
79 【飛び入り歓迎 16人妖魔入り】再び決闘宣言!G1002村再戦企画【Rカードオープン】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
落ちてきた人はおっつおっつ。
人じゃないけど。
さて、はかいこうせんはLWにヒットしてるのだろうか。
(+123) 2013/10/26(Sat) 09:58:35
【見】賭博師 ディークは、【雪】夜明けの スノウに話の続きを促した。
2013/10/26(Sat) 09:58:51
戦歴なんて飾りです。
偉い人にはそれが分からんのです。
最近、戦歴が少なくてもめっちゃ強い人が多い気がする。
ちなみに俺は30戦くらい。
(+126) 2013/10/26(Sat) 10:01:38
ん、ヴェルナーって戦歴そこまで多くない人なのか。
どう見てもバリバリに慣れた高スキル持ちにしか見えなかった。
(+128) 2013/10/26(Sat) 10:03:56
楽しければ、それで良いと思う。
でも向上心がある人は素敵だよね、見ていて気持ち良いし。
(+133) 2013/10/26(Sat) 10:10:15
( ゚∀゚)o彡゜▼TUEE!▼TUEEEEEEE!!!
(+138) 2013/10/26(Sat) 10:19:18
(+141) 2013/10/26(Sat) 10:21:14
いや、夜だったかな。
よく覚えてないけど、アピ臭いのが性格っぽいって分かってから、
ああこれは普通に真ですねって思った記憶がある。
能力者の真贋は人によって全然違うから、面白いよね。
(+144) 2013/10/26(Sat) 10:23:51
( ゚∀゚)o彡゜▼TUEE!▼TUEEEEEEE!!!
( ゚∀゚)o彡゜▼TUEE!▼TUEEEEEEE!!!
( ゚∀゚)o彡゜▼TUEE!▼TUEEEEEEE!!!
(+154) 2013/10/26(Sat) 10:35:58
(+159) 2013/10/26(Sat) 10:40:57
俺もウェルシュLW予想。
村の自吊りって、吊り縄が減るわけだし、純粋に人外利なんだよね。
ロックが掛かっている場合、それを外せるという利点もあるけど。
タイミングがアピ臭く感じるので、ウェルシュLW予想だけど、
そこまで自信があるわけでもないかな。誰なんだろうね。
(+163) 2013/10/26(Sat) 10:45:59
あとヴェルナー辺りも言ってたと思うんだけど、
俺も自吊りを言い出した灰は問答無用で吊る主義だな。
人外利の提案で白視されるなら、極端な話として、
皆が自吊りを言い出しかねないからね。
狼を探して吊る、というゲームが成り立たなくなる。
(+166) 2013/10/26(Sat) 10:48:00
普通にハゲが吊られそうでイヤンなんだよね。
TUEE吊りには賛成だけど。
( ゚∀゚)o彡゜▼TUEE!▼TUEEEEEEE!!!
(+169) 2013/10/26(Sat) 10:51:27
ヴェルナーってそんなに白いかな?
狼がいつも合理的な戦術を取るとは限らないし、
どっちが狼占でも、スノウ真予想なら▲霊はアリアリ。
そこだけで白視するのは危険な気がする。
ただ、昨日の決定周りで人間っぽいとは思った。
(+175) 2013/10/26(Sat) 10:56:47
というか、カサンドラって灰だよね?
今↓こんな感じかな。
白:ハゲ>>カサンドラ≧ヴェルナー>ウェルシュ:黒
(+177) 2013/10/26(Sat) 10:58:16
【見】賭博師 ディークは、戦歴など飾りです。
2013/10/26(Sat) 10:58:40
(+340) 2013/10/26(Sat) 15:22:02
3-1の占い師は2/3が人外なんだから、
初手で吊っても良いんじゃないの? という理論はアリ。
ただ今回は妖魔入りだから、通らんだろうねー。
(+400) 2013/10/26(Sat) 17:30:44
【見】賭博師 ディークは、【雪】夜明けの スノウに話の続きを促した。
2013/10/26(Sat) 20:44:16
(+459) 2013/10/26(Sat) 20:58:29
オクタヴィアに殴られて無残な姿になってた。(意訳:晩御飯)
狼分からんなあ、一番濃いのはウェルシュだと思うんだけど。
(+525) 2013/10/26(Sat) 22:10:52
ミヒャエル>>+600 キリ番おめでとうw
断続的にチラ見しているでござる。
地上は、ウェルシュ吊りの流れ? どうなるかな。
なんか最終日にもつれこみそうな気もしてきた…。
(+602) 2013/10/27(Sun) 00:02:36
オクタヴィア>>+601
あの時は真視してくれてありがとう(いい笑顔
対抗が真すぎて「ワロスwww」状態だったんだけど、
EPった後に灰ログを見てちょっと救われたわ。
念のため言っておくけど、イヤミじゃないよ。
(+604) 2013/10/27(Sun) 00:03:41
オクタヴィア>>+609
確かに「好み」になりやすそうな動きだったかもね。
ああいう動きだと、割と真視して貰えるんだけど、
抽出してガン見されるとあまり真に見えないんだよな…。
俺は陣営問わず、あんな感じの動きだからねw
(狼の時は普通に黒いけど)
(+612) 2013/10/27(Sun) 00:07:04
ウェルシュ吊りかー、どうなるかな。
>オクタヴィア
それはどうもですw
あれは対抗が真の見本みたいなものでしたからね…。
(+627) 2013/10/27(Sun) 00:35:26
これだけ喋れるウェルシュが自吊りを言うかなー、
とも思うんだけど、ウェルシュ吊っても終わらん気もしてきた。
本当にLWが分からんな、これ。
(+641) 2013/10/27(Sun) 01:46:59
◆ヴェルナー
強烈な白・人要素こそ拾えていないものの、
その反面として強く狼っぽいと思う部分もない。
こういうタイプは判断が難しいんだが、
ちょくちょく「非狼?」と思う点があるので、人寄りで見てる。
◆カサンドラ
感覚的にはあまり狼っぽく映らないんだが、
他が人間っぽく見えるので、明日続いたら狼あり得る。
たまに発言と思考が噛み合わない気がするのは、
人外要素ではないのだが、そこの見極めは必要かもしれない。
◆ハゲ
TUEE
◆ウェルシュ
ウェルシュ
(+645) 2013/10/27(Sun) 02:06:20
こんな感じだよね。
ちなみにヴェルナーとカサンドラのは適当なので、
参考にはしないでおいてね。
ぶっちゃけ「ハゲ:TUEE、ウェルシュ:ウェルシュ」
って言いたかっただけなのでw
(+646) 2013/10/27(Sun) 02:07:02
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る