情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
周>>65 妖魔要素ってなんでしょうね。普通に狼探すでしょうし。非妖拾った方が早いのかな…。んー、妖視強いところはさっきもいいましたけど、●に当てたいです。吊っても手応えありませんし…。でも噛み合わせ考えたら、賢者さんには思考伏せで完全自由がいいのかな。悪へのツッコミが皆さん早いので、入れてませんけど、意見には同意してます。教真視は強いです。
でも教真、だから領偽、っていうのも思考放棄してる気がして…。一応見直そうとは思ってます。自分の考察にそんな自信がある訳でもないですし。
【舎】寄宿生 コンスタンツェは、【賭】激深スリットのチャイナドレス ディークあっっぁああぁあ、腸内で宿主様の栄養を掠めとってごめんなさぁああぁいい!!
最近占決め打って負け込みしてるんですよねぇ…。
狼騙はわかるけど、狂は色見えないからほんとわからない…。
C狂は色見えてる分だけ、区別つくといいけど。
シルキーさん真だったらほんと申し訳ないです。
真でこれだけ偽視だとしんどいですよねー。
偽でもしんどいだろうけど…。
最悪なのが、教真で●当てで噛み合わせされる事だな…。
まぁ教真強いから妖魔視されることはないか。
占の方が襲撃より早いから、先生には結果見えるだろうし。
こんなけ賢者に触ってたのは狩だからですよ大袈裟だなぁ。
★悪 この国は占→襲撃なので、もし睡起こしなら店の可能性も無くはないですが、そこの懸念はありませんでしたか?
灰見る様子無かったら投げよう。覚書。
教偽の場合でちょっと考えてたんですけど、それだと灰に元々LW居ますよね。で、偽黒出して飼狼なら次は妖魔探しで灰ロラ始まりますよね。これって狼にどういう得があるのかなぁ…。村に狼妖どっちも探させてた方が思考リソース分散させられる気がするし。それにそれだとそれこそ悪真生かしてる意味ないし(悪真でGJでなければ。)やっぱり考え難いかなぁ。
★領 ここで進行上ドロシーちゃんに黒出しするメリットは思いつきますか?
あと、昨日先生が私の>>3:13で悩んでましたけど、これ偽なら要素だけ取って意見聞く必要ないんですよね。信用度からすればそのまま吊なり睡出しなりして縄消費狙えるだろうし。
という事考えるとやっぱり真目になります。
★周>>74 灰睡の覚醒の可能性もありますから、機械的にでなくちゃんと精査して早めに落とした方がいいと思います。機械的に、とは言葉の綾ですか?
ごご、ごめんなさい…き、寄生虫です…、略称も【寄】に変えればいいのに、変えられないのは私のせいじゃないんです…い、石を投げないで!うぅううぅうう。
周>>3:8 3行目の気負いの無さというか、やらかしてくるんだろう?と言った雰囲気がやっぱり覚醒してないっぽいかなぁ…。
領>>79 ありがとう。あぁ、教偽賭狼が一番嫌なパターンだね…。ケア補完で悪に占って貰っておく、というのはありなのかな…。賭は単体村に見えてるけど。先生には妖魔狙って貰って。
賭>>85 あ、ディークさんに先に言われちゃった…。今日シルキーさんが完全にディークさんを白置きしたら、占→襲撃で賭覚醒の目は見ないの?って聞いてみたかったの。
☆周>>87 あ、ありがとうです…。納得しました。「機械的」の何が引っ掛かったかは伝わってると思いますので割愛しますです。
★教 先生私を妖魔めに見てますが、>>1:121「賢者周りについて目立つ事」は微非妖で、ほぼ毎日賢者候補に★飛ばしてる私は妖魔なら何の為ですか?
