
190 【誰歓】ひよこPL頑張れ!村 5【ゆるガチ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(+143) 2014/05/18(Sun) 21:38:45
今日灰吊りして村吊ると、全ロラしてもウェルシュ真時村負け。
真決め打ちしか勝ちがなく、それでもミスは許されません。
実質、灰吊りする=カタリナ真決め打ちですよ。
(+153) 2014/05/18(Sun) 22:00:14
今日灰吊り言う人が、最悪想定を回避しようとしてるはさすがにないです。
(+158) 2014/05/18(Sun) 22:06:32
リュカ確白なので、それ以外は襲撃通りやすい状況。
なのでGJによる縄増えはあまり期待できないです。
一応今日ミスしても、真打ち間違えずミス無しならリカバーは可能ですが…
(+161) 2014/05/18(Sun) 22:08:49
>>68
ここもウェルシュ噛み待ちとか言うんですか(
(+165) 2014/05/18(Sun) 22:12:04
アイリ-ユーリエはラインベタベタなのはその通りですね。
2-2なので切る理由もないですし。
(+169) 2014/05/18(Sun) 22:17:58
>>74
まとめやるの良くないと思ってるなら、確白できてるのに何故>>72言ったんですか…
シェイ視点、潜伏Cはあり得ませんし。
(+172) 2014/05/18(Sun) 22:22:38
>>75
カタリナの方が●リュカに合わせて来たんですが…
カタリナ偽前提でしか成り立たないのに、カタリナ真視ですか。
(+175) 2014/05/18(Sun) 22:28:24
>>88
私もそれは考えてたのですが、GJの出処が謎になるので…
この想定自体、ウェルシュ真時しかないですが。
(+190) 2014/05/18(Sun) 23:04:47
>>117
ウェルシュ偽時ゾフィヤCなので、偽の視点漏れはあり得ませんね。
(+231) 2014/05/19(Mon) 00:00:21
条件、編成ともに村が機能しにくいレギュレーションなので、うるさくは言いたくないとこですが。
私的にはこれで狼勝っても…的な事は思ってたり。
(+234) 2014/05/19(Mon) 00:06:08
プロでどれだけ話しても、本戦中まとめとかが急かさないとホント希望でてきませんよ。
この辺は大概の村がそんなものですね。
(+238) 2014/05/19(Mon) 00:12:00
>>131
アイリ村っぽくないわかってて、今までの態度?
(+241) 2014/05/19(Mon) 00:15:25
灰が明確に吊りたいとこない場合、霊ロラした方がいいです。
というか、シェイが真霊なら自分吊り言っていい状況。
(+245) 2014/05/19(Mon) 00:19:31
【見】宮廷芸術家 ローズマリーは、【無】無責任下士官 シロウが仲間だと感じた。
2014/05/19(Mon) 00:24:25
今日、カタリナが2黒目出すと普通に判断した場合シェイ吊り鉄板だからでしょうね。
この村では、そのまま2黒目吊りそうな雰囲気あったのですが…
(+250) 2014/05/19(Mon) 00:36:18
通常は、カタリナ視点の2黒目は最終日前で吊ればいいので、その間ウェルシュ真視点だけ考えることになります。
なので、騙りは2黒目はそうそう出さないのが普通です。
(+251) 2014/05/19(Mon) 00:38:37
(+253) 2014/05/19(Mon) 00:39:42
この時間だと吊り先狩でも回避無理なケースがあるので、確白独断でシェイ吊ってもいいと思います。
(+254) 2014/05/19(Mon) 00:42:41
【見】宮廷芸術家 ローズマリーは、【無】無責任下士官 シロウに手を振った。
2014/05/19(Mon) 00:45:34
(+264) 2014/05/19(Mon) 00:58:05
>>159
直近のアリーセが吊り許容だから、こうなる気はしてましたが。
(+268) 2014/05/19(Mon) 01:02:31
あと、伏せ自由でも投票させましょう。
記名でなくても、後出し側が好きなとこに判定出せませんから。
(+272) 2014/05/19(Mon) 01:06:29
起きたら何か…
ユーリエとアイリは素でしたか。ライン濃すぎるなあとは。
(+336) 2014/05/19(Mon) 05:34:07
んー、アイリ>>185>>203がちょっと?
こういう時って思ったこと言ってるだけで、辻褄合わないこともままあり。
(+337) 2014/05/19(Mon) 05:42:22
3dナネッテとシェイは切りかどうかというと、比較的あっさりなので切れとは言い切れないくらい。
結局ここに戻るのね。
アレクシスは普通に候補。
(+338) 2014/05/19(Mon) 05:54:00
アイリ-ナネッテは薄い。
アイリ-アレクシスはありあり。
ナネッテ-アレクシスは無くはない程度。
(+339) 2014/05/19(Mon) 05:58:53
リヒャルト噛まれなかった場合、アイリ狼度高く見たい。
噛まれても別に低くはならないけど。
(+340) 2014/05/19(Mon) 06:15:06
初手灰噛みだから、真狼-真狼はあり。
リュカCだとアイリ、アレクシスは薄いのでほぼナネッテ。
(+341) 2014/05/19(Mon) 06:20:18
私はユーリエ村にアイリが乗っかりの形は否定出来ないので、アイリ村はそこまで見れないですね。
(+342) 2014/05/19(Mon) 06:24:57
カタリナから見た場合、リュカ、ナネッテ≧アイリ>アレクシス。
>>+341は普通にありね。
(+343) 2014/05/19(Mon) 06:32:23
シェイから見るとアイリは割と薄いなあ。
真狼-真狼かしら。
(+344) 2014/05/19(Mon) 06:36:29
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る