情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
とりあえず狩人に関する話はやめにして欲しいわね。
その辺はリナエディに任せましょうよ。
年狼だと思うので希望は▼年ね。
灰に狩人がいて、GJ先がマリエッタで、狩人が自発的にマリエッタGJでCOしてくれたら、ほぼすべてが解決するんだけれど…
うーんんんんん?どう動いたらいいのかしら?
【ステファンさん狩CO確認】
【非狩】
ステファンさん御免なさい。
最低最悪でした。
手順チェックしたわ。
>>77上段 どれも否定できる。
土下座しつつ、お休みなさい。
あ、ゲルト君、フランツさんは破たんしてるので偽確定劇場中かと…
ナネッテさん>>40 年真あるか?の理由はまだ言えないかしら?
リナさん>>61の表で狩CO状況
占|学神|楽団関金肉|記|自|羊|婚|花|情|
習|灰白|灰灰灰灰灰|白|霊|聖|偽|白|黒|
年|白白|白白白白白|黒|霊|聖|偽|白|黒|
狩|非_|非非_狩非|非|/|/|/|/|/|
あとアデルさんとナネッテさんね。
めりーさん、偉いなあ。
わたしは正直にいうと占い真贋はもう3dの夜明け以降はまじめにマリエッタ偽考える気は起きなかったわ。
そういえばペーター君視点わたしLWなのよね。
ペーター君はイングリット・ヴィクトリア・フランツ+マリエッタ陣営について考察してもらえばいいのかしら。
いまさらながら、ナネッテさんになるのかしら(おっそー)
>>3:26の村勝ちルートが真占GJを知っているように思えること。
まああのドタバタの中で更新前、確定してるんだかどうだかも微妙な霊護衛しに行く狩人はいないだろうから、占GJは「想像の範疇」ではあるけれど、灰村は「勝ちルート」までは意識がいっていなかっただろうこととの温度差、とか
>>3:199マリエッタ評、>>3:223ペーター評の作為的なマリ下げ、ペタ上げ感、とか
>>40の年真あるか、はわたし黒視からだったのかしら。わたしほとんど触れられてない気がするのだけれど。
うーん、うがった見方をすると、>>40は偽が2黒目の偽黒を打たないだろう常識的に考えて→ヴィクトリアもしや黒?の流れに世論が流れるかどうかの風見鶏を置いていったようにも読めなくもないかな
【記】記者 ヴィクトリアは、【婚】婚活中 フランツ を投票先に選びました。
____|習年|金自羊神|記|学楽団関肉|婚||花情
習真年狼|占狼|狩霊聖白|白|灰灰灰灰灰|狂||白狼
習真年狂|占狂|狩霊聖白|白|灰灰灰灰灰|狼||白狼
習狂年真|狂真|狩霊聖白|狼|白白白白白|狼||白狼
えーと、ステファンさんのメモの2aの場合って、習真年狂か、習狂年真だと思うのだけれど、習白引きの場合、
もし仮に▲狩▲習の襲撃があったとして、年放置で▼婚▼灰▼灰▼灰▼灰で終わらなければ、
[年真記狼X白]の組み合わせしか残らない訳で、詰んでないかな?
▲習がなければ、占結果1つ増えてこれも詰んでるわよね?
