情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
【記】記者兼絵本作家 ローレル は 【補】補給部隊長 ローゼンハイム に投票した
【記】記者兼絵本作家 ローレル は、侍女 グレートヒェン を占った。
べリアンに恋が訪れるかみてみよう!このおまじないの本で。ローレル著だから安心だよ!といいたいけどもう使えそうなの使ってしまった…だから今日はこれ手相占い!著者はローレルだから安心していいよ!
どれどれグレートヒェンはきっといい出会いが訪れます!
【グレートヒェン人間!】
おはよう。
占の内訳隠してあわよくばべリアン村決め打ち狙う襲撃かな?
ローゼンの色わからないなら占ロラ狙いもあるかも。
占い理由はべリアンとの絡みでカサンドラ、めりー、ヴァルター、フレデリカに白とって、アイリも白く見えていた。
ジルとグレートヒェンで迷ったけどジルの非狼っぽさと昨日一気に進んだように見えて村視したからグレートヒェン占ったよ!村の流れ的にも色付けた方がいいかなと思ったのもある。
、
カサンドラ
べリアンとは初日が切れ切れに思うんだ!昨日も言ったけどべリアン>>1:111の提案でカサンドラを占い候補に差し出す、というのが両狼として何しているの感ある。
ライン切りとしてもカサンドラがその提案を肯定>>1:118していて二人ともその提案に沿って希望が出ていても焦りがないように思う。
ここ完全に切れてるように思うし、カサンドラが二日目以降能力者に目行くのも>>2:26の思考で違和感ないしその通りに動いていて一貫。仲間が捕まっている段階で昨日私に絡んでくるのは>>3:83狼というよりは私の反応引き出しに来たように思う。そのあとの>>3:95も合わせて。
村よりで見ている。
めりー
初日からずっとべリアンに粘着して、二日目吊り希望にも上げている。他の灰おいておいての粘着は仲間には見えないな。
ライン切りと仮定しても>>2:210,>>2:221が両狼に見えないな。めりーよりべリアンの方が生き残れそうだから自占言うのはわかる。でも本決定に賛成する理由、翌日占襲撃なしの理由がわからない。
翌日めりー視点で私の印象上がるのわかる。
今日の私真上げはめりー狼なら危険じゃない?立ち位置的に占ってといわれかねないよ。襲撃がめりー狼の襲撃だとすると余裕ありすぎ…占襲撃しないのがメリー狼なら解せない。
最白位置。
フレデリカ
狼どこ状態になってそう。灰への思考のぐるぐる感は伝わってくるし。理解できないで終わらせないで村に要素求めているのは印象いいかな。対抗からの白だけどそこは無要素に。ローゼンの色わからないから。
このぐるぐる感は初日から一貫に見える。
ぐるぐる感が収まってそろそろ結論が見たくはある。
昨日言ったけど仮決定見ての>>2:212のべリアン占希望は非ラインで見ている。両狼なら>>1:229理由にヴァルター上げておけばよかったという気はする。
明確な白いはラインくらいかな。
アイリ
この村の灰で一番狼探していると思う。疑い先への視線も疑っているけど理解しようという姿勢見えて結論固定されてない印象。ジルとかグレートヒェン部分とか。
昨日の夜カサンドラ関連目についたけど、狼で疑い返し!と考えると違和感あるな。昨日アイリが吊りにならないことは見えているわけで狼アイリが疑い返しに行くメリットないし。
理解できるかできないかを重視しているアイリとして理解できない希望で黒く見えたんだなと思った。べリアンつかまってLWなのに場を誘導しようとする意識見えないし村人を普通にしていると思う。
あと二日目からアイリ矢来る位置じゃないといわれていたように思うし?そのアイリが初手▲キアラは少し理解ができない。
変わらず再白位置。
ジル
ジルは狼とするとマイペースすぎると思う。やっていることは初日村の思考把握。二日目、三日目は能力者に全力。初日に言われていた対狼低いという疑い要素もそのまま残しているし。
あと襲撃自分の立ち位置が低く仲間が捕まっているのにマリエッタ襲撃とか悠長すぎる。
情報集めで言えば昨日私の判定見てわたしにめりー白じゃないといってきたのは印象よかったんだよね。昨日から検証フェイズに移行しているのは見て取れる。
ちなみに二日目のべリアン票はジル狼でもそこにしか入れられなかったでしょうし要素に取らず。もう一人の候補はヴァルターで、ジルが恋視してたところだし。
ただジル、べリアン狼ならなんで私まだ生きているの??
