情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
リアルでやること全部終わらせて臨戦体制になりました。
セットはきちんとしてます。
レオン>>255
それは本当すみません……。
まずエレが狼判定を出したことから。
当たり前ですが今日狼側はスノウを吊ろうという動きを見せてるでしょう。
ナイジェルの>>52からのスノウ擁護の姿勢は素直に白いです。
それも、単純に白いとあげてるのではなく質問と黒要素白要素両方を通して結果白と考えているのが、情報がなく判断する側の姿勢に見えます。
>>53
「ウェル真っぽいと思えた部分がない」のに「エレオ真時ウェル真」を即考えるのが謎です。
考えてみましたがウェルQとして狼側にメリットがないので単純に気になっただけなのですが。
★闇 アバウトですが、ここに説明をお願いしていいでしょうか。
あ、質問はたとえ明日私が死んでてもちゃんと返してください。
で他の方は利用できる部分があればそれも考察に活かしてください。
お願いします。
★ナイジェル>>53 「動きが黒すぎる」の説明ください。>>54「支離滅裂」の部分でしょうか。
ローレル、なんなんでしょう。
偽っぽくてでも微妙に真っぽいんですよね。
もうどう触れればいいか分かりませんです。
★レオン>>92
マリエッタの考察のどこを見て、もしくはどこに一番共感して黒く思えたのでしょうか。
私はそんなに納得も否定も思いませんでしたが。
マリエッタ視点ではそうなのか、くらい。
そこから>>105の単体印象でスノウ白いに繋がりません。
で「最近動きが重い」を誰かが言ったということで気になった。
これで猫黒を50%ほど見ているんですね。
それほど猫黒を見ていたのはエレ真で見ているならば分かりますが、それも感じませんでした。
というかここまで占真贋をあまりつけていない印象でした。
★レオン
ここまで書いて絵猫に1狼、と書いてるのに気付きましたが、絵猫が50:50の確率の理由ってありますか?
考察的には猫の方が白く思ってるような感じを受けましたが。
いてらですー。
うわ、キツそう。
飲み物も禁止されるのが辛い。ドーピング(コーヒー)飲めなくなるじゃないか!
ほいほい了解ー。
私も明日早いし議事一周したら流石に切り上げるつもりです。
ローレル>>115で同じような質問してくれてるの気づいた。
ありがとう。上の質問の同じ部分は取り消しで。
やっぱりロレとは同じ方向向いてるように思えて、ここらへんが真なのかなって思う。
レオン>>121
エレ真下がったならば、スノウは白っぽく思えるということだと思うのだけど。
絵猫=50:50の部分をやっぱり聞かせてほしい。
ナイジェル>>111
スノウの部分がやっぱ白い。
>>145
レオンが▼スノウで提出。桃で▼ナイジェル。
★レオン ここでナイジェルの黒要素「わからん」ってなってるけど桃要素は取れてる感じ?
そのわりには桃要素とか一度も出していませんが。
ですがドロシーちゃんのこういうところは非赤に見えます。
塗るとしてももっとやり方あるでしょう。無理やりすぎです。
>>148は、ごめんなさい。
反省してます。
灰は絵准闇領傭医の6人。
このうち絵は放置します。
狩人なら自力で証明できます、真なら頑張ってください。
と思うことにしました。
ドロシーちゃんはスノウ吊希望ですが、流れをつくろうとしていない・また占考察の裏打ちもあっての希望でした。
先ほどのも合わせて灰の中では最も白いと思います。
ジークは視点漏れ云々の話を聞いて、今から一旦そこをのけてみてみようと思います。
けど村なら昨日の決定間際のあれは何なの?
ドロシーちゃんと競う白さなのがナイジェル。
ただ一点の白さ的な意味ではドロシーちゃんの私考察には敵いませんが、全体的に流れと思考が白い、
絵准闇医で3Wですかね。
密度ハンパないですね。
エレ狼ってあるかなぁと思いましたが、ドロシーちゃんの話聞いてエレ狼でそんなリスクある行動取らないだろう・まらエレなら潜伏回った方がいいと思う、からやっぱり狂だと思います。
絵准領医で3Wですかね。(ミスってた)
領は黒い。
考察見てもらえば分かるとおり、状況からの思考が狼。
よし、マリエッタとジーク見てきますっ!
