情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
>>-259ユーリエ
ユーリエ村→おはぎなげる
ユーリエ狼→村だと思って誤爆
逆なら良かったんだけどな……(遠い目)**
おはよう。書けた分だけ投下。
>>88リーザ
>>-260ユーリエ
そんな頻繁に起こる事象なのか……。(ほろり)
>>-261ツェーザル
発想、無かったのか。
ツェーザルは、騙りってどういうものだと考えてる?
あと、ツェーザルは人外が好き?得意?
変なこと聞いてごめんね。
ツェーザルの考え方を知りたいなって。
>>90アデル
お、おはぎはおはぎだろう。
一体何の話かわからんな。(ふるえごえ)
アデルほわいとさんは分からなかったな……
でも言われてみるとチップがそれっぽいね。ちょいツン系。
>>-262ドロシー
ありがとうね。
ドロシーも、まとめほぼ未経験とは思えないくらい安定していたよ。
>>-267リヒャルト
メイド長……!わかる、咲夜さんいいよね。
僕は魔法使いフェチだから魔理沙が好き。
眼鏡キャラ使おうとしてたんだねw
うん、リヒャルトはインテリ眼鏡感あって良かったと思う。
あと個人的な感想、粧さんの敬語いい……。(変なところでツボる人)
おちょくる…確かに、イクセルのほうがお茶目だねw
チノからすると可愛がってくれるお兄ちゃん、って感じだったけれども。
ほにゃっ、僕中身透けたのか…それって墓下してからの話?
こんばんは。
>>92アイリ
赤窓あるから楽しい、はほんとそれな。
仲間が心の支えになるよね。
僕は占騙りでLWになったことあるが、その時はタグマだったから、相方に支えられた記憶。
それでも充分きつかったけど、本当に一人になったら普通に心折れそうだ…。
言わなくてよかったw
アイリに「裏切られたぜ!」って言われて「ごめえええん!」ってなってたよ(笑)
>>-342ラヴィ
し、しなないでラヴィー!(なでなで)
経験浅いうちは特に、読心術師のサンプルが少ないから難しいよね。
僕も今でも真贋外すから、気持ちとてもわかる。
僕の偽要素はマリエッタやドロシーが出してたものが的を得ているかもしれないな。
最終日に自分の白を証明して、ゾフィヤを吊れたのはすごく立派だと思うよ。
残った村人が優秀だったもあるが、ラヴィの素直な姿勢が周りに村を取らせたんだろう。
そういう素直さや素白さはなかなか狙って出せるものでは無いし、大事にしていってほしいな。
>>-370リヒャルト
粧さんはメイド萌え……φ(・ω・*)メモメモ
僕、ロング丈のメイド服が好きなんだよね。
なんかこう、古風で可愛くない?
そうなんだね。
どちらも君に似合いそうだけど、僕はリヒャルトの姿が一番好きだな。
ほわ、粧さん喜んでくれたの…?嬉しいな。
うん、普段親しみやすいからこそ、敬語がぐっとくる感じがしたよ。(敬語フェチ)
ふふ、チノはイクセルに可愛がってもらえて幸せな子だったよ。
おぉ、考察で透けたんだね。
RPやチップで透けることはよくあるけど、考察がそれっぽいと言われるのは珍しいかも。
探してくれてありがとうね。
>>-390ローレル
あの村は……色々あったな………
[灰狼2連誤爆を思い出しながら]
>>*46ゾフィヤ
姉妹揃って審問官サイド希望とは……
教育の賜物だな。
[メルヒオルの方をチラ見した]
[城に届いた、一枚の葉書。
使い魔の雪玉から受け取ったそれを開くと、そこにはこう書かれていた。]
―――魔女の殲滅に協力せよ。
[差出人すら書かれていないこの手紙。
しかし、不思議と、単なる悪戯ではない気がした。
…程無くして、最初の犠牲が訪れた。
全身を火で炙られた遺体に冷気を浴びせながら、考えていた。]
………機は訪れている。
[それからはあっという間だった。
読心術師を名乗る者に対抗し、偽りの読心術師を名乗った。
サバトを救うと嘘を付いたのだ。
ここに紛れている、魔女を殲滅し得る者達を守る為に。
けれど、彼らの姿は一向に見えないまま、1週間の時が過ぎた。
ついに最後の生贄を選ぶ瞬間が訪れたとき、嫌な予感がした。]
[>>98―――逃げるぞ!着いてこいよ!
その声にはっと我に返る。
生贄が選ばれる瞬間を、僕は見ていなかった。
けれど、そうか。僕は……失敗したんだ。
僕が裏切ったことは、サバト中の誰もが知っている。
ここにはもう、居場所なんてないんだ。]
……なら、いっそのこと、ここで…。
[それでも、どうせ死ぬくらいなら。
希望である彼らを守って逝きたい。
そう思って、最後の力で巨大な氷の壁を築くと>>33、その場に倒れ伏した。]*
>>400ツェーザル
え゛っ。 三回。…三回??
既に僕の方が回数多いんだが(まがお)
動けないなんてご冗談を……だよw
騙りは踏み台、と。僕も同じ考えだ。
ツェーザルは人外が好きなんだね。
どういう時に「楽しい」って思う?
あと、罪悪感とか感じたりする?
>>-403メルヒオル
榎本一家全員人外じゃないか。
家族みんな仲良しで微笑ましいな。
お、おねえちゃん検定追試…!?
そんなあ……(*´・ω・。)()
ぬぬん…もっとくるるちゃんのお勉強しなきゃ…(っ´ω`c)
真おねえちゃんの座は誰にも譲らないんだから…!
ねむみが深いので返せるやつだけ返すね。
>>-411リヒャルト
それはww なかなかレベルが高いね。
ミニは邪道、分かりみが深い。
咲夜の場合は仕方ないと思うが、あのふんわりしたスカートに夢が詰まっていると思うんだ。
(僕達はなんの話をしているんだ…?)
粧さんのRPは毎回素敵だなと思うけど、リヒャルトはいつものイメージとギャップがあったから尚更かな。
知的キャラの敬語は性癖なんだ……。
ああっ、それメイジだ…!
エレオノーレはメイジにチップとRPも寄せていたので、似ていると言われるのはわかる。
えへへ、分かってくれる人がいるのは嬉しいしありがたいからね。
>>-406フレデリカ
まじで…!?
ありがとう、僕もフレデリカのRP好きだ。
ロルは得意ではないけど、そうやって反応が貰えると嬉しいものだね。
>>-421リヒャルト
ありがとう。
そうだね、僕は魔女側のエゴが嫌になって裏切者になったけど、リヒャルトも人間のそういったものに嫌悪を抱いていたものね。
なにか通じ合えるものがあるかもしれないな。
>>-469ツェーザル
フリーズ……あれでか?
軽く動けているように見えたのはなんだろう、スキルとRPだろうか。
殴り合いが好きなのか…!
どうして好きなの?燃えるから?
僕は判定と襲撃を考えている時がいちばん楽しいな。
怖がらせた時…か。
それは、村の時も同じではなく?
騙していることに対する罪悪感はあまり無い感じだろうか。
>>*55ユーリエ
僕は決め打ちは…度胸ないなぁ。
決め打たれる騙りはほんとに凄いなと思う。
どうやったらできるんだろう。
>>-523リヒャルト
わかる。上品なメイドさんがいいよね。
背伸びしているのかw
今までの同村PCだとイクセルが粧さんの地に近いのだろうか?
メイジは信用戦略に成功した騙りだったので寄せようと思ってな。護衛はツェーザルに取られてしまったけれども…。
ただ800ptの騙りはほんとキツいね…仕事始まってから身体が持たなくなってしまった。
せつないな()
後日談やIFストーリーは作れそうだね。
リヒャルトが魔女のいる村に行くならそこで出会すかもしれない。
>>*57ゾフィヤ
なるほどな。狼の時の方が見易く整えられている、ということか。
とりあえず、僕が見事にくるるちゃんの狼戦術に嵌っているのはよくわかった()
>>*58
「誰も拾ってくれなかった」泣いた。
カタリナを早々に抜いてしまったのは痛かった気がするね。
力を落としているようには客観では見えなかったよ。
下段、なるほどな。
ゾフィヤがもし魔女側だったら、僕への疑念をもっと場に出していた?
>>-533メルヒオル
へへ、ありがとう。
あの時はデュマがすごく守ってくれたんだよね…。僕を偽視する魔物を片っ端から焼き潰していたような記憶がある。
嬉しかったけど切なかった思い出だな。
(えっ僕もドロシーだと思ってたwww)
(二人して落第だね…しかもそう思った理由まで同じだ)
(姉と父両方に誤認されるくるるちゃん…)
メルヒオル、僕のこと拾ってくれたのか…!ありがとう>>126>>127>>128>>129
凍らせる設定まで回収してくれてとても嬉しい。
拾ってもらったからにはきっと、審問官側の兵器として仕えよう。
締まる前にご挨拶に伺おうと思ったら……
主達が全力で蘇らせようとしてくれてて優しい…
(謎の道具ってなんだろう。ぷるぷる…)
/*
risa7paraと申します。
ぱらと呼んでくださると嬉しいです。
この度は素敵な企画村に参加させていただきありがとうございました!
久々に素狂がやりたいと思って挑戦したのですが、誤爆も含め満足な働きが出来ず本当に申し訳なく…
負けてしまったものの、ご主人様方が最後まで粘って白熱した戦いを見せてくださって感動しました。
全体RP村はギスギスしないのがいいところですね。
魔法使いフェチとしては、ガチ的にもロル的にも美味しいところばかりでした。
青鳥などにも生息しておりますので、もし良ければ繋がってください。
村建て様は素敵な村をありがとうございました。
みなさま同村ありがとうございました(ぺこり
*/
ありがとうメルヒオル。
今回はメルヒオルの闇濃度が低めな気がする(従来比)…と思ったけど若干片鱗見せてたねw
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新