
151 G717再戦九次会〜春まだ遠き、こたつむり〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
[>>329から4(6x1)]
食事が豊富で困らない村であるな。
みな、おかえりなさい、だ。
(347) 2014/02/25(Tue) 20:35:45
【見】抹茶羊羹 ハルドラは、蛸大人気だな。(蛸あしもぐもぐ)
2014/02/25(Tue) 20:36:12
>>350
むむ、これは楽しいw >可口可楽とか迷你裙
メドレー殿はもの知りだな。
こかこーらは音訳かと思ったら、意味も合うようになっているのだな。
迷你裙は、迷你の音+意味の裙(スカート)か?
訳を考える人は大変だろうなあ。(しかし面白い)
(363) 2014/02/25(Tue) 20:52:29
【見】抹茶羊羹 ハルドラは、……どんまい、ゆきなが殿。
2014/02/25(Tue) 20:55:37
藤崎版の後に講談社文庫判読んだが……。
まあ、よくも不思議な武器をいろいろと思いつくものだな、と思った覚えが。
あと、仙人けっこう酷い。
レオン殿>>365
うむ。明るい内に行って、明るい内に帰ってくるのだぞ。
そして御身には気をつけられよ。
(367) 2014/02/25(Tue) 20:57:16
>>364
>君を惑わす裙
……惑わされてるのか。うん……うん。まあ、うん……そうだな。
[ちゃんと意味供えていた事に衝撃を受けた]
(369) 2014/02/25(Tue) 20:59:46
【見】抹茶羊羹 ハルドラは、風邪引きジャポン人 ユキナガを慰めた。
2014/02/25(Tue) 21:10:18
レオン殿>>372
宝貝だったなあ。浪漫なのだよ。
ユキナガ殿>>377
う……うむ。お主も、明るい内に帰ってくるのだ…………ぞ。(困惑)
(380) 2014/02/25(Tue) 21:12:10
【見】抹茶羊羹 ハルドラは、>>379ヒルダ殿のホイミが待たれる。
2014/02/25(Tue) 21:12:52
【見】抹茶羊羹 ハルドラは、フレデリカ殿>そうだな……しかし、ザオリクは使えないと言っていた気が……。
2014/02/25(Tue) 21:28:14
イース殿>>387
謎の呪文で華麗に復活してしまうユキナガ殿とはいったい……。
>>391
・プルプル殿のぷるぷる具合
・ザルプンテのユキナガ殿
・みんな秘話充?
ディナ殿、おはようだ。
(395) 2014/02/25(Tue) 22:00:32
(397) 2014/02/25(Tue) 22:03:50
>>384の顔がコレ→(´・ω・`)に見える。
(←変顔)
(-431) 2014/02/25(Tue) 22:05:14
>>394だった……。
>ディナ殿の顔がコレ→(´・ω・`)に見える。
なあ、ローゼン。おれの誤字癖がなおらんのだよ……。
(-432) 2014/02/25(Tue) 22:06:24
イース殿>>403
なめっk……
いやなに、気にするな。ただのオプションだ。
(409) 2014/02/25(Tue) 22:22:49
てすと。
9612(100000x1)
181637(100000x3)
678164(1000000x1)
1261289(1000000x3)
(-452) 2014/02/25(Tue) 22:37:55
イース殿>>416
一度殉教した(>>32)身ゆえ、戦闘力はたいしたことないさ。
>>418ヒルデ殿の有言実行のカレーの色……。
[…は、逃げ出す準備を整えた]
(425) 2014/02/25(Tue) 22:41:43
>>422
いーす しっているか
ぐりーんかれーは とても 辛い。
(428) 2014/02/25(Tue) 22:43:21
【見】抹茶羊羹 ハルドラは、>>424 逃げ出したい、この笑顔。
2014/02/25(Tue) 22:44:12
>>438
なんど見ても、表情とホイミが笑えるwww
(-482) 2014/02/25(Tue) 23:08:02
イース殿>>444
……今北産業を埋め尽くす飯テロの威力よ。
この村は、食材は豊富だったが、食材を調理する人は限られていた……。(ぶるぶる)
(451) 2014/02/25(Tue) 23:08:28
[ひょっこり]
……いる必要ないのに、そわそわして帰って来てしまった。
皆、おやすみ。
地上の方々は、またな。墓下で一緒の方も、また後ほど、かな。
(532) 2014/02/26(Wed) 01:34:35
夜明の時間にいなくていいとなると、静かだなあ。
なあ、ローゼン。狼が吠える村にしては、静かな夜だと思わないか。
[紅茶をこぽこぽ]
(-578) 2014/02/26(Wed) 01:37:08
うん。フレデリカ殿も、おやすみ。
狼のいる村にしては、静かな夜だな。きっと皆、優しい夢をみるのだろう。
(534) 2014/02/26(Wed) 01:39:11
別れる前にお菓子あげるなのだよー。
っ [ういろう]
和菓子大好きなのだよ。
ディナもあっちいったら和菓子と一緒にお迎えしてほしいのだよ〜。
(-582) 2014/02/26(Wed) 01:40:10
おお、我はういろうも大好きなのだ!