白っぽい部分あるし村だといいなー
フレデリカ>>66
対抗の色わからないから明確な要素としては取ってないな。私は基本ライン追う時は確定した狼から追うから。狼濃厚でも非確定なら強い要素には取らない。
ただどちらかにいるでしょう狼占からも投げられていることでそこの部分でも非狼っぽさは感じるよ!
ヴァルター
昨日はラインで白とったけど今日は私吊りに誘導しているんじゃないという邪推感じるよ!昨日のべリアン理由で言っていたら感じなかったけど。
村の流れへの懸念を村要素に取っていたけど懸念解消にあまり動いてない気はする。自分だけで考えて周りに聞かずに完結している印象??
昨日のフレデリカ疑いの急反転差が私にはわからなかった。もう少し詳しく言語化してほしいな・・・
グレートフェンへのフォローは印象よかった。
灰なんだよね。ここ白いよという要素あれば頂戴!
>>69
目滑るなと思っていた!
はっきりした白黒印象なかったな。
結構自分の考えが要素取りの基準になっているようだったし、まずはグレートヒェンの考えを理解しないとと思っていたけど私の中で後回しになっていた・・
優先順位の問題で。
飴ありがと。
現状の私の結論!カサンドラ、メリー、アイリは非狼決め打ち気味!
現状GS 白 魔、羊、議>貴>学>長 黒
ただ黒く見ている人も黒いというより他の人より白さが落ちてるから黒位置にという部分が多いな。
私の希望は現状【▼べリアン、●ヴァルター】かな。
吊りは変えない。占は今のところヴァルターだけど村から要素もらえるなら欲しい!
恋はシグルド、ジル、ヴァルター、めりーが非恋だと思うよ!恋候補が白位置にいるし狼の襲撃で落ちないかな…
この私偽視が多いのは私の力不足感じるね‥
私が諦めたら村負けるから最後まで頑張るよ!
私が今日吊られても残しておけば後で見返してくれると信じる!
フレデリカ>>82
多少の警戒感は持っているよ。
動きとしては一貫だけど、人外だと思う能力者吊り終わった後にどう動くかここは見たい!
でも総合して非狼でいいんじゃないかなという気はしている!
アイリ>>81
カサンドラそこまで自分の立ち位置高くはみてないんじゃないかなとは思うけど…
今日のローレルなんで妾白とっているんじゃっけとか
>>85
私触れてもいないし…後回しだったんだよね…先にべリアンとか、フレデリカとかに2dは目いっていた。
3dもべリアン黒からのライン優先で…ごめんなさい…
襲撃で私狼見ている人は状況は狼が作るものという!言葉思い返して!生き残っているから狼だって言われても私どう返せばいいわけ・・ 私が生きてる理由はべリアン狼濃厚になるの狼が嫌ったからだと思うよ。
【記】記者兼絵本作家 ローレルは、【長】村長 ヴァルター を能力(占う)の対象に選びました。
【記】記者兼絵本作家 ローレルは、情報技官 ベリアン を投票先に選びました。
そういえばこの村中の私の考察BGMがずっと祈っているだけだった。
今の気持ちもまさに祈っているだけ…
うーんわかっていたけど流れがきつい・・・
ラスト発言考えておかないと…必ず私真を思い返すときが来るはず…その時のために・・・
喉ないから本決定は自動了解するけど仮決定反対!
この流れは私の力不足だけどさ私狼で灰狼はここからどういう勝ち筋描いていると思うの?私狼視する人は!村に占決め打ち許してどうやって勝っていくつもりなの!
私なりの結論は出したから後で必ず見返して。長、貴、学精査して。いつか私真が思考に浮かぶ日来るから!
あとべリアンは必ず吊って!
【記】記者兼絵本作家 ローレルは、【記】記者兼絵本作家 ローレル を投票先に選びました。
狼の誘導はあるにしても力不足…1狼発見してこれとか村に申し訳ない…昨日今日の動き間違えたかな。
でもシュテラ真決め打ちしようが必ずボロが出るからいつか見返すはず…
その時に…
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新