOにも役職を含めてCOするもの、なんの役職かは伏せつつ何かしらの役職を持っているという形でFO。
個人的意見だがFOは人数が多ければ多いほど狼に不利になり、少なければ少ないほど村に不利になると思う。
今回も8名だと占狂狼の3人がCOできる立場にいるが、真占い以外しなければ真占が透けてしまうからな。
ふむ。全然さくっと簡単に、でひないな?
纏めると、だ。
占い師:
@初日
A2日目占い結果とともに
霊能者:
@初日
A3日目投票CO
B3日目結果と共に
狩人・
@初日(FOの時。ただし狩人はしない、となる場合が多い)
Aなし
こんなところか。私は説明不足野郎だからな。
詳しくは他のものが付け足してくれるだろう。
>>239ナネッテ
故郷の話、だな?私の故郷…廃れた小さな町だったよ。誰もがその日の食料にありつくに必死だった。そうしてかくかくしかじかで今に至る。
かくかくしかじかについては深く追求するな。色々とあったのだ。
>>254ギィ
姫様は本来の姿はそれはそれは見目麗しくてな…!
世辞?そんなものは言わん。王族では騙し合いが常だからな。姫様の近くにいる私だけでも正直でいるようにしているのだ。
私からも感謝の言葉を贈ろう。
>>#8
【役職配分確認した】
救世主<メシア>は現れなかったか。
いや地上の皆、ラヴィ様のためにも頑張りたまえ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新