
278 【G編成誰歓】恐ろしい極寒の村【本日24:30開始!】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
うおおおおおおおおおおおおおお
ゾフィヤがなんかきた!!これは勝つる!!!
(*29) 2014/11/26(Wed) 22:58:29
これは欲出すなら▲ラヴィか霊でゾフィヤのこし。
ラートリーに状況黒つけるなら▲ゾフィヤ
もう襲撃どこでもうまいじゃないかこれ。
なんか流れが向いてきてるね昨日から。
(*30) 2014/11/26(Wed) 22:59:58
>>139ラートリー
私人外やるときはそんなまぞいことやらず最高効率でやるけれど、自分の経験則からの思考ならラートリの内訳関わらずそう思っても不思議ではないわね。
ただ理解しておいて欲しいのは、私は貴女ではないわ。
(141) 2014/11/26(Wed) 23:02:56
>>140
うおおおおおおおおおおお。
おいしいれす(
もうどこでもいいや襲撃()
(*33) 2014/11/26(Wed) 23:03:51
(*34) 2014/11/26(Wed) 23:05:12
(*35) 2014/11/26(Wed) 23:05:41
そしてその希望出し理由にさっきの投下待ったやつ使うね。
(*37) 2014/11/26(Wed) 23:06:30
>>134フェリクス
単体としてってのは理解したわ。
問題はそれが本心の思考だというならなぜその後の灰精査に繋がらない?
盤面思考だというならそれこそ、その思考軸からすればラートリー、オットー、シメオンの3者組み合わせの精査に入っていくのが普通では。
そこでわざわざツィスカーシメオン、ツィスカーオットーから入った理由もしっくりこない。
やはりのらりくらり感が払拭されないし、推理思考が見えない。
(146) 2014/11/26(Wed) 23:11:38
▼フェリクス ▽カタリナ
フェリクス理由は上記参照。
カタリナは●ラートリーかしらね。
カタリナ真視点=灰2狼なので、今日一番カタリナに表面上の擦り寄り感あった箇所ならここが妥当かと思うわ。
(147) 2014/11/26(Wed) 23:13:43
(*39) 2014/11/26(Wed) 23:14:23
翻訳家 ツィスカは、羊飼い カタリナ を投票先に選びました。
>>148より先に落としてるから完璧だよね。
やっぱり仕込んでおいてよかったね
(*40) 2014/11/26(Wed) 23:15:11
>>148を見るにフェリクスーラートリーがかなり強めかなと。
これならフェリクス吊で黒でも、言い逃れできるわよね。
(151) 2014/11/26(Wed) 23:18:45
中盤以降私たちの仕込みが全部先手で決まってるのが大きいわね。
ちくわぶもよくやってくれてて助かるわ。
良い盤面になったわね。
(*42) 2014/11/26(Wed) 23:19:57
>>149
私に吊票がないのはタマゴの働きのおかげよね。
ここまで残して馬車馬のように働かせて申し訳ないわね。
もう少し踏ん張ってね。
(*45) 2014/11/26(Wed) 23:23:07
志半ばで散ってしまったしらたきの為にも、最後まで全力で頑張りましょう。
(*46) 2014/11/26(Wed) 23:24:11
もう展開によっては私路線のシナリオに流れが向く場合は、ちくわぶとラートリー吊ればいけそうかな。
その状況で最終日迎えると、どちらかが狼であったことが確定する盤面でちくわぶ狼でもラートリー狼でも私と切れてるからシメオンとオットーの殴り合いにしかならないよね。
(*48) 2014/11/26(Wed) 23:26:46
>>*47
そだね。
それがいいと思う。
灰or狼吊のみ霊襲撃にしよう。
(*49) 2014/11/26(Wed) 23:27:57
タマゴ白みせるほうが占狼ー私の些細な懸念も払拭できるしね。
(*51) 2014/11/26(Wed) 23:29:06
カタリナの>>93は真っ当だったので、1日置いて視点進めさせてやるのもありだと思ったのだけど、その後がいうほど伸びてないのよね。
カタリナは今いるのかしら?仮決定になにか言い分はないの?
(156) 2014/11/26(Wed) 23:37:05
一応村視点用に、今日の場合の手順は▼カタリナ1択なのよ。
理由としては霊判定が見える盤面になる=霊GJなのだからそうなるともう一度霊結果がみえること確定するので、先に灰を吊る意味はないのよね。
そして霊が抜かれるケースなら先に灰吊ったところで何の情報もないわけで、結局▼カタリナしたことと同じになる。
なのでカタリナ真手順以外の通常手順なら▼カタリナで正解なんだよね。
(*52) 2014/11/26(Wed) 23:51:49
>>160これいい餌だね。
どする兎鍋にする?それとも、かわいこちゃん食べる?
(*53) 2014/11/26(Wed) 23:52:52
明日の票流れ予測
ラートリ→▼ツィスカor▼オットー
シメオン→▼オットー1択
ツィスカ→▼フェリクスor▼ラートリ
イケメン→▼シメオン(シメオンーラートリorオットー予想の思考)
ヤコブ→未知数
ゾフィ→▼シメオンorラートリ(最終日につなげるライン切れからの票)
ラヴィ→▼シメオン
(*55) 2014/11/26(Wed) 23:58:10
(*56) 2014/11/26(Wed) 23:58:25
このカタリナの出てこなささを見るとやはり偽時は狂かしらね。
狂視点、灰吊になるとご主人吊になる率が高い状況よね。
カタリナ狼なら今日は率先して灰吊狙っていい場面だと思うのよね。あるとしたらカタリナー?が吊られそうだからということなんだけど、現状だとシメオンに集まってるわけで、カタリナーシメオンの否定は昨日までのカタリナ→シメオンの扱いみれば一目瞭然だと思うの。
(165) 2014/11/27(Thu) 00:02:21
うーん、ゾフィヤは>>137あるよ?
それに>>135の最終日想定思考だと最終日にはいきたい思考よね。
そして《訳枚はまだ残っていてほしい。》
これがあるのよねー。
(*58) 2014/11/27(Thu) 00:06:20
>>168
本決定でるまでまっての猛反対あるあるwww
(*59) 2014/11/27(Thu) 00:07:19
>>172
タマゴお疲れ様!後は私たちがなんとか引き継いで頑張ってみるわね。
お墓からしらたきと一緒に見守っててね。
(*62) 2014/11/27(Thu) 00:11:50
(*64) 2014/11/27(Thu) 00:18:50
カタリナ真でも見方変えれば▲狂で狼がミスってるわけで、
▼アデル▲カタリナされたのと同義の盤面なのだからそこまで悲惨な盤面ではないわよ。
心情的には▲と▼の違いが大きいのわかるけれどね。
私的にはそれよりも、決定呑んだ後に真なら思考を残していってくれるほうが嬉しいのだけどね。
(177) 2014/11/27(Thu) 00:23:51
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る