
47 G949再戦 自称狩人と恋のキューピッド
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
司 ファミル は 【引】引っ込み思案 アリーセ に投票した
おはよう、寝坊してしまった
今日は何も依頼が無いと油断していた
リュカ襲撃ウェルシュ人確認した
昨日の夜発言ptが切れてから考えていたのだが、怪しいと思える人物が2名浮上した、少しその2名について1から洗ってくる
洗い直した結果勘違いってこともあるかもしれないが…
(33) 2013/08/29(Thu) 11:23:01
まず私が疑っているのはローとアリーセだ
疑った経緯をまず書こうか、昨晩のウェル吊りが行われようとしていた時の事だ
>>3:221とかで普通にウェルを疑っていたような気がするのだが、ウェル人説が浮上してからさらっと>>3:237でウェルから目を逸らしてかつ第二候補として挙げられていたアリーセを擁護した
アリーセは>>3:234は凄まじく黒く思う、他でもそうだがなんなんだこの自信は、なんかもう1人で動いてるように見えない
あと>>3:237に突っ込んだシェットとは切れていると思う
爆と骨はボニー&クライド【ググーレ】に間違いない!
この後、2人のラインに関するメモを落として行く
(49) 2013/08/29(Thu) 13:15:01
ロー
>>1:10
シェイ・シメオン・イングに★
>>1:13
シメオンからローに☆、自分の考えとローを褒めている、狼同士考えの下段まで答えない気がする
>>1:23
シェイからローに☆、ダメ出しと自分の意見
>>1:25
イングからローに☆、内容は軽い謝罪
>>1:31
ローからイングに呼びやすい名前を聞いている、狼同士なら赤ログで聞くだろう、でもライン切りにも見えるがどうだろうか
>>1:40
イングがローとアリーセに同時に☆を出している、この3人が狼なら同時に仲間2人に返すのってなんか躊躇いある気がするし、イングは白いと思う
もうイングとは切れてると思うから以降イング関連の絡みはカット
(52) 2013/08/29(Thu) 13:16:05
アリーセ
>>1:17
allに★
>>1:20
シメオンに☆、 内容的に切れている気がする
>>1:26
リュカからアリーセのallの質問に対しての☆
>>1:33
ウェルチェからアリーセのallの質問に対しての☆
>>1:41
ベルにとても丁寧に答えている、狼同士ならここまで丁寧には答えないのではと勝手に思っている
>>1:42
ローの印象を言っているが、白要素黒要素どちらも挙げていて曖昧に濁しているように感じる、また確認だけの★を出している
何故かローにだけ「さん」付け、これはなんだ
>>1:45
ベルに★
他の人の軌跡辿るのやっぱ骨が折れるなあ、よくアリーセはあんなまとめられてた物だ、いや今は疑っているがな
(54) 2013/08/29(Thu) 13:17:41
なんかどうもうさぎがミスリードしてくれてる気がするんだが……あれ?こんなミスり野郎どっかにいなかったっけ
まあ俺が間違えてる可能性もあるが
(-26) 2013/08/29(Thu) 13:25:40
>>55うさぎ
やはり単独にしては自信ありすぎると思うのだが、ウェルシュは吊られる直前ハイみたいなのになってた気がする
アリーセ以外のとこ見ろと言われてもなあ、白要素しか拾えなくてやっと黒っぽく見れるようになって意気揚々としてライン探してたのだが
性格以外の要素なら>>3:1とかローレル白と知っていたようにも見える
>>56ロー
………衝突してるわ…今見返して思い出したわ…>>1:45までしか見れてなかったんだがその後なんか言い合ってるわ…
なんだろうこの脱力感は………
(57) 2013/08/29(Thu) 13:35:22
司 ファミルは、誰か飴交換しないか?喉無駄にし過ぎた気がする、夜までちよっと黙りたい
2013/08/29(Thu) 13:42:47
司 ファミルは、シェイ、よろしく頼む
2013/08/29(Thu) 13:46:31
司 ファミルは、【小】小姓 シェイに話の続きを促した。
2013/08/29(Thu) 13:47:30
司 ファミルは、シェイ、感謝する
2013/08/29(Thu) 13:47:56
今の状況は非常にマズいと思う、まだ3狼潜伏してる現状で狩人が恋に落ちていなくまだ生きているのが分かっていてもいつ食われるか分からない、今日が状況を立て直せるラストチャンスくらいだと私は考えている
頑張って色々見てるのだが思考がぐるぐるし過ぎてさっぱり分からん
これから言うのはあくまでパッションというかこんな気がする!っていうのだけだ、何の推理もできてない分他の人のとっかかりになればいいと思って考えを垂れ流すぞ
GS
白>ベルガ、シェット>イング、シェイ>シメオン>熊、エレオ、シェン>>アリーセ
恋に関しては初日殴りあってその後そうでもないっていうなら、ローとアリーセかもしれないが、アリーセは恋も狼もどっちもありそうな気がする
シメオンはいい意味でも悪い意味でもあまり印象に残っていないから真ん中くらいにいるが他は印象で分けている
(104) 2013/08/29(Thu) 19:42:28
ベルガだが>>59で決め打っていいとまで私のことを白く言っているが、ここまで強く白打ちするメリットが分からない
私の性格的に擦り寄りに結構敏感だと多分分かってると思うのだが
それ以外にも読んでて黒く感じる場所が無い
シェットはアリーセと切れていそうだからだな、それ以外にもなんというかこう滲み出る白さを感じる、どことか具体的には言えないのだが…
シェイはなんか考えに凄い同意できるんだよなあ、私には見つけられなかったアリーセの黒要素とