情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
【今明かされる驚愕と絶望の真実……!ニコラスは人間だったッ……!】
くそくそくそくそひぃぃぃ!!!
ってわけでLW確定。
決定時間はいつもの通り、【仮2330-本2430】で行きましょう。
組織票の心配もなくなったし、多数決でいきたいなぁと思います。
君たちの推理と誘導が村に平和と安寧をもたらすのだ!
ニコちゃんリーちゃんおやすみなしあ。
襲撃目的は、まとめ食い、意見食い、ミスリ残し、バファ襲撃、これらの印象付けを狙ったブラフ、何でもアリだと思うかな。
>>14
遺言(´;ω;`)
以下、リィお嬢様の遺言を拝読して私奴が思ったことですぞwwwwwコポォwwwwwww
>>5:11「LW探す」
ゲルトさん庇う気はさらさらないんだけど、そこまで思考の流れとして変とは思わなかったかな。
「LW」は、オズワルド狼という結果から直接的に導き出される事実で、そのこと自体はいいと思うんだよね。
で、たぶんリーちゃんが引っ掛かったのは「探そう」の部分で、わざわざ「探す」間でもなく人外COしてる子が一人おるじゃろーぃ、ってことなんかなと。
そのことはゲルトさんも承知だったんだと思う。だからその後>>5:12ですぐにニコラスの中身考察があるわけで。
>>5:15の受身の部分は、個人要素の域を出ないかなぁ、正直。ヘイトも滲んでるし。
ただはっきりさせたいのは、ヘイトの矛先がどこに向かってるのか。
自分が疑われるのが嫌だ、という我が身可愛さ的なアレなのか。
あるいは確白とかいう安全ポジの連中が高みの見物で灰を虐めてるのがウザいというアレなのか。
侍★特にグレートさん、昨日一昨日はゲルトさんがほぼ白打ちしてたツェーザルさんにクソロック仕掛けてたわけだけど、それについては何とも思わなかった?
>>26宇
3縄のロラ対象に自分が入ってる辺り、ある程度自分が黒視されてることに自覚があるってこっちゃね。私がGS下位に置いたりしたせいもあるんだろうけど。
宇★自分で思う黒要素、思いつくものって何かあるかね
速報:クレメンス氏、驚きの白さ
>>57宇
はいはい、把握。
ナネッテさん視点の、現状あり得る負け筋ってたぶんこんな感じよね。
狼が姉妹丼を完食して、ナネッテさんとツェーザルorハーランが吊られて迎えた最終日。クレメンス、ゲルト、ツェーザルorハーランの3人(あるいは襲撃なしで4人)の状況で、LWが暴れて吊り縄を逸らされるパターン。
クレメンスさんとゲルトさんの発言力とか考えると割とリアルな未来として想像できそうな気がするんだけど、その辺りのケアはどう考えておりますのん?
中間報告だおっおっ
_宇薬師|侍認古魔
▼薬宇薬|嗚呼麗し
▽_師宇|の姉妹丼
姉妹丼言いたかっただけとか、そんな(目そらし
>>58侍
ぽえ〜ん、お返事ありがとうなのぽえ〜ん
ところで現状、ある程度最終日の盤面が透けつつある状況なんだけど、村人ゲルトが村勝利に到達するためにどんなことをしたらいいかとか、考えておりますでしょうかうかかうきゃきゃ。
>>68
最終日コアズレ組からの投票事故の可能性は生々しく考えつつ、信じて託すのも醍醐味よね、とか思いつつ。
考え方は了解。
>>74ゲルト殿
半分正解で不十分。
村人ゲルトが最終日に勝つためには、まずLWを見つけ出すことは必要最低条件だよ。
その上で、自分の白を証明・説得し、さらに自分が狼と思う人に縄を誘導せにゃならんのです。
『終盤は〜』はそうなんだけど、ゲルトさん自身も他の村人に「信じられ」ないといかんわけさ。
今、ちらほらゲルトLWの可能性が示唆されているのは見えているかね。もし最終日まで来ちゃった時、村人ゲルトはそういう疑いを自力で潰さにゃならんわけよ。
ゲルトさんはそういうところに対する備えがとても弱いのが、グレートお姉ちゃんは心配になるのです。
とか言いつつ、他の人にはちゃんとゲルトLWの可能性も検討してくれ、とか言っちゃうんだけどね。
ロッテちゃんやーい
_宇薬師認侍魔|古
▼薬宇薬薬師薬|
▽_師侍宇_師|
こんな感じ。そして私の希望は【▼ツェーザル▽ハーラン】
あと、そろそろ投票セットミスからの事故も起こり得る段階なので、喉の端で【▼○○セット確認】を明言してくれると嬉しいデス
【魔】魔女 グレートヒェンは、【薬】薬中 ツェーザル を投票先に選びました。
>>88
てへぺろ。
さて、どうせ長くない命だし、頭の中の違和感は全部言語化しちまうか。
ツェーザル狼が▲グレートよりも▲リーザを優先させたとして、その場合の勝ち筋はグレート及びその他の説得なんだよね。でもその動きが今日、まったく見られない。
4d、ニコラスC狂の吊り回避からのオズワルド「COなし>>4:168」言い切りの潔さは、ニコちゃんの吊り回避の時点でこうなる未来が見えてたからだと思うんだよね。5dのニコちゃん見てても、狼が勝負をぶん投げているようには見えない。
となると、狼陣営はLWに全てを「託した」んだよね。
これに対してツェーザルさんのこの腑抜けっぷり。「託された」側の振る舞いかと言われると、私は疑問。
ってことを思ったんだけど、どーでしょうね<他の人
今日は1日、ツェーザルさんから説得されるかwktkしてたんだけど、全然ないからグレートさん拍子抜けしちゃってたのだ
ちぇー、反応ねーですぅ(・3・)
もう寝ちゃった人とかもいるもんね。仕方ないか。
【本決定▼ツェーザル】
>>90については、ゲルトさんとハーランさんから反応が欲しいです、切実に。
はてさて。雑感。
やっぱ全潜伏って、どんな外的要因があろうと、狼が意図的に選択した結果だったと思うんだよね。
光D?−旅、の赤陣営において、全潜伏を選ぶのは誰か?って話。
フレデリカちゃん、オズワルドさんは積極的に全潜伏を提案する性格ではないと思うんだよね。
ニコラスさんも、発想レベルでは持ちそうだけど、提案はしてもごり押しはしないでしょう。C狂だったんだし、ご主人の意向が優先されるでしょう。
となると、たぶん全潜伏案はLWの発想だったと思うんだよね。
今いる灰で積極的にやりそうなのは、ナネッテさん、ツェーザルさん、ハーランさんまで。やっぱクレメンスさんとゲルトさんは全潜伏狼像からは離れる。
あとは、>>90でもちらっと触れたけど、今のLWは他の狼から勝利を「託された」人だと思うんだよね。何かを背負っている人。そのことにどの程度プレッシャーを感じるかは人それぞれだとしても、何も無いってことはないでしょう。
そういう視点で考えると、クレメンスさんは何も背負ってないよね。
ナネッテさんは>>26がぬるっと出てくるのは背負ってる感が皆無だよね。
ゲルトさんは背負ってる感がビンビン出ている。
そんな感じで、狼戦略って視点から見ると、ハーランLWは結構浮かんでくるかなぁというところ。
>>108補足
ハーランさんについては、「何も背負っていない」という風には言い切れない、って感じですねんね。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新