情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
ああ、そうか。
覚醒起きたら偶数になるのか、いっつも計算するとき抜けてるな。
>>38
狼狙いで吊ればよくない?
>>40
おっさん、対抗狼なのかなと考え始めたんだけどどう思う?
……ってのは>>34か。
その場合C狂どこだよって話しになるんだが
>>43 アイリ
ローレルは村だよ。
ツヴィンガーもな。
だから、アイリかリーゼロッテなんだが、アイリは昨日のおっさんの「アイリ-ローレルのどちらかが狼ならば互いを噛めない」説を『はぁ?』みたいな感じで聞いてたから違うと思う。
だから、灰ならローズマリーだと思われる……のだが、ローズマリーならさっさとアイリかローレルかツヴィンガーを噛むべきなんだよ。その点で襲撃にマッチしない。
>>53
すまん、リーゼだわ。どっちもピンクだから間違った。
ちなみに、おっさんはローレルとマリエッタも帽子被ってるという括りで間違える自信がある(
今日のフレデリカ吊りは覚醒しなければ良いが、覚醒するとRPP2連になるからな……。
しかも、もう一匹覚醒すると終わるっていう上に誰が狼かノーヒントになる。
覚醒しなければ襲撃筋から狼が誰か分かる。
天秤にかけるにはちょっとデメリットが多い。
今さら不要かもしれんが、ツヴィンガーとスノウのキレ要素。
>>5:57でスノウに白視さてて>>5:58考察を求めつつも少し腰が引けてる感は仲間のものとは思えん。
今さら不要ないかもしれんが、ツヴィンガーとスノウのキレ要素。
>>5:57でスノウに白視さてて>>5:58考察を求めつつも少し腰が引けてる感は仲間のものとは思えん。
◆アイリ
んー、スノウが狼だった現在>>3:103で漂白噛みに言及して仲間を追い詰めるかっつーとしないと思うぞ。
リーゼロッテは5dタイガからの疑惑を受けての噛み――は安直すぎるんだ。
むしろそう思わせたい感じに見受けられる。
4dシェットラントも色は同じ。吊りを入れてしまうと言いながらも話しあいたいと言ってる相手なのだから、上手いこと引き入れることが出来ればプラスになる。
噛むのはちょっと早計すぎる。
誰かがスノウ瘴狼という説を出していたが、それは違うと思う。
スノウが瘴狼ならばフレデリカに刺してる暇なんて無いはずだ。
1d時点でフレデリカよりももっと言の強い人はいっぱい居た。
スノウが生き残るのに必要なのは占い師の能力ではなく弁の強いカバーしてくれる人だろ。
>>101からおっさんはスノウ銀狼だと思ってる。
それ前提でアイリはアイリで「自分でタイガ掬いあげて」「占いでタイガ囲って」「おっさんのタイガ疑いに反論して」とやってて最後に自分でタイガを噛むか?
合議ってのは聞こえは良いがまとまらないと混乱余裕でしたになるからな。
で、おっさんはやっぱりメルヒオルが狼だと思う。
灰が村っぽいのと、襲撃筋とマッチしない者しかいない。
極め付けがフレデリカの>>50。
これはここねーよと思わせたいものにしか見えなかった。
【▼メルヒオル】で希望出し。
髪は言っている……禿を増やせと マーティンは、異端審問官 メルヒオル を投票先に選びました。
>>116 ローレル
アイリ狼だとこれがおかしい、リーゼだとこれが違うと言ってるんだが、誰も反応してくれなくておっさん寂しいなとずっと見てるわけです。
預けたらそのままアイリ吊りに行くでしょww
少なくともツヴィンガーと意志をすり合わせてくれ。
ああ、うん。
ツヴィンガーとローレルで話しをして吊り先を決めるのが良さ気だ。
少なくとも疑い向けあってるアイリとリーゼを入れるよりは良いと思うしそこ二人は村だと思ってるんで大丈夫だろ。
投票を委任します。
髪は言っている……禿を増やせと マーティンは、上級士官 ツヴィンガー に投票を委任しました。
髪は言っている……禿を増やせと マーティンは、異端審問官 メルヒオル を投票先に選びました。
すまん、寝落ちてた。
>>152 アイリ
いや、アイリ村なら吊られたら負けるから吊られたらダメなんじゃないだろうか。
睡狼でも覚醒してないとただの村なんじゃ?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新