現時点で灰が思ったより狭くて少し安心してます。
マリエッタ、序盤の戦術論のあたり要素取れませんね。
ただロレに対して偽だと主張したり真だと主張>>104したりしてブレるのは狼っぽくないなと思いました。
ロレ真としてマリ狼とすれば吊りたいはず、それは>>104までの動きとしては一致するけど吊りたいなら>>104で振り返る必要はないです。
>>96のジーク考察の一部には納得した。
ロレと仲間ではないだろうなってあたり。
でも>>122の猫黒塗りあたりからは黒い。
>>137も。最初から猫吊ろうって感じがすごい。
★>>198 令が印象アップならそこから黒の色考え直そうとは思わなかった?
黒く思える。ローレルに対して狼の吊ろうとしてる真狩への態度ではないので、彼女黒ならローレル狼が濃くなると思う。
現時点で灰が思ったより狭くて少し安心してます。
マリエッタ、序盤の戦術論のあたり要素取れませんね。
ただロレに対して偽だと主張したり真だと主張>>104したりしてブレるのはロレ真なら狼っぽくないなと思いました。その逆も思います。
ロレ真としてマリ狼とすれば吊りたいはず、それは>>104までの動きとしては一致するけど吊りたいなら>>104で振り返る必要はないです。
>>96のジーク考察の一部には納得した。
ロレと仲間ではないだろうなってあたり。
でも>>122の猫黒塗りあたりからは黒く感じます。
>>137も。最初から猫吊ろう、吊ろうって感じがすごい。
★>>198 令が印象アップならそこから黒の色考え直そうとは思わなかった?
黒く思える。ローレルに対して狼の吊ろうとしてる真狩への態度ではないので、彼女黒ならローレル狼が濃くなると思う。
>>66 ジーク
視点漏れ自分から肯定してそれですか?
また、ウォルシュはQだと思います。
それも再三言ってきてる気がしましたが。
そういうところが黒いのです。私真を最初から考慮していないように見えます。
そしてここからのスノウ吊の流れ。
>>69 ジーク下段
>>2:240などは過剰な反応と思いませんでした。
「ナイジェルとレオンハルトが妙に連携取れてる」を無理にでも言語化お願いします……と。
>>156で言語化できてるじゃないですか。
私見ですが、「言語化できないけど」って言う場合の黒塗りは狼の黒塗りが多い気がします。
村でも言いますが、この場合言語化できるのに「言語化できない」って最初に予防線を張ったのが人外に見えています。
視点漏れの先入観のけて考察しましたが、普通に黒いです。
視点漏れなどと合わせて狼、最低でも人外だと思っています。
マリ考察の部分から狼の場合ローレルは真でしょうか。
んー。
ジーク狼だと思うんですけど、その場合ローレル真だと思うのでマリエッタも非狼かなと。
でもそうすると白飽和しますね。
考察どこかで間違ってる?
ごめん、喉も時間もキツいので上の考察参考にしてもらえる場合は注意して吟味しながら使ってください。
飴もらっとけばよかった!
恋考察
共有はあんまりないんじゃないかなって思ってる。
昨日遅くまで吟味してた様子があって、村の決定出しに真剣&緑窓で話し合ってる様子。
私恋緑なら多分ある程度で落とし場考えて票にしたがって無難な場所に落とす。
★共鳴 お互い、決定出しの際に違和感などは感じませんでしたか?
あれば相方に気を遣わず表で発言してください。
恋考察
昨日の考察に合わせて。
共有はあんまりないんじゃないかなって思ってる。
昨日遅くまで吟味してた様子があって、村の決定出しに真剣&緑窓で話し合ってる様子。
私恋緑なら多分ある程度で落とし場考えて票にしたがって無難な場所に落とす。
★共鳴 お互い、決定出しの際に違和感などは感じませんでしたか?
あれば相方に気を遣わず表で発言してください。
昨日の考察はこれね>>214。
猫准警闇領黒心まで絞れてた。
こっから一応黒心を除外。
猫も除外。
そうなると、猫じゃなかった場合は
准刑闇領の誰か二人かなって思ってる。
で、希望出せって話だったよね。
狼狙い【▼ジーク▽レオン●レオン○マリエッタ】
恋狙い【▼准刑闇領】
恋に関しては非恋しか自信持って取れそうにないからこんな感じになるけど。
今日のウェルシュの発言からさらに絞れるんじゃないかって見たけど、>>87で共有恋視を擁護してるんですよね。
この反応と発言から見るに、やっぱり共有の恋入りの可能性もあるのかなって思った。
だから共有には相互監視を徹底してほしいし、さっきの質問にも真剣に答えてほしい。
それと、アゼルとカサンドラ、それにシロウ。
今まで決定の度に反対しててごめんね。
まとめ、すごく助かってる。
これだけ言いたかった**
ウェルシュ、いい人ですねー……。
エピになったらいっぱい絡みたいです。
貰った飴で真アピするっていう鬼畜なことしちゃってますけど。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新