情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
>>13
そいつがどんな占い師か見るのも含めて欲しいねー。
真面目に理由考える奴なのか、パッソンで行く奴なのか。
完全自由は妥当だな。
下手に確白を作るとお弁当が噛まれて目覚められると厄介すぎる。
わんこさま、赤持ちが占いやるべきとか思ってる狂なんでおっさんは絶対占い師にはでませんぜwww
フレデリカの確占確認。
【おっさん霊能者co】
フレデリカは今日も自由占いで頼む。
占い先は伏せで投票で入れておいて理由は夜明け後に提示の方向で。
聖痕も占い掛からないように出て来ておくように。
灰諸氏はフレデリカが従属されている可能性があるのでそこは留意しておいてくれ。
占い先希望は提出するように。
おっさん今日も遅くなるんで後は帰ったらやる。
おっさんもうすぐ帰宅準備ができます←
対抗出たの確認。狂だろに同意しておく。
イングの聖も確認。
昨日の感じからイングは刺されはないと思うんで(聖が刺されてたらイングが瘴狼で従属聖は潜伏した可能性もあると思われ、これは真占従属時も同じで入れ替わりは考慮すべし)、票まとめ頼むわ。
ただいま。
ツッコミ入れてくれた人thx。
そらそーだなというところだった。
フレデリカ従属の件だが、占い師を撃ってないなら瘴狼かC狂化したなんかが騙りに出るだろ、普通。
それだけ確占は狼にとってやばいもんだ。
だから、フレデリカが従属されてる可能性は高めと思っている。
(イングなさそーだし)
もぐもぐ
>>214 イング
序盤はええけど中盤からはちゃんと持てよ。
主に4日目くらいから濃度が上がってるかもしれんからな。
髪は言っている……禿を増やせと マーティンは、絵本作家 ローレル を投票先に選びました。
ハンスの発言見てたらリーゼから質問があった
☆>>25 リーゼ
2COになったら真占は居る可能性が高いと考えていた。
その場合要するに瘴狼が占い師ではない者を従属させたってことだ。
結果、現在1COとなってるがその時はそんな考え。
誰かが言ってた記憶があるが、>>7で「FO希望」にも関わらずおっさんが昨日>>1:1で言ってた「能力者は第一斉でCO」も「占い師回してから他の役職CO」も乗っかってなかったからだな。
能力者がこの辺りの話題を把握漏れするわけがない。
>>1:1に関しては>>1:4で乗っかってたんで忘れてたとかだったら「あ、アピだったんすね」ってレベル。
すると様子見したかった感があるかもしれんが、出ても偽っすねで終了なレベルで1dにローレルの話に噛みついてたな。
フレデリカ狂なら、狼は真占刺したってことだよな。
その時は普通に出しておくだろ、もしくは入れ替わるか。
だから、フレデリカ狂は切ってる。
もし独断潜伏ならめんどいんで出てきてください、まじで。
>>246
今、見てるところ。
1dタイガはジークに煽られて尻尾出した感というか……レスが黒いんだよな。
遅いのが原因より魂が黒いように見えた。
タイガとクラリッサは今日能力処理に掛けておきたいところだ。
【●クラ▼タイガ】
タイガは昨日吊りたいといった通り。
非狩だとローレルも非狩してるよな吊りてぇと昨日から思ってる。
>>304 アイリ
なんで占いに出ると思うんだ?
>>315>>317
おっさん、狼は灰より占い師騙った方が安定だと思ってるからな。
素狂は霊騙りで、瘴狼が占い師騙ると考えてたんだわ。
連絡できるC狂は潜伏させてな。
赤的に有意義ならそっちの方だろ。
アイリ
最も有意義で言えば、両方確定させないことだろ。
戦術的に言えば[真狼-真狂]が赤の勝率が高いのは浸透してるはずなんだがなぁ(G編成下だが、今回もそれとあんまり変わらん)。
ローレル
確定は異常事態に見えるな。
だから、おっさんはフレデリカ従属を強めで見てるんだ。
ところで非狩しやがって吊りてぇと思ってるおっさんになんかないの?
髪は言っている……禿を増やせと マーティンは、愛の大使 クラリッサ を投票先に選びました。
ツヴィンガーは手繋ぎしようとしているところが良いな。
ここは村なら終盤まで置いて置きたいところだし、こう言う手繋ぎが出来る奴は大体村のことが多い。
狼だとやりたくても止まってしまうからな。
なので、ここは村放置ぽい。
>>331
仮決定把握。
あれ、占い先も指定なん?
自由で何処占うか見たいんだけど。
【吊りは委任せずに各自自分で設定するように習慣付けておいてくれ】
>>337 ローレル
おっさんの胸毛がハゲて寂しくなるのでやめてください。
殊勝な心がけだな、マジでなんで非狩したって言いたいくらいだ。理由はあった気がするからいらんが。
>>338 アイリ
ライン戦とか2-2での狼の負け戦パターンだろ。
あれは「やらざるを得ない」のであって進んでやる必要はない。
>>348 タイガ
おっさん、ハンスに人外的な違和感は感じてないからな。
タイガのそれって「フレデリカを隷属するのはハンス」「ハンスならフレデリカを隷属する」って前提があるからだろ?
おっさんはそう考えていないし、自分が村めに見てるところを最初に吊るつもりはないんだわ。
>>359
おっさん瘴狼ならフレデリカに刺してたぞ。
ローレル>>354にあるところと同じ理由で。
>>361
取りあえず、タイガはツヴィンガーに任せていいか?
おっさん的には現状ダメだこいつ感しかない。
おはよう。
あれな、>>229もそうだし>>395も裏で頑張って考察して灰にでも打ち出してたんだろ。
そう言うところは「真(水晶玉持ってる)要素」なのは確かで、「出来る占い師を熟知してる騙りならやる」ってのがイングの意見な。
でも、それは「占い能力を持っている」かつ「隷従されている」状態の否定にはならない。
というのと、イングは両面見るような意見をぶつけて推し量ってる感じがあるのであんまり噛みつかずに灰を見るといい。
この編成フレデリカ真・隷従なしであっても眠ってるのが目覚める可能性があるのでさっくり灰の狼吊らないと厳しい。
フレデリカ真・隷従無しでイングが真・隷従されてると考えてるなら別だがそれならそれで考えを出してくれ。
>>400 アイリ
ワックスで頼む。
そういう「自分はこうだ」ってのを曲げてないで、発言の中にそうした傾向が見られたから「ああ有言実行してるね」で村っぽいと取っている。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新