ディナ殿、ありがとう。
ああ、ぜひ、和菓子と一緒に歓迎させてもらうよ。
武運を祈る。ソーダ殿も元気でな。
[ういろうをぱくり、と食べて幸せそうな顔になった]
(-590) 2014/02/26(Wed) 01:44:22
メドレー殿>>535
やあ、良い月夜であるな。
お菓子陣営に会えて、我も嬉しいよ。
夜明前には立ち合いたくなるよなあ。
地上の方々は、役職の確認もあるだろうし。
[お八つのういろうを、もぐもぐしている]
しばしの別れか。茶でよければ、提供しよう。
[そっと、手元に注いでいたセイロンティーを差し出した]
よければどうぞ。フレデリカ殿も、気兼ねなく。
(537) 2014/02/26(Wed) 01:47:59
>>536
おや……。フレデリカ殿はねむたげであるな。
紅茶よりも毛布が必要なようだ。どれ。
[ぱさり、と■green色の毛布を掛けておいた]
おやすみ、かな?
(539) 2014/02/26(Wed) 01:50:00
また後で会いましょう。
美味しい甘味を用意して待っていてくれると、
とっても嬉しい。
(-599) 2014/02/26(Wed) 01:51:04
【見】抹茶羊羹 ハルドラは、緑の犬 レオンをわしゃわしゃした。「おはようレオン殿」
2014/02/26(Wed) 01:51:26
好きなのかー? だったら良かったのだー!
[にこにこ]
うむ!出来る範囲でソーダと一緒に頑張るのだよ!
あ、ディナは生八ツ橋が好きだからよろしくなのだよー!
[にこりと笑ったハルドラを見て頭上のソーダがぷるぷるした]
(-600) 2014/02/26(Wed) 01:51:40
おお。また後で会おうぞ。
甘味か。墓下に来るまでに、いっぱい用意しておこう。
地上、がんばってくれ。
(-606) 2014/02/26(Wed) 01:53:44
>>541
この時間、この静けさだものなあ。
[紅茶のカップをもつと、ほわりと湯気で視界が曇る]
(543) 2014/02/26(Wed) 01:55:23
ありがとう。
うん、楽しんでくるよ。
またね。
[ひらひら]
(-613) 2014/02/26(Wed) 01:56:03
ああ。ういろうも大好きだぞ!
ディナ殿の生八ツ橋好きも、了解した。よろしく任されよう!
[胸をはって、トン、と叩いた]
ソーダ殿のぶんも、ちゃんと用意しておくよ。
[ぷるぷるするソーダを見て、笑う]
(-618) 2014/02/26(Wed) 01:57:25
シタール殿……まさかのスライディング!!
オコタの中にごぉおーーーーーーる!
[びっくりのあまり、口調があらぶった]
(549) 2014/02/26(Wed) 01:58:50
【見】抹茶羊羹 ハルドラは、おお、ようこそ、だ! >シタール殿
2014/02/26(Wed) 01:59:15
(551) 2014/02/26(Wed) 01:59:51
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る