情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
カレルってイースの白だよな。
狩人狙いともまた違うんだろうか。
なんか狼が縄に近い感じがしないな…。
>>+10
じゃあアピ上手ってことで。
>>+29
実際それの可能性、そう見せたい可能性、とりあえず2択かな。
昨日のカレルは灰の何処かを疑ってないように見えたし、
リーザ真決め打ち気味だから意見噛みっぽくはない。
急いで襲撃する必要性もなし、
パッションは「そう見せたい襲撃」の方。
イース視点のLWは分からないが、
オクタヴィアが天使確定な事は理解した。
こういう時の真は、気にかけてもらえるだけで伸びたりするからな。
>>+66
1日に真漏れが3つあったらアピ扱いする。
初日のリーザは、>>+40くらいのタイミングで
ちょうど3つ目を踏んでしまったのだ…。その後静まったのに。
あれですか?意図的アピですか?
>>+78
>>3:+150ぽいちょ。
フィルターかけた後どうするつもりだった?
>>+89
そだね。ある程度の成果はあるけど、
単純に個数じゃ柔軟性ないんだよね。
俺もアピに騙されやすい性質だし、そこ鍛えないといけないところ。
おはよう。マーティンが遊んでるの把握。
>>2:64の気合が裏目とか、1d希望先が白の視点漏れぽいけどなー。
>>+138
1d→2dは立ち会わなくても別にいいんじゃない?
襲撃もないし。
「村のために立ち会うべき」って言うなら、
リアル削ってやれない人は皆人外になっちゃう。
と、ゆる脳の見解を出してみる。
>>+144
傾向としては否定しない。
が、それを理由に吊りミスしても、反省のしようがないからなぁ。
ちなみに俺は、更新直後に判定落とせないなら入村やめとく派。
>>+152
最初からや。
>>+160
モーリッツ狼なら、これから理解してもらえるかも
ってとこだからもったいないんだよな。
1d占い希望、今日の噛みと状況はローレル臭い。
でも1dローレル占いを避けたいなら
フランに逸らした方が早いよねー?で首こてり。
>>+164
個人的には八重歯ちらりがポイント高いな。
髪を下ろしてる差分も好きだ。
気の弛みなど、防御感が抜けた時の要素を重視する俺としては。
ギャップ萌えこそ、まさに至高の萌えだと思う。
>>64
リーザ狂噛んでおいてイース真噛むのはあまりに意味ないぞ。
最初からイース噛むより損してる。
迷ったら手順計算だ。
>>+175
ロラ完遂って言葉から、今日の襲撃の話だと思った。
イース真なら、2d時点で捕まらない自信があったか、
吊り返す自信があったか、どっちかだろうな。
>>+177
真狂両方噛む自体は稀にあるよ。
狂噛みで真の信用落としてから真噛んだり、状況によりけり。
でもこの村の場合は、
▲リーザ(狂)→イース真を放置してでもイースを狂人に見せたい
▲イース(真)→イース真がバレてもイースを始末したい
この2つの狙いが正反対だから、
戦略を切り替える必要がまずないよねって。
リーザ説得苦手説。
2d決定反対の仕方は非効率だったしな。
んー…。直近ツェーザルとのやり取りは思想の違いだろう。
フランが生き残れば保護成功、吊られれば失敗。
今はそれでいいんじゃない(ごろごろ
気が付いたら吊り希望が予想と全然違うことになってる。
>>+226
推理はしてるが村狼関係なく応援しているぞ。
ちょっとローレル狩人なのかと思っている俺がいる。
イース視点黒だろうしリーザ視点白だろうし、
狩人あるしで扱いが非常にめんどくさい。
>>172
なるほど、メタ白対策か。しょうがあるまい。
やはりいい纏めだな。もふもふ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新