情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
>>+413格
ああ、ありがとうございます。
って、ユーリエ吊りですか……ダッフィー吊りましょうよ。
ディークが怪奇現象と化してますね……
そして最後なにが有りましたw
>>+415格
カークも男の娘を発見して速攻、何をもふってるんですか……
>>+417牛
こんばんはアリーセさん。
え、エレオが?
>>+418遊
ふむ、ちょっと見てきますか。
>>+426遊
え。
ドッペルゲンガーのような恐怖を感じますね……
合わせて見返してきますか……
飴の件はアリーセさんの言う通りだと思いますよ。
遠慮深いのは美徳ですが、そんなに気になさらずに。
サシャのおしゃべりを聞いているのは楽しいものですよ?
おやすみなさい。
>>+428牛
ふむふむ。
アリーセさんはよく見てらっしゃいますね。
さっぱり判らんと、思ったら――
>>36誤読ですか。
なんというか、今日に入ると
ベリアンのマイペースさ>>35が心強いですね……
どなたかが言っていましたが、
エレオはダッフィーを信じようとし過ぎているように思えます。
>>+429格
その流れで食うつもりというと
危険な方向にしか聞こえませんが。
>>+431娘
そ、そうでしたか……!
[ドロシーの勢いに押されつつ]
――また逢えた時にでも、エレオに作ってもらいましょうか。
全員の分を。
>>+436甘
こんばんはレオン。
その点に関しては全面的に同意します。
>>+440遊
ええ、こっそりと。
花火に照らされるお二人の顔もとても綺麗でした。
……良い想い出になったのであれば幸いです。
おやすみなさい。
[立ち去るサシャの頭を軽くぽふりと撫でて]
ハンスが怒涛の考察を展開してますね。
>>68屋
カークは愛されキャラですねーw
>>+443格
なんつー長い例えですか……
ん、でも判る気がします。
レオンにはそういう裏表の無い真っ直ぐな所がありますよね。
>>+448甘
それはダッフィーが可哀想ですよw
僕が取ったダッフィーの黒要素は……
ドロシー、フィオンへの触り方、敵を作らない姿勢もそうですが、
僕が喰われる直前のやり取りでですね。
思いっきりすれ違ってたように見えて、
村同士のすれ違いとは違ったんですよ。
ダッフィーの視点が変な方に固定されてて。
それを狼故だって地上に伝える前に喰われてしまった。
まぁ、ダッフィー自身も「単なるすれ違いだ」と思っていた可能性もありますが、
もし「すれ違いだと周囲に思わせる」ように誘導していたのだとすれば、
やはり凄腕だなぁと思いますね。
……まだ結論は出ていませんが、独と屋、どちらにせよ、
この村の狼達は本当に強い狼達でした。
赤の雰囲気もきっと良かったのだと思います。
>>+449娘
それは――不思議ですね。
6日目ですか。
序盤のSGや寡黙枠ではなく、
6日目という事はここ怖枠なんでしょうか……
>>+452牛
まぁ、後は見守るだけですからね……
エレオも警戒自体はずっとしていたようですが、
気持ちは、確かに。
惚れた相手や気に入った相手は
どうにも白かったり真っぽく見え過ぎて困ります。
>>+457格
僕の呼称がどんどんいかがわしくなっていっているのは気のせいでしょうか……?
>>+460年
ん……っと、もしかしたら、
墓落ちした後のやり取りを見たのでしょうか。
謝らないで下さい。
ヨセフは自分の考えに従って行動しただけで、
悪い事をした訳では無いでしょう。
プロローグは見ていなくて、というのも読みましたし。
――まぁ、それにこういう事には慣れてます。
ヨセフのその優しい気持ちだけ、受け取っておきますね。
>>+463格
いえ、すっげー良い例えだと思いましたw
>>+468娘
ふむふむ、白飽和下のお茶濁し的ポジですか……
それまたレアな。
んー、恐らく、というか
今適当に思いついただけですが……
生存欲が皆無なので狼には見られない
=真っ白に見られる
ただし狼を探してる様子も見られない
=終盤に差し掛かり焦っている村人にも見えない
その結果、「最終日に残すのは不安だ」という事で
吊られてしまうのでは無いでしょうか?
恐らく焦りとどこ狼だ!というガツガツ感を出せば変わると思われますが、
性格由来のものに見えますので……難しそうだなぁとか。
ダッフィーが来ましたか。
この墓下の賑わいを地上にも分けてあげたいですね……
>>+471牛
あ、れ……
アリーセさんからは割と中身とか見えてたり?
今その言い方で自分の予想が外れてたかもしれない気が……
>>+474年
……マジですか。
あの、もし良ければそれ以降のログ読みは
僕の発言をフィルタで消して読んでいただけると――
お互い幸せになれるような気がします。[まがお]
白ログのその発言は、
後からやっちまったなぁと思いましたね。
すみません。
>>+477娘
ああでも村の場合、
その襲撃避けスキルは貴重かもしれませんね。
年>>+475が言っている通り白い村人として残れるのならば、
かなり無敵な気がします。
ドロシーと同村した事があるかは判りませんが、
この村を見る限り推理の着眼点は鋭そうですし。
>>+481牛
あぁ、カークとフランツとダッフィーは透け透けですよね……
名刺を配り歩いている勢いです。
しかし半分とはすごい……
僕も特には考えて無かったんですが、
数人くらいこの人かなーとおぼろげに考えた人がいて、
最終二人くらいになって……
この人っぽい、と思っていたのがあれ違う……?←イマココ
――って、考察スタイル……あぁ……!
[眼から鱗が落ちたかもしれない]
>>+484格
え。
なんですかその愉快な表情は……
>>+482年
ああ、ヨセフが傷つくような事は何も無いですよ。
ただその――
アリーセさんや恋陣営の立場も考えず、
僕が気持ちを押し付けてしまっているので……
と言ったら良いでしょうか。
……とにかく気にしない事。
[とりあえずヨセフの頭をもふもふしてみた]
>>72独
>最後の方は随分上達したな、と感心したものだ。
おとんですかw
>>+483娘
15時間、そして4連勤……!
ドロシー、ご無理はなさらず。
早めに眠っておくのも手ですよ?
>>+486年
[シェイクハンズ]
フランツおはようございます。
>>+490娘
どうなのでしょう。
それだけ最終日の場数を経験していれば、
自分自身でも気が付かない内に上達しているのでは無いでしょうか?
>>+496靴
って、え、靴もドロシーを知ってる……?
>>+501年
まったくです……
しかし、結局ログが全然読めませんでしたね。
僕もおいとましますか。
それではまた明日。
おやすみなさい**
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新