
129 智兎鳴き死霊囁く四季村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
リヒャルトは改行してくれー
正体教えてまで噛めと言ったんだがなぁ…
まぁ噛めたかどうかは別の話
(-40) 2014/01/30(Thu) 14:26:21
名探偵 ダーフィトは、名推理書いてたら消えた、また後で…
2014/01/30(Thu) 16:38:22
消えた原稿にあった内容は、みんなが非赤アピしてるようで気持ち悪いということ。
僕の昨日朝の炙ってる?と言われた発言は「アデル霊ではないね?ゲルト白は信じていいんだね?(名確認」という意味であり、エリロレの内訳に興味があったものではないということ。
リヒャルト>>46とかヨアヒム>>40とか
☆>>18を眺めて赤っぽい4人を抽出した。クララ>ベリアン>ローズマリーは非赤だと思ってるからね。
(57) 2014/01/30(Thu) 16:47:46
ユーリエは進行に不満があるようだけどさ、今日の>>18見てみなよ。君らが恐れてる高位置人外ってのはさ、仇ケアで狼兎の可能性もろとも抹殺するものなんだよ(名進行
まあ真占が噛まれてないとか判定全白とかそういう出来すぎ感があるからさすがの僕もちょっと怖いけどさ、この完グレに人外0なんてまずあり得ないだろう?
エリオット、今日の進行は
【完グレ伏せ吊り・占い師は補完ありの完全自由(投票CO)】
でよろしく。各自吊り希望は本気で人外を狙え。今日の行動でかなり見えてくるはずだよ。
(58) 2014/01/30(Thu) 17:01:30
意図的推理ぽんだからそこは仕方ないね(名演技
もともと単体見るのは得意な方ではないけど。
まぁ見えてると誘導はできても推理はなかなか難しい、特に相手が目をつぶれないほどの要素を出している場合はね。クララ黒とか言えませんて。
(-46) 2014/01/30(Thu) 17:41:49
前は圧倒的白位置から説得力の高い説得が出来たけど、あれは最悪自分が死んでもいいからできるものだからなぁ。今回は本当は死ねない。だから僕が死んでもなんとかなる、っていうような強い感情偽装、行動偽装をする必要がある。
難しいね。白位置にいないと意見を聞いてもらえないから、まずは生存系人外疑惑の解消かな、ただし強烈な方法で。
(-48) 2014/01/30(Thu) 17:44:26
というかマジで僕の考えた進行が名進行すぎて苦しい(自画自賛
ローレルやるね。
(-49) 2014/01/30(Thu) 17:45:13
(-58) 2014/01/30(Thu) 19:03:44
(-59) 2014/01/30(Thu) 19:04:22
後半用のSGに取っといたけどさー、どう見ても人外なんだよね。多分、死神本体はここだろうなぁ。初日に出力制限してないのは刺され懸念がないというのは我が身を振り返っても当たりではあるのだよね。
僕以外で初日に刺され懸念なしに強気に出れる役職ってさ、死神じゃん?どうすっかなぁ、どこ刺すんだろうなぁ、ベリクラ?(名推理
(-61) 2014/01/30(Thu) 19:10:35
名探偵 ダーフィトは、鳩ちらだがグレランとか言ってる人がいるの?完グレを、不正吊りだよ。
2014/01/30(Thu) 22:01:41
名探偵 ダーフィトは、不正はいけないね(名推理 「伏せ吊り」
2014/01/30(Thu) 22:03:17
すまん、今から帰る。しばらく鳩
エリオット>
締め切りとかある?伏せ吊り自由占いならいらんよね?
