情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
【連】連合軍 ウェルシュは【屋】パン屋 オットーに投票を委任しています。
【連】連合軍 ウェルシュ は 【兎】ろっぷいやー ラヴィ に投票した
【連】連合軍 ウェルシュ は、【屋】パン屋 オットー を護衛している。
判定確認したよ。
成る程、狩人狙いが有力っぽいね。
正直、僕も学が真ならなんで食べなかったのか分からない。
狩人狙いと仮定したら狼は霊を抜きたいと考えてると思う。
霊抜きしたいってことは占結果に偽があるもしくはこれから偽を出すつもりなのかもしれないと考えたり。
そうはいっても>>10の学の発言がその通り過ぎて困惑。
いや学を食べれないから真偽不明にするために霊機能破壊しに来た?うーん。
>>11屋
やってみる。表
あと学偽でも白とは限らないような。白出しと思った思考提示頼める?
なんかね、僕も占真贋思いっきりミスリードしてるから食べられない気がしてきたよ本当…
学に指摘されたのは箱で考える。
ただ僕食わないとなると結構狼余裕なんじゃないかなって。今日なんて灰(占機能破壊されてるので)からだし。どんどん灰の潜伏なくなってるよね。そこで灰狼2とか大変そう(狼が)だとポツリ。
>>学
一応考えては居るよ?うん。ただ真なら墓の白探ししてきて。
>>38
まず兎が恋だったとして。あんなにすぐに白判定出すということは偵に恋矢がささってたからという可能性が考えられる。恋で偵にさした場合、桃ログを見られるわけだから、偵が桃ログで狼COしていても不思議じゃない。偵に恋矢がささっていなかったのなら、学の真偽が分かっていない状況で先に出す必要はないだろう。
ただ偵に矢がささっていないと明らかになった今では、兎は恋ではないと思う。だとしたら狂。
残りが恋かもしれない状況なら、何を出すか読めないから、わざわざ白出しさせるのはよく分からない。
2白を狙うつもりなら君の発言待ってもいいじゃん、って。学が黒出したのを確認したら即黒出すっていう手もあったと思うよ。どちらにせよ多分▼リアルで発言が伸びなくて、シャイニングホワイトになれなさそうなご主人様なら残りのご主人様の為に黒出して、ギリギリまで真占明かさずに、犠牲になって貰う。霊抜きにかかった所から真偽はばれたくなかったんだろうけど。
…ゴメン。混乱してる。他の人もツッコミあったらどんどんお願いね。というかむしろコメントして下さい。
【連】連合軍 ウェルシュは、【屋】パン屋 オットー を能力(守る)の対象に選びました。
だってこれ学真なら吊ったら狼ウハウハだし、狼なら村ウハウハ。
流石に意見割れてくると信じたい。
浅はかかもしれないけど。いや浅はかなんだけど。
>>60学
いや、僕も分かりにくいんだと思う。思いついたことポイってしただけだしね。まぁどちらにせよプレッシャー大変だもんね。吊られたらその陣営に打撃を与える。
>>63の然がちょっと読み込めてない…かな。せめて何が分からないのか解決するまでは考えてくるね。
投票を委任します。
【連】連合軍 ウェルシュは、【屋】パン屋 オットー に投票を委任しました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新