
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

帰られればよかったんだけど!!!ごめんね!!!!
取り敢えず深呼吸して!落ち着いて!!!
何事もなかったようにしてたらみんななかったことにしてくれるからなかった!!!
@Hyde

エピでちゃんとごめんなさい一緒にしようね!!
=======はい今は忘れた=======
エディ対応とかこっちに投下するから入用なとこあったら使って。
今日は軸の話でいらなかったら明日にでも使えたら使うし。
@Hyde

悪い、遅い時間にいきなりぱっと出てんなこと頼んでるの。
無理言ってるのは分かってる。
でも残る形を見たときになにが必要かは分かってほしい。

そうする。ごめん。
エディを灰吊りから抜かしていた状態を引き摺ってたのは素直に言う。
残ってた時にクラリッサよりエディの方が見ている灰が多かった。
ただ、それでもエディ放置の理由にならないのが問題になってる。
エディここまでで疑いではなかったからHydeの見てる流れによっては割とどうにもならないんだよな……
@Jekyll

ん?もうちょっと詳しく<エディここまでで疑いではなかったからHydeの見てる流れによっては割とどうにもならないんだよな……
エディ周りの返答書けてるとこ出す?
てゆーか気に入らないやつ蹴っ飛ばしに来たんだな、くらいの感想なんだけど。
@Hyde

こっちはこれで出すけどいい?
エディ>>91
自分で自信のある事選んでただけならそれを言えばいいだけじゃなかろうか。
納得するまで聞くとは思うけど。
エディ>>94
☆そっちは俺の方の問題。
一旦目を離してから1dの好印象とそうか白いのか?って白探し前提で読んでたので五里霧中。ダル動いてるな、その先にエディが居るな、あれ、何でだろ、ってとこが出てきてから頭に入ってきた。
☆今は読みやすいよ。
エディ>>122
「意義」は今でも自軸の強さだなって持ってるよ。
でも何か違ってるぽいから改めて聞くけど、★「意義」って何?>>46の「意義」は?
★取っ掛かり棄てたってどこ?
★それは昨日までに取れてたとこ?だったら別に昨日普通に俺●出さなかったのなんで?
リーザには、リーザちゃん俺の朝くらいの発言読みなおそう( くらいしか言えない。
ダル見てるんだが朝の発言で。あと棄てたについては俺もわからん。
@Hyde

ありがとう!そこが欲しかったんだ。
じゃあそれで。後俺の担当分どこかな(把握できていない
あとシュナウザー寝かせてあげたい。とりあえず。
手助け必要な場所あれば発言してもらえると。
今、議事攫ってみないとどこに助けが必要か自体先ず把握できてない状態。
@Jekyll

リーザ>>47やフィオン>>164にも関わってくるけど。
エディ>>112
状況が違う。初日2日目と違い3日目は占軸が確定しているだろ。
さらに占候補の1個は一応黒を引いている(真見てなかったけど
状況的に盤面を重視する進行が村にリターンでかいから移動したんだよ。
クラは残っていたら占わないとならないのが見えていたけどエディは分からんかったのがひとつ。
あと、クラは感触取れてるから嫌な言い方だと取捨選択できる。触れない見えてないのを処理するのは正直怖い。
理性は盤にあり、感覚はクラリッサ違うあり。
多分意見面で聞けばクラからなんかもらえる予感あったんだけどな。
仮前に意見は挟んだが、感覚違うけど強く打ち出せるほどじゃなかったし回避なしも見ちまったから。
そもそもは良い手なんだしあるべきとこに帰ったんだと自分を納得させていた。
@Jekyll

あ、シュナ起こしてたらすまん。手助けはまた必要になったら頼むよ。
まず、盤の話。リーザ>>47やフィオン>>164にも関わってくるけど。
エディ>>112
状況が違う。初日2日目と違い3日目は占軸が確定しているだろう。
さらに占候補の1個は一応黒を引いている(真見てなかったけど
状況的に盤面を重視する進行が村にリターンでかいから移動したんだよ。
クラは残っていたら占わないとならないのが盤上で見えていたけどエディは分からんかったのがひとつ。
あとクラは感触取れてるから嫌な言い方だと取捨選択できる。触れない見えてないのを処理するのは正直怖い。
理性は盤にあり、感覚はクラリッサ違うあり。
多分意見面で聞けばクラからなんかもらえる予感あったんだけどな。
仮前に意見は挟んだが、感覚違うけど強く打ち出せるほどじゃなかったし回避なしも見ちまったから。
そもそもは良い手なんだしあるべきとこに帰ったんだと自分を納得させていた。

で、こっちはサシャに。
>>41>>110
何度かふらふらしてるんだけどレト真目と思うがノトカー完全には切りきれない思ってて。その思ってた分があれで逆噴出したのもある。
責任感というより、あくまでこれまでのノトカーを見ていてそのミスが起こる可能性は低いだろうってガっと過った。
もちろんエラーの可能性は見るけど、この点自体はクリティカルに近いとこだと思ったんだよ。
人外故の思考負担の大きさか判定操作による遅れでなければ説明がつきにくい。
リーザ>>134
タイガだいぶ村だと思うが万一が。>>90見てちょっと揺れた。
エレオはリザと同じとこで強力な偽取ってるし、キアラのとこもあるな。
1d冒頭キアラがより違和感の幅が大きくて気になったけど双方不自然なやり取りだなーとは軽く。キアラはリーザが教えてくれたとこで解消。
で、これ前提に昨日の感情から入る説得。1d冒頭キアラエレオのやり取りであの発言は作為。
しかもその後にすぐ理性に戻してる。
占視点を持つエレオがわざわざ信用を落としている。真なら流れとしてありえない行動なんだよ。
ノトカー完全に吊るすのは怖い。

こっちは一応これまで。返事だけになってしまうけど。
ハイドは流石に寝落ちてるよなぁ……この時間
エディの★んとこはHyde直々に返した方が良さげかも。
出すのはそれでおっけ。
おやすみ、相棒。
@Jekyll
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★