リヒャルト飴交換しよう
(163) 2014/01/30(Thu) 23:12:15
名探偵 ダーフィトは、助祭 リヒャルトに話の続きを促した。
2014/01/30(Thu) 23:13:12
どこかのクロイツ>
☆進行に口を挟むのは大好きだが、得意な考察スタイルは判定と襲撃の状況考察と行動考察だね。
序盤はスキル差でどうしても目が曇る。だから本来は単独感とか考えてる感とかは軽視している。今回は編成と立ち位置でそうも言ってられないけとね。
というわけで今日はみんなの吊り希望が見たい。何もなければ僕はパメラに刺す予定だ。
(180) 2014/01/30(Thu) 23:29:05
名探偵 ダーフィトは、ただいま。ちょっとリアルでとらぶってね、すまない。希望は遠慮なくどうぞ。
2014/01/30(Thu) 23:39:38
ベリアン>>186
☆「人外」を吊るという意味でなら、今日は僕が吊られなければわりとどこでもヒットしそうとは思っているよ。まあ全員当たりとはさすがに思ってないけど。
パメラはターボかかるの遅い黒で他4人(含む僕ね)は例のアレ候補。ただホントに今日の行動(というか吊り希望)次第。
(191) 2014/01/30(Thu) 23:44:17
名探偵 ダーフィトは、飴はリヒャルトかな?ありがとう。
2014/01/30(Thu) 23:45:50
あのさあ、これTO ALLで聞きたいんだけど
★クロイツの「占い確定つまんないから兎候補推さない」「真だと思っていたモーリッツのリーザ白判定を見ていないで考察をはじめている」
これ、どう見ても人外じゃね?性格とか鳩だからとかそういう次元じゃなく、村の思考じゃなくね?これが黒くないなら何があなたの中での黒要素ですか?ってレベルなんだけど。
(197) 2014/01/30(Thu) 23:53:27
名探偵 ダーフィトは、カサンドラ、リヒャルト おまえらかー!>グレラン
2014/01/30(Thu) 23:58:46
名探偵 ダーフィトは、>>199そんなんできるのか
2014/01/30(Thu) 23:59:52
カサンドラがデレている?!
一応僕のポリシーとして主張しとくが、智狼入りを忘れたりとかはしてないのでその村要素は取らなくていい。
お取り置きの線はあるかもだが、よく踏みとどまった。
そのGSはどっちが人外寄りだい?
ベリアン>>198
☆カオスで喋れないのは人外(しつこかったりそういう村にはごめんねだけど)、なんで死神もあり得るんじゃない?3d時点で言えば何でもありだと思ってたよ。誰かが挙げてた1d兎関連の発言での非兎要素とか「はいはい」と思ってたし。
(211) 2014/01/31(Fri) 00:05:51
名探偵 ダーフィトは、ローズマリー>>85に頷いた。
2014/01/31(Fri) 00:08:45
んー、クロイツの考察はやっぱり今日僕を吊る結論のために出している気がするね。状況考察とかさ。
僕狼だとして、何でリヒャルト真を挙げたのにのんきに霊狙いなんだろうね。あるいは何でモーリッツを襲撃しないんだろうね。
まあ、上位の誰が狼でもそれなりにおかしいんだけどね。
C狂が思いもよらない場所(クララとか?)にいて、占い確定が怖くない、もしくは、兎が赤ログに非協力的もしくは完全に場所不明で占い師に処理させたい、などの理由はあるかもしれないけど。
その中でクロイツは、僕狼の結論が、飛び抜けて早い。
【真視のモーリッツの判定を見る前に】だ。君、状況考察してないだろう?
(218) 2014/01/31(Fri) 00:15:59
名探偵 ダーフィトは、>>215 あーそういう、ならいい。すまない。
2014/01/31(Fri) 00:16:36
名探偵 ダーフィトは、メモを貼った。
2014/01/31(Fri) 00:17:22
名探偵 ダーフィトは、メモを貼った。
2014/01/31(Fri) 00:18:11
それとクロイツがヨアヒム懐柔(クロイツ→ヨアヒムの温度から多分両赤ではないという意味で、懐柔だろう)に使った、「▼ダーフィトは通らない」という主張だが、通るよ。少なくともユーリエ、ヨアヒム、カサンドラの三片白が僕人外(主に兎)を主張していた。
「初日ガチってたし鎌来てるっしょJK」
これで簡単に吊れるよ。
ベリアン白要素を上げろと言われてたなー、「声が人」。序盤の白要素なんてそんなもの。いわゆる単独感とか、寂しがりやとか。放置するには十分だが、そろそろ灰戻しね。
いわゆる白放置SGである、ククク…
(234) 2014/01/31(Fri) 00:31:07
クロイツact>
8時の時点の話でも後で判定くらいは見てから喋る内容は変えられると思うんだが?ま〜これ以上はいいよ。
パメラ>>111
★ユーリエの切り口の深さ、とは対誰だろう?僕やクロイツかな?
僕は吊り危険枠にあまり目を向けてる印象がなかったもんで。
ユーリエ>
★僕とクロイツで▼クロイツを選択した決定的な理由はあるかい?>>118だけでもなんとなくわかるけど
(244) 2014/01/31(Fri) 00:48:25
ヨアヒム>>242
では君は僕にたくさん票が集まっていたら同じことを言うかい?パメラにだったら?
僕の>>197の★に納得行く回答ができる?
まあ僕に集まってたら自分で言うけどね(しれっ
リーザ>>131に栞。吊り希望までこっち来るのか。今日は固いね。
ところでヨアヒムとクレメンスがずっと殴り合ってるんだけど、リヒャルト★君視点この現象なに?まあ喉ないと思うけど、潜伏狂人占っちゃったとかあり得ると思う?ただのすれ違い?
(256) 2014/01/31(Fri) 01:06:52
リーザ>>249
☆あーそういう。いくら村メーター上昇中でもクララベリアンローズマリーの印象白ほどではないよ。起点はローズマリーだったしメーターが上昇した値はローズマリーのが大きかった。
クロイツが人外っぽいので、もし狼ならリーザはやっぱり村かもしれない程度。カサンドラが何故か僕を殴るのをやめたのがいい意味で非常にびっくりしたので、再考か、そもそも占真贋から考えなおしかもしれないけどね。
(260) 2014/01/31(Fri) 01:12:49
パメラ>>257
ありがとう。ふーん、ふん、まあ。それって2d頭からずっとだよね?好意的に見れば性格一貫と、自分の考えた兎考察に対する自信とかなんだけどね。
パメラの今日の発言だけサラッとフィルタかけたけど、なるほどこれは温情を掛けたくなる。SG目線が強いよね。んでこの希望出しの流れでローズマリー疑いを主張してて、希望は▼クロイツ。彼女視点の希望理由は納得の行くものだね。
明確な考察出された記憶ないけど、たぶん人外なら僕かクロイツどっちにも転べる中でこれは非仲間ポイントはアップだね。
SGである自覚があるなら、自己の生存のためにクロイツに票を刺すのは不自然ではない。後は序盤なんであんなに苦しそうだったか。
★序盤、周りの言ってることがわかんねー!とか、中終盤のが得意なタイプかな?あくとか喉端でいい。
(272) 2014/01/31(Fri) 01:29:18
あれ?ベリアン俺に刺してるのか。>>221ね。
俺の挙げたクロイツ黒いつ要素より納得できなかったのかな?
死神に拘りがあるではなく、嫌い。死神だったかもしんないけどさ、村人だったかもしんないじゃん?人外だと思って吊ってるよ僕は?そんで白判定が出たくらいでなんで中身が確信できるのさ。
パメラはとりあえずだよ。行動見てクロイツクララベリアンに変える可能性もあった。んで黒かったので変えた。文句あるかい?
(278) 2014/01/31(Fri) 01:45:50
村人とおんなじ機能で人外ってのがもう行動で見つける以外不可能で、状況考察が効かないのが嫌い。死んでも勝てるのが嫌い。吊ってても死神吊ったろこれ!って喜べないのが嫌い。そんなとこで不理解が起きたり塗られるのも嫌い。
(-158) 2014/01/31(Fri) 01:46:04
ヨアヒム>
☆昨日まであんま喋ってなかったじゃん。あとクロイツがどう見ても人外だったんで、何人かが白検討してたパメラは後回し(名時間感覚
まあ僕も吊られるわけにはいかないんで(村陣営も全員そうです)早急にクロイツの黒要素を見つけられなかったら次に見てたけどね。
タイミング的にはパメラから回答来たからついでに抽出してみたって感じ。ときに僕は基本流れ追う方が精度出るからあんま抽出はしないんだけど、ヨアヒムは抽出バリバリ使う人?まあそれなら僕の思考追えなくても多少はわかる。
(281) 2014/01/31(Fri) 01:53:58
クレメンスクレメンス…うーむ。
兎なら死にかけてテンション上がるとかあると思うのだけど、どちらかというと、疑われて目線でなんか見える村っぽくて。
(-169) 2014/01/31(Fri) 02:02:48
名探偵 ダーフィトは、ヨアヒム>>280 僕>>278は全部ベリアン宛
2014/01/31(Fri) 02:04:47
名探偵 ダーフィトは、いやだから要素が落ち始めたし明確な行動も見えたからだってば。
2014/01/31(Fri) 02:06:09
名探偵 ダーフィトは、闇のプリニスト始めました ヨアヒム をもふもふした。
2014/01/31(Fri) 02:06:26
名探偵 ダーフィトは、みんなお疲れ様だよ、もふもふ。論はぶつかってもみんなのことは好きだよ(名言
2014/01/31(Fri) 02:11:25
んーーー?ベリアンさ、>>162で「普通吊りたいだろパメラ」なのに▼僕だったんだね。一応通しで見たけど、
普通吊りたいパメラより不審を感じた僕が吊り希望でクロイツに対しては為人一貫で処理希望しないのな。まあ通るっちゃ通るがスタンドがどうのと言われても。
★クロイツに対しては庇ってくれるからとかそういうので目線が甘くなってたりとかの自覚はあるかい?あるいは死票になりそうだからと▼パメラでなく▼僕にしたとかの自覚はあるかい?
(286) 2014/01/31(Fri) 02:28:53
ラス喉ぽいけど、クレメンス
★昨夜は死が近い自覚があって楽しかったのなんで?
僕は自分の死期が近い時に「ここが人外だ!」って確信を持ててみんながそれをきっちり拾ってくれる、というプロセスがあるととても楽しいのだけど(おかげでさっきは非常に楽しかった)、クレメンスの楽しそうさの所以が知りたい。
ついでに>>237にぷち名反論をすると、白狼とか白兎は仇ケアの名目でついでにケアできるからお得ね!って話で、どっちかというとみんなが捕まえられなさそうな白い人外がいてもそこに手が届く点が名進行。
あとユーリエ>>167は説得力あるね。いうて第二だけど、カタリナの盛り返し次第では昨日の▼パメラあり得たし。枯れ。
(287) 2014/01/31(Fri) 02:42:06
クララ>>168
そうかなー。僕は村なら吊り縄のたりなさに敏感であるべきで、吊り回避のためなら何でもするべきだと思ってるけど、カサンドラは危機感ないみたいだし、そこはつながるけどね。
(-183) 2014/01/31(Fri) 02:47:13
名探偵 ダーフィトは、クロイツ>>170 亀でごめん、そこはリアル事情なんで。
2014/01/31(Fri) 02:51:07
名探偵 ダーフィトは、ん?そういえばモーリッツはいずこ。
2014/01/31(Fri) 02:53:19
明日の結果はわからねど、理想の処刑先はヨアヒムかな。
(-186) 2014/01/31(Fri) 04:11:49
生きてたらいいなぁ(死んでたら負けです
まぁ今日は押し切った手応えはあったけど、同じくらい占われそう。
(-190) 2014/01/31(Fri) 04:33:17
(-191) 2014/01/31(Fri) 04:33:58
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る