教>>167 ありがとうございます。別に評価自体はどうでもよくて視点が気になっただけなんですけどね。下段了解しました。
妖魔要素探しというレポートから逃げたいです…(震)全然議事頭に入ってこない…
今日の分はまだ追ってませんけど、周店賭には非妖拾い気味。
今までちゃんと見てなかった犬冷を見てます。
◆犬
思考の回転が早くて軽いのは一貫してますね。あんまり非妖的っていうところとれませんでした。
気になったのは賢真贋には強く触れてないんですよね。>>2:139で微差。そのまま>>3:254「シルキーへの突っ込みは僕も同意」で今は>>3:53「アリーセ真でいいかな」で穿った見方をすると世論に上手く乗ったかな、と。
妖魔に関しては他灰の探し姿勢や>>1:279要素拾い>>1:234>>2:42>>2:136を気にしてます。ただディークのような殺意みたいなものは感じられないかな。
>>2:164の家補完の非村要素(ブーメランですけど)もあって、あってもおかしくない、という範囲です。
☆悪>>176 アンカ間違ってます。探してないけどジルさんへの質問でしたっけ?妖魔要素がよくわからないだけです。後者は一般論ですよね。確か他の誰かも似たような事言ってます。まぁ妖魔塗なんてぶっちゃけ拭いようないんでどうでもいいんですけどね。
あと、占われたくないなら賢者からステルスしてた方がいいと思いますよ。悪目立ちになるし。賢者にアピったらどうして非妖要素取って貰えるんですか?まぁ自分ならどうするってナンセンスですけどね。
私の昨日の占希望は狼です。>>3:224「後で取り下げるかもしれませんけど。」>>3:260「非狼でいいのかな」で>>3:269吊に同意。
★悪>>176 私が妖魔で占い希望を出したとどうして思ったんですか?
☆悪>>188 マチスについては妖魔視した事がないのでそこは考え方の違いになりますね。私は狼狙いで希望出したので。
妖なら真偽わからず真視高い教に喧嘩売る必要もないと思ったので非妖に見てますね。そもそも年は狼的、と評価してましたし。
え、えとえっと…今ヴェルザンディさん読んでたんですけど、妖魔っぽくはないかな、と…。
とすると【●犬】しかないんですよね…。妖要素拾えてる訳じゃなくて、非妖要素を拾えてないってだけなんですけど…。
最悪のケース補完で【悪→◯賭】も一応出します…。
吊…吊って何処出せばいいんだろう…。ジルさん占吊なら、吊には同意ですけど、昼間見ても村っぽくあります…。ので出すのは抵抗あるかな…。
非狩透けしてませんよぅにあぁぁあぁあああぁあああ!!
これで希望出されたらワロス…ワロス…。
2)は補完考えてる以上ないです。4)は灰に睡いるかもしれない事考えると良手じゃないように思います。
1)か3)だと思うんですけど…。そ、それ以外、だったら次に非妖要素少ない人…!?
狩非狩要素とか妖魔要素以上に見ていない(しろめ。
ヴェルザンディさん非妖っぽい、ですけど、1dから妖魔に触り過ぎなんですよね。>>1:112>>1:129「賢者を早く噛みたい存在と思えなかった」とか一番の天敵にでるかな?で、結構そのあたりの言動突かれてるのに、その後も妖魔絡めて状況を話してるんですよね。
申し訳ないけど、緻密な方とは言えないので、視点覆いきれる気がしないんですよ。どちらかと言うと、口ごもっちゃうじゃないかな、と。
>>3:275>>27は>>183見て不思議だなーと。それよりいきなり考察スタイル変わったのに目を取られました。普段なら狼的って取りますけど。…と思って、覚醒睡がいる可能性に思い当たりました…。うぅん…
できれば溶け真確欲しいですけど…。希望も出してないので、強く主張はできないです…。すみません…。
んんん、さっきの>>221だけで冷希望出すのもちょっと…。
霙声あれだけ出してるってことはノーラしのぶさんなのかなぁ…。えー…。
じゃあディーク誰なの…ジューキさん…?
えっと…灰からの消極的希望ですと、周賭以外…店も若干拾いなので…そうすると犬冷ですね………。
すみません、非狩要素までは汲んでいません…。
正直アリーセ先生に襲撃ないのが気持ち悪くて仕様がない。
灰襲撃2回続けて、護衛外れるの待ってるのかな…。
真だと生かしておくと狼ジリ貧だよね…?
というか真なら元々の狼はもう補足されてるけど…。
【舎】寄宿生 コンスタンツェは、【店】コンビニ店長 ノーラ を投票先に選びました。
【舎】寄宿生 コンスタンツェは、【犬】いぬのお巡りさん ウェルシュ を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新