情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
黄昏のカサンドラじゃ。
いろいろ確認したのじゃ。
老人からの片白ゲットじゃ、ククク…
心のなかで黒出してくれたほうがよかったのにと思っておくのじゃ、ククク…
じっちゃん>素黒ですまぬのじゃ、ククク…
ローレルの霊CO確認
それでゲルト白か…狩人は意地でもGJ出さないとダメなのじゃ、ククク…狩人はがんばるのじゃ、ククク…
ところでクロイツは判断してる側の姿勢見せたいのか分からないけど疑いの理由はっきりしてほしいのじゃ(お前が言うなはなしで)
クロイツ1人の意見で世論なんて出来上がらないし、世論作るの怖いのじゃ?こっちがクロイツのこと分からないのじゃ、ククク…
>>36老人
リーザが気になってるけど我の兎塗りが唐突で気になったとあるのじゃが兎塗りを突然始める兎がいると思ったのじゃ?
それから我は1Dから探偵を兎だと思ってたと言っておくのじゃ、ククク…
ヨアヒムは昨日の吊り希望の流れ見ててもパッション白っぽいのじゃ、ククク…
昨日の流れ見返して喋らないから、役立ちそうだからで希望外してる人いたけどそれって甘すぎるのじゃと今唐突に思ってきたのじゃ。この編成は人外の方が情報多いんだから序盤は人外の方が話しやすいじゃろ。現にゲルト吊って白だったわけで喋るから能力処理不要なんて甘いのじゃ。
そんなに兎兎言うなら補完して、どうぞ
じゃ、ククク…
疑われるくらいなら確白になってさっさと噛まれて死にたいのじゃ、ククク…
>>74クロイツ
喉足りないで了解じゃ、ククク…
襲撃についての感想は
そっちじゃったのか、ククク…
って感じじゃな。
狼的にもハムは消したいから占いはそう簡単に噛めない、だけど確占は困るっていうジレンマ抱えててとりあえず初回はギドラ組襲うって踏んでたのじゃ、その中でエリオットは議事読めてない感じがしたからアデルかローレルで吊り決定権持ってたローレル襲うと思ったけど違ったのじゃ、ククク…
GJチキったんじゃろうな、霊守れて結果的には良かったのじゃ、ククク…
それから探偵の>>69の一番上はネタじゃないとしたらふざけるなと言いたいのじゃ、ククク…
この一言で我は黒取ろうと思ったぞ。
その一言で狼側に情報伝わることが探偵に分からないほど探偵はスキルなくないじゃろ、ククク…
今回はネタとして受け取っておくのじゃ、ククク…
>>93リーザ
なるほどー、そういう考えも確かにできるのじゃ、ククク…
リーザ狼ならライン切りまがいのことしてそうじゃな、ククク…
>>94ローズマリー
持ってないのじゃ。探偵で噛み合わせ起きたら起きたで灰減るからまぁいいのじゃ、ククク…
>>96リーザ
>>56で反応したのは老人の発言見たのがその時だからじゃぞw
最下段
黒出された方が偽確信できるからじゃ、8割型白だと思っておったけどな、ククク…
老人のことは50%で人外だと思っておるぞ、ククク…←
>>102ローズマリー
もういいや、ゾーン入れてもいいだから多分違うじゃろと思って言っておくのじゃ、ククク…
探偵の非狩が透けると思ったのじゃ、ククク…
だったらもう能力かけていいよねって話しじゃ、この様子だと我だけの勘違いかもしれぬがな、ククク…
リーザの>>96の大部分に塗り感(判定文の方が気になってる、色への言及が遅いとか)を感じてリーザの印象堕ちたけど
他の人はどう思うのじゃ?これも我の思い違いなのじゃ?
>>69探偵
さっきは非狩要素の方に目がいって見落としたけどゾーンに入れてもいいってところで
ちょっと早いけど
ってあるけどこれどういう意味で言ったのか気になるのじゃ、ククク…
リーザ>>129
あれ?リーザどっかで我の非狼要素とってくれた気がしたけど気のせいだったのかな。
兎ネタがそのまま兎だと思ったってことじゃな、ククク…
>>132
みんな結構我の非狼要素取ってたからここで黒出しても上手くやれると思ったのじゃよ。それに単純に偽黒出された方がはっきりするからじゃ、ククク…
だけどこの発言見ると我に黒出されてたら吊られてた見たいじゃな、老人が偽なら白出しで助かったと言っておこうかの、なのじゃ、ククク…
>>145敏感というよりリーザが
我を吊りたい=老人偽
だから老人偽が見えてる人外なんじゃと思ったからじゃな、ククク…
そして思い切って言ったらクロイツに占えば言われてるのじゃw
クロイツ>>144
ん、これ違う気がする。
我はその流れでリーザ占い言ったんじゃなくてリーザが老人の真切ってるように見えたからリーザは人外サイドで助祭は真ていう風に考えたのじゃ
直近のヨアヒムの考察はなんとなく好きじゃな、ククク…ここは出力上がってきてる気がするのじゃ。
それからローレルの>>160にも同感なのじゃ、ククク…
それから我は探偵は白な気がふつふつと湧いてるのじゃよね。今の我の立ち位置的に絶好のSGなり補完占いの対象なのに探偵は我のことを不思議には思ってるけど強く疑ってきてないから白ぽい気がする。もうちょっと観察するのじゃ、ククク…
>>165助祭
我を吊りたい=老人の白を吊りたい
→老人の判定を信じていない→老人偽を知っている
こういう流れじゃ。
投票を委任します。
中二病ダークプリン・セス・ カサンドラは、戯れの死神 ローレル に投票を委任しました。
>>177ローレル
一般論ではそうなのかもしれないけど、
あの時の我の思考の流れはああなのじゃ、間違ってたけどそういう風に考えてた。
ギルド長>>いざとなれば自分で促すのじゃ、ククク…
>>184助祭
人外は見えている真を強くプッシュする傾向があると思うのじゃ、特に今回みたいに確占が起こりうる場合は特にすると思うから不自然ではないと思うのじゃ、ククク…
クララの>>187が優しくて涙が出そうなのじゃ、人はこうやって懐柔されていくのじゃなククク…
クララの狼に対しては切り込んでいって、こういう弱い村に対しては手を差し出してくれるのが少なくともクロイツみたいなジャイアンタイプよりは好きなのじゃ、ククク…
ここ我には狼には見えないのじゃ、ククク…
今日の能力処理は消去法でリーザ、カタリナ、ギルド長、(クロイツ)から出そうと思ってるのじゃ、ククク…
パメラはもうちょっと見るけど多分候補に入れないのじゃ、ククク…
今日の能力処理は消去法でリーザ、カタリナ、ギルド長、パメラ、(クロイツ)から出そうと思ってるのじゃ、ククク…
もうちょい絞ってくるのじゃ、ククク…
吊り希望は消去法と世論の流れから出したのじゃ。
個人的にはリーザが結構気になるんだけど我への黒塗りだけが違和感なのと白く見てる人が多いから直縄は無理だと判断。
クロイツも直縄は無理だと判断。あとクロイツには個人的な感情入りまくってると思うからそこまで押さないのじゃ
>>259探偵
疑い先まとめとか苦手なんだのじゃ、どうしても直近の要素が強くなったり、感情に流されやすいのじゃ、ククク…
その辺のことは明日我が確白にならなかっら聞いて欲しいのじゃ、ククク…
じゃあ眠いから寝るのじゃ***
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新