情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
いやいや、妖魔入りなんだから飼い狼しないの?
狼一人確保して、妖魔狙いと狼狙いで吊っていくの。
妖魔吊る前に狼吊り切っちゃっても負けだから。
あれ?違う?
アイリ>>28
あ、すぽーんて妖魔の可能性抜けてた。
シェイ>>29
え、どういうこと?…というか、それって狼は自陣営勝利放棄じゃないの?
妖魔吊れてるかもしれないのにLWがCOとかは無いと思う。
確実に狼一人見つけてるのに、これを飼い狼にしないって思考はあるの?
>>36が狂COに見えるなぁ。それを狙った演技?とも思うけど…ないな、狂だろうなぁ。
と思ってまたアイリと>>39思考被ってるw
>アイリact
僕もアイリと思考被ったー!!って思ってたw
第一印象は「ちょっと嫌な奴!」だけど、だんだん惹かれていくの…っていう、少女漫画の王道?(首こてり)
13>11>9>7>5>3>ep
でも妖魔は透明人間だから
12>10>8>6>4>ep
5縄5人外。ミス無しじゃないとだめ…だよね?うわぁ…
シェイ>>49
だって、狼にも妖魔生きてるかどうか分からないよね?
妖魔吊れてるって思ったらLWCOって無いよね?
そうならない為に飼い狼するんじゃないの?
確霊だから狼残数もちゃんと分かるし。
アイリ>>52
「まだ」?じゃあ、これからあるかもしれないって事だよね?(にっこり)
シェイ>>63
ごめんごめん、泣くなー?
あるか分からないLWCOに頼るより、飼い狼したほうが確実だよねーというのが僕の意見。
>>62僕たちで言い合ってても仕方ないのかなとは思う。切り上げて、緑ログに投げよう。
投票を委任します。
旅のパンッ売り カレルは、新米教師 タイガ に投票を委任しました。
答えていなかった昨日の質問から。
☆アイリ>>1:362
うん、基本的に黒狙いで妖魔は吊れると思う…というか、それ以外で妖魔狙える方法が分からない。
皆が「妖魔っぽい」「非妖魔っぽい」って言ってるのを見ても、どれもしっくりくるものが無いんだよね。
だってこの状況で「吊られたら負け」なのは村人も妖魔も変わらない。狼だけ若干余裕がある感じなのかな?ってくらいで、他は条件が同じだと思うから、違いなんてどこで出るんだ?って疑問に思う
…というか、妖魔噛みで襲撃無しが起きたら縄増えるのに、狼が妖魔狙い噛みをしてくれる、期待するって思考がよく分からない〜(>>316>>318>>322>>324)
…え、そういうものなの?
狼頼りにしたら、狼は嘘告発して村吊らせて、妖魔っぽいなーと思ってるところを狼塗りして吊っていけばいいだけなんだし、狼に頼ることは狼にゲームを握られるだけなんだけど、そのあたりの危機感持ってる?という疑問。
クララ周り見てきた。
誰かも言ってたかもだけど、積極的に占われようとしている感じはしないんだよね。
ちょっと浮いて見えたのが>>1:284コンラート評「縄がきびしいから頑張ってほしい」
割とそこまでの灰考察が「共感できるかどうか」「疑問点」「白っぽく見えるところ」だったのに対して、コンラートだけ色を付けずにさわさわっと触れてる感じで違和感。
あと弱い要素だけどバルタザールとイェンスとは微切れかなと。
「これで伝わるかな?」と確認を入れている(>>1:302>>1:196)のが、赤で繋がってない感じがした。
希望出し周り、>>1:331「●トール○アイリ」第二希望のアイリは「消去法」。>>1:248で質問を投げかけているのに、対話する気が無い姿勢は、質問のほうがポーズっぽい感じがする。
SGにするというより、仲間切りっぽいかなぁ。
●トールは「呪殺はあっても」って言ってるあたり、妖魔狙いなんじゃないかな?という感じ。>>1:260トール評が「トレスしやすそうな印象」で●希望に出す仲間っぽくないかなぁというパッション。SGか妖魔狙いだったんじゃないかなという印象。
クララからはコンラートとアイリがライン有りそうかな、と。
まだ単体見れ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新