検証できる方願います。
__偽占偽_狩狼__白_白_白_聖霊
/|年習婚肉金情団学神関記楽花|羊自
●|関花学情記金学花花花金花記|
○|__花神花_花情__楽記_|
▼|花自自花年自自自自自花自自|
▽|___自自__花花_自_神|
●情(真の占)、▼自→▼花
ゆりえちゃん>>156 2人に限らず、マリエッタ視点での灰の疑い先とか、希望出し状況とか見てみようかしらね。
1d占吊 ●はマリエッタの●。記は統一・補完両だし。
__偽占偽_狩狼__白白(白)_白_
/|年習婚肉金情団学神記(記)楽花関
●|関花学情記金学花花金(情)花記花
○|__花_花__情_楽___記__
▼|花自自花年自自自自花___自自自
▽|___自自__花花自____神_
決定:●情、▼自→▼花
▼エディさんは残念ながら要素とりずらいわね。見やすいのは●▼オクタヴィアさんかしらね。(自分のことを棚に上げて)
めりー:考察>>2:237 より希望>>2:299▼花
ここは…わたしは思いっきりなるほどーと思ってしまったので疑えないわ。
ユーリエ:考察・希望>>2:327●花 判別がつかない。吊りも可。わりと細かいところは見ていると思う。
ゲルト:考察>>2:321より希望>>2:335●花 厳しめに見ればメリー・ユーリエ含め疑いの集まってきた中で「目が滑る」って理由での占希望は黒目に見えるかな。あとヴィクトリアかなり不審に思ってた風にわたし的には●記が来るのかなと思ってた。まあ○は来たね。
ナネッテ:考察特になく、希望>>2:354●花
道中での触れもなく、いきなりの希望出しで世論に乗ってる風で黒いね。
ゲルト 1dより注視枠だったヴィクトリアに、>>3:218>>3:225で●記 疑い返しでごめんだけど、ちょっとここは塗りに見えたわね。
ステファンVSオクタヴィアの両白の争いに乗じてきたようにも見え。
記→肉白視理由も誤読されてる。理由は、「肉→金白上げ」じゃなく、「肉→金白上げしとけばいいものを敢えて疑いにいってるところ」。読みずらく無いはずなんだけど。
私視点黒目に見える。
ユーリエ ナネッテ寡黙気味/オクタヴィアは白視から、→ステファンの疑い方が雑で狼かもで>>3:231●記or●関
私自身については、あの辺の時間帯自分くっろいなーと思っていたタイミングだったんで、リアルタイム的には狼に見えたかもしれないのは仕方ないかな。ナネッテの見方も特に違和感はなし。
メリー >>3:164>>3:166と厚い考察から>>3:232で●記
おっしゃることは的確。も、私狼で本気でステファンさんに殴り勝ちに行きやすいとみてSGとして黒塗りしてるような見えたのかな?という疑問はあり。ただ私を良く見ているとは感じた。白くも黒くもなく。
結論
GS白:コリドラス>ユーリエ≧めりー>>ゲルト>>>>ナネッテ:黒
ゆりえちゃんのいう、めりーとゲルトの関係で言うと、めりーさんの発言力の影でめりー村の疑い先の村に疑いを乗せているゲルト狼って形は、強引に考えるとありえるかも知れないね。
でも、ゲルト君は昨日の決定周りと、今日の夜明け後が、村としての完璧に思考をトレースできるので、狼にやられてるとしたら、わたしには到底見ぬけないわね。
……っていうかナネッテさん狼だと思う。
だよねー。
レアケ以外ほぼ詰みって状況の中で、これだけきゃっきゃ、うふふ♡ってしていられる狼がめりー、ゲルト、コリドラス、ユーリエの中にもしいるとしたら、それはそれで凄まじいわね。
どういう赤ログになってるのか見てみたい気もするけど。
さすがにいないんじゃないのかしら?
【▼フランツさん●ナネッテさん】で
エンダアアアアアアアアアアアアアアアイヤァアアアアアアアアアアアアアアアアウィルオオオオオルウェイズラアアブユウウウウウウウウアアアアアアアアアアアアア
マリエッタさんは私の黒さで一瞬微妙な空気にさせてごめんなさい。
被占とか久しぶりなんだけどねえ。
灰が白すぎたわよね。
白取りは、ラインで取ったらダメ。
それが今回の反省かなー。
ラインはその灰以外で作り出せるもの。
単体で人間と確信できないと、村人認定してはいけない。
ナネッテさん>>235
一瞬、ん?ってなったけど、
特攻=年真知ってる狼の特攻のことになるのかしら。
そうするとあの時点の話としては分かるわ。
なるほどなるほどね
そうなるとフランツ狼ペーター真になるけど、そのパターンは、>>140で出した、私が9dまで延々と生き続けて最後に吊られる悲惨な狼になるわね。
でも村勝てるし安心して!
>>249
えーと、それだとその前の日のGJが、霊か何かでないとおかしくないかしら?
まあこれは素朴に浮かんだ疑問なので、対応は不要よ。
2d夜は、狩人視点霊が確定してるのかどうかすらあやうい状況だったから、あの局面で霊護衛できる狩人ってなかなかいないように思うんだけど…
【本決定確認▼フランツセット】
>>247は、
ナネッテさん村で本気でマリエッタ偽を疑っているか、
ナネッタさん狼の設定的には、マリエッタさんの真贋はまだよく分かってないことになってるので、村人仮定どっちが出るか分からないことにしないといけないかのどちらか。
ステファンさん、お疲れ様でした。
>>268 悩んでいたのね。マリエッタさん護衛の決断見事だったと思うわ。
エンダアアアアアアアアアアアアアアアイヤァアアアアアアアアアアアアアアアアウィルオオオオオルウェイズラアアブユウウウウウウウウアアアアアアアアアアアアア
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新