情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
【照】月の光に照らされた シロウ は 【宝】お宝塚 月組 フェリクス に投票した。
…駄目ですね、纏めてから発言しようと思いましたが難しそうです。
改めて【襲撃確認】【占霊判定確認】
フェリクス殿、ダーフィト殿お疲れ様でした。ゆっくり休まれよ。
…フェリ殿白からの噛み合わせですか。ふむ…
正直そこか、という気分で多少動揺しております。今日は襲撃考察をしても宜しいですよね。改めて考えます。
>>2:197クレス殿
>>2:177冒険家タイプならいい、狼なら賞賛と有りますが、先に>>2:149勝手にボロを出すから放置としたのに何故占い理由に?>>2:180吊りはないが占は当てたい、は>>2:118を踏まえた上でその根拠は?
希望根拠不足―これが>>2:189の指摘理由ですよ。
【照】月の光に照らされた シロウは、【研】月の研究者 カサンドラ を投票先に選びました。
>>22シュテ殿
そうですね。
シュテ殿がお持ちの他灰や能力者への警戒心は良いのですが、疑われ懸念を少し緩めた方が良い様に思えます。若干拒絶反応から来る疑惑が強い気がする為です。
其れから、>>18への>>20はイヴァン殿に同意します。
一応時間が無くても、せめて自分に関係しそうな箇所だけは目を通すと言うのがこのゲームでは大切な事ですので(変な黒塗り質問や自分への灰考察で黒塗りされて気付けば吊り候補…等になっていたら大変ですからね)、実際読めていなくとも「ちゃんとログ読んだとどこかに書いてありましたか? 」とイヴァン殿を正す様な感じでない方が良いやも知れません。彼は普通の事を言っていますから。
失礼、>>24はお喋りが過ぎましたね。
>>23ドロシー嬢
それ即ち夜狼宝真で狂への白出し指示と言う事ですか。ふむ。其れだとLWは宿或いは相当縄から遠い位置?…可能性は限りなく低いと思いますが、精査だけはしたい所です。
素直に考えて占い師真狼であれば先述通り吟真観狼と見て居ります。先ずはその観点から確認してみようかと。
が、もうこれ程時間が取れる日は無いので何処まで出来るやら…(朝や途中に来ますが、また仮決定直前にログ未確認で●○希望出しのみする事になるかと)
>>25プルプル殿
少なくとも私は気にしませんし…私自身は腹を括って全てエピに回すことに決めましたよ。[苦笑しながら煙草を咥えて]
ログを見に行きたいが眠い…。
思えば最近毎日4時間睡眠だ。少ない、よな。
それに此の状態で確認しても思考が鈍くて大した成果は出せまい。寝るか。
…然し凄い雨と雷だな本当に…。
3dになってからだけで家が揺れる様な位置に何度か落ちたぞ。と言った傍から落雷が。こいつは中々大変だ。
イング殿はムードメーカーだな。私には出来そうにない…が、こんな男が明るい雰囲気で振る舞っても気色悪いだけだな。素直にお任せしよう。
時に皆、灰はどれ位使っているのかな…結構遊ばせて貰っているのだがいざ蓋を開けたら他に誰も的な一大事になりはすまいか。その場合最早手遅れだが。まぁ…いいか。うん。[震え声]
お早う御座います。議題回答は後で。
占い師殿に質問です。
>>コンラート殿
★1.>>7と有りますが、夜狼の可能性をどれくらい見ていますか?>>2:120も踏まえてお答え下さい。
★2.吟>>1:13の■2.霊潜伏希望についてどう思いますか?>>1:45も思う事が有れば。
★3.>>1:23■3.を噛み砕いて説明頂けますか。
★4.>>1:199団の狼要素を取りつつ占い希望に挙げなかったのは何故ですか?
★5.吟は>>1:219で宿占いを避けています。>>1:216から次点は研ですが何故そんな事を言ったと思います?
★6.吟>>1:191の研評をどう考えます?
★7.LWは誰だと思いますか?
尚対抗は狼という前提です。
>>イヴァン殿
★1.観の占COは>>1:1と非常に早いです。相談の時間は無さそうですがこれをどう判断しますか?
★2.上記観点から彼の赤陣営での立ち位置は何でしょうか。
★3.観>>1:159下段通り観と研の照評は酷似していました(研が追従)。この点をどう見ます?
★4.観>>1:199の研評をどう思いますか?
★5.>>2:92と>>2:156で対抗の内訳が変わっていますがこの時点で対抗をどう考えていましたか?
★6.今の状況がまさに>>2:174>>2:187ですが、観がこの発言をした意図と、結果▲屋にした理由は何でしょう。
★7.LWは誰だと思いますか?
トール殿への質問が洩れたな。対抗の真要素。
決め打ちすると言いつつ一応考察
【夜狼:宿狼で占いを避けたかった=宿>研で宿LW策】
自力での伸びより素黒からの白を目指す形。だが素黒=能力処理にならないとも限らん。其処までして●宿を避けるか?
夜宿形なら夜ブレイン…と考えた所で嫌な予感が。宿が全て偽装なら宿ブレインか。…いや、初日●で仮決定の位置に挙げられる時点で違う、と見る。故に夜が霊能に出るのは高リスク過ぎに思う。
或いは吟狼の意図(宿占いを避けたい)を汲み取って変更した夜狂。この場合吟宿研にも違和感があるし夜狂=非狼なら占の真狼は変わらぬから思考的には問題無い。
考察は以上。回答待ち。
>>41イング殿
★狂なら黒出しに同意な上で>>29としたのは何故ですか?
>>44コンラート殿
回答への雑感は>>2:153ですね。割愛しましたが詳細は以下です。
星飛ばし⇒「本人がどう思ったか分からないからやめては欲しい」此処は悪意等を感じないと思いました。
宿評はつまり素黒さが気になるだけ(大した根拠なし)で今突いても進展が見込めないので止めています。GSや屋甘への回答は了解と言うかでは何故発言したのかと言うか…ただ彼の素っぽさな気が…で諦めました。
首を絞めている、は雑感後に>>2:197が見えたので述べています。星を付ければ良かったですね。
クレス殿、★>>19を回答願います。
この先時間が無くなるので可能な限りで灰雑感を。占い師殿は返答待ち。
ドロシー殿
思考が似ており一番の共感白。
>>1:161で回答順を指定している所も質問への拘りが有るのだろうなと…と言いますか、恐らく質問のスタイルも似ていると推察します。
灰や能力者を軽く突き反応を見て思考を進めていく姿勢は一貫。>>2:64>>2:73も危機感が有り宜しいのではないかと。
プルプル殿
灰をよく見て質問を飛ばし、回収後の処理も丁寧。
自論と異なる相手とぶつかる事も有りますが、見解の相違を認識した後の対応に無理は無いかと。>>2:176も私が読み切れなかった屋の性格を捉えており頼りになると感じました。
イング殿
>>1:132に防御感を感じなくも無いが>>1:131の読み解きは好きですね。>>1:232は同感。>>1:236と>>1:248の質問回収は良い視点。
纏めが多いのは全体への気配り等から察するに性格かと。>>2:110▼宝も違和感は無く全体を通して余り矛盾を感じず。ただ1dから失速感は感じたので注視はします。
ヨセフ君
白狙い云々は好みの問題として対象外。
要素を拾いにくいので妙な指摘になるが、原型を留めていない名前ミスと1d灰考察の無駄喉は少し引っ掛かる。
>>2:159の甘評ですがその様に勘繰る要素は無い様な?
>>1:123時点で完灰な私を全く見ない事は疑問。踏み込み待ち。
クレス殿
要素が少ないですね。昨日の吊り希望を出さない辺りは現状黒要素(後述)。
喉の使い方の荒さや灰への視線の無さは黒要素…と言うのと叱咤を兼ねて>>2:43を出した結果動いて下さったのは嬉しかったが、疑問は残ります。回答待ち。
シュテ殿
相互理解の難しい枠。ただ自論をお持ちなのは伝わります。全体を通して、また>>2:127のお言葉から真面目な方だと拝見しました。
>>2:260は素直に村が動揺している様に見えます。>>18のログを読んでいない、も狼なら主張しにくかろうと言う印象。
「素っ気なくてすみません」はやや防御感ですかね。
追加でクレス殿★吊り希望を出し渋った理由は何です?
>>53イング殿
にしてもあれでは逆にイング殿が悪目立ちしますよ?
まぁ此れに関してはこれ以上話を進めるつもりは無いのでこれにて。
今考察出来る範囲は以上かな。次はまた動きが有りましたら。
なお【カサンドラ殿投票セット済】
□フェリクス殿の真は切っておりますし諸々思う所は有りますが、占いに決め打てる程の要素が無いのが実情ですから今の所は▼研で良いのではないでしょうか。
以降完全に鳩からとなります。
また沢山質問を頂いても見るのが仮決定直前となる可能性が有ります。申し訳有りません。**
ん……やはりイング殿、リアルタイムで見ると違和感が有るな。言葉の濁し方と言うか。時間切れ自体は信じるが…
シュテ評も「素黒い」なのでは…端々から誘導の様なモノを感じてしまう。
今日は此処とヨセフ君を●○にしようか。
そして喉が20も残っている件。
身体の空き時間を考えるとかなり無駄な使い方をしても問題無さそうだ。
恐らく独り言も余るだろう<残18
落雷で足止めを喰らわんと良いが。
>>63ヨセフ君
どんな人…そうですな、
「自身の能力を最大限に活かし村利の為に全力を注ぐ人」「信用を得る努力を惜しまない人」「生存意欲の高い人」
だと考えております。生真面目な面白みの無い回答で申し訳無い。[苦笑]
今回の占への質問に関しては上記の限りでは有りませんが。
確かにお互い苦戦しそうですな。
星は対話形式で飛ばしましょうか。
★1.一番見易い/見難い人は誰ですか?
★2.私の灰考察で気になる箇所は有りますか?
すみません、ざっと流し見ましたが本当にざっとでしか有りません。灰考察提出とヨセフ君への星出しだけしておけて良かった。
一先ず希望だけ
【●インクリッド○クレステッド】
【▼カサンドラ】
○ヨセフ君でも構いません。クレス殿にしたのは対話から進めるのが厳しそうに思えたからですが他の方が此処に占いが勿体ないと言う事であれば固執しません。
>>クレス殿
疑惑よりも、貴方を理解したかった為に敢えて星を飛ばしたつもりでした。
誤解を招く形となり申し訳御座いません。
占い師のお二人は回答感謝します。
後で改めて拝見します。
>>116は理解しています…が最終的に決め手に欠けましてね、占い師の。リスクを背負える程では有りませんでした。
占いは…自由でも構いませんが…少しお待ち下さい。
でしたら自由で構いません、が。
でしたら(無記名なので意味が薄れますが)占い師は占い先に投票、にしませんか。
熟考せずに出せる内容だけ先に。
>>81トール殿
私への評価ですが、私が言うのも何ですが▼滅を出した事は何の要素にも為らぬと思いますよ。
あぁ遺言が可能なら遺言で。
並行で投票は如何です?
>>91ヨセフ君
成程。目を借りられると有難いですな。
☆1私が防御感と言ったのは「素っ気なくて」の部分ですが、個人的な印象としては不慣れさから来る考察結果の少なさに対する本能的な自己弁護と、元々の性格から来る口癖かと感じる所は有ります。
無論穿って見れば「と言う体での性格偽装」と成りますが…初日●貰い迄の時点でやり過ぎかと。
相殺した上で「防御感は覚えた」と言う所ですね。
先に此方だけ。
2点目はリンク元の質問のアンカーが無いので今から探します。
>>91ヨセフ君
☆2.どうでしょうか…言葉数は増えるかも知れませんとは思いますが。
生存欲と言うより純粋に疑われる事が嫌だ(慣れていない)と言う感じも。
後で改めて回答するかも知れません。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新