情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
おはようございます…今回推理ポンコツの予感ですねー…w
ペタ君C噛みだったら楽しいのですが、まぁまず無いのでペタ真でペタり。
狐いなければリッサちゃん吊って色を見るタイミングですが…クラリッサ偽打てるなら▼クラリッサ、まだ真の目を見るなら、縄猶予1までは残しても大丈夫、かな。
ちゃんと考察すると1h〜2hぐらいかかるかな、わたしは。
考察タイプ、やり方によって変動するよー
まぁ、今日急いでクラリッサ吊る必要はないかな…
霊軸移行して狼狙い吊り。狐処理は狼に投げる。
クラリッサは微かな真の可能性と、もしかしたら溶け起こすかも知れない可能性と、狼からの狐告発要員として飼えば良いかな。
今日狼が▲共鳴する場合は、狼側の余裕の無さも露呈するので。その場合は下位〜中位位置に狼ごっそり固まってるかな。
うにゃ?んー、いや普通に共鳴噛んでくるか?これ。
まぁ、村は狼吊りにシフトして良いかな。狐処理しつつ狼も処理、は厳しめ。
◆タクマで良いかな、今日は。霊エア護衛危険と判断するなら◆チャールズですが、この状況で▲霊いける狼なら強いなぁ、のところ。
>>1:148辺、⚫︎マリエッタ
>>1:189団、⚫︎ユーリエ
>>1:190猫、⚫︎ユーリエ◯フィオン、(リッサ⚫︎ユーリエ、ペタ⚫︎フィオン)
>>1:196人、ペタ⚫︎クリフ、リッサ⚫︎フィオン
>>1:200画、⚫︎タクマ
>>1:201辺、⚫︎マリエッタ
>>1:202魚、『ユーリエ占って良い?』
>>1:204雪、⚫︎タクマ
>>1:208割、『今のところタクマ』
>>1:211徒、⚫︎ドロシー
>>1:214預、⚫︎タクマ◯クリフ、◯スノウも可
>>1:226侍、⚫︎クリフ◯ユーリエ
>>1:230領、⚫︎シルキー
鳩からで文字化けしてるので貼り直しー
>>1:148辺、●マリエッタ
>>1:189団、●ユーリエ
>>1:190猫、●ユーリエ◯フィオン、(リッサ●ユーリエ、ペタ●フィオン)
>>1:196人、ペタ●クリフ、リッサ●フィオン
>>1:200画、●タクマ
>>1:201辺、●マリエッタ
>>1:202魚、『ユーリエ占って良い?』
>>1:204雪、●タクマ
>>1:208割、『今のところタクマ』
>>1:210這、『ユーリエ、ソマリあたりを推す』
>>1:211徒、●ドロシー
>>1:214預、●タクマ◯クリフ、◯スノウも可
>>1:226侍、●クリフ◯ユーリエ
>>1:230領、●シルキー
わー、墓下元気ですねー♪
地上はがんばれー。わたしは…ゆるゆるしながらできることをしましょうかねー(遠い目
2d リッサ→雪白、ペタ→侍白
>>2:168辺、●マリエッタ、▼クリフ
>>2:172雪、●ソマリ○マリエッタ、▼シルキー
>>2:183団、●フィオン、▼ドロシー
>>2:188人、●狐狙い自由、▽ドロシー
>>2:191領、●シルキー、▼クリフ
>>2:192割、ゾーン『クリフ、ドロシー、スノウ』
>>2:195侍、狐狙いなら●ソマリ・フィオン
>>2:196魚、ゾーン『クリフ、シルキー』
>>2:199画、●シルキー、▼クリフ
>>2:200徒、●マリエッタorドロシー
>>2:206這、▼クリフ▽ドロシー
>>2:209預、●ソマリ、▼クリフ
>>2:210割、▼クリフ(ゾーンからスライド)
>>2:212軍
【ペーター→クリフ・スノウ・ソマリ・ユーリエ】
【クラリッサ→シルキー・フィオン・カサンドラ・タクマ】
>>2:214侍、▼マリエッタ>クリフ>ドロシー
>>2:220魚、▼ドロシー
とりあえず票まとめしてたー
▼はクリフとドロシーが凌ぎを削ってたのであんまり参考にならないかなぁ。
どちらかというと、昨日▼クリフしてた人が、今日の共鳴COを見て思考が進んだかどうか、が大事かな。
[ソマリ・マリエッタ・フィオン・カサンドラ]
あと、ペーター襲撃なので、昨日のクラリッサからキレを見ても意味はなく。
わりと早い段階で●ユーリエを取りにいってるので、狐予想してるか囲ったか。
けど、▲ペーターが選択肢に入ってるのであれば初手から囲いにはいかないかな、で狐予想してるんじゃない?
地上がユーリエ吊る方向の空気に向かっていないなら、▲ユーリエ試してみるのはあるかもにゃーと。
っと、>>+272見るに吊る方向の空気になってるのかな?
狼が狐囲ったつもりなら、襲撃無しで直に吊りたいと思うはずなので…シルキーがユーリエ吊りに向かってるなら狼かもね、と単体も見ずに気楽に言ってみる()
あーうー、箱壊れたかもー…
いや、昨日ぐらいから予兆はあったのですが…そして鳩で考察するほど意欲が保てないのでごろごろしてよう…
>>+278シメオンさん
ふむ…なら煽ってる方が怪しいかもね、猫ちゃんとか猫ちゃんとか(もふもふロック
単体見ようと思ってたけど、ちょっとリアルでテンション下がる出来事があったので、ごろごろしてることに決めたのー(ぐてー
あ、心配してくれてありがとうございます♪
ちょっと考察とかしたくない環境になっただけで、大丈夫ですよー、なんかごめんね> <
>>+282シメオンさん
いえいえ、気にかけてもらってありがとうございます。
ごろごろしてるー
ふにゃ。
>>+303ドロシーちゃん
<b></b*>
の*を抜いてそれだけで発言するとできるよー
他の文字装飾でも可能です。
真狼-真の潜伏Cはわりとポピュラーな陣形だと思うよー?
ただ、クラリッサ急いで吊る必要がないのはある。
狼が狐噛んだときの告発要員として、まさかのC噛みケアで残しておいても損はないよー
狩に当たれば勿体無いのは確かだけど、占われてなくてドロシー村人ならば灰の人外密度4/7なんですよね。
囲われてたとしても3人外は見積もって良いでしょうから、3/7で人外にヒット。
そして、護衛すべき役職が霊しかいないので。
狩保護に回るよりも、灰吊りで色を見た方が良いと思うかな。
なんで霊だから灰吊りなのかと言うと。
狩保護は何のためにするかと言うと、霊を守るためなんだよね。
なら、霊を守るのならば、霊判定を有効活用しないと意味がないのね。
となると、クラリッサの色を見るのが重要なのでなければ、灰吊って色を見るべきだと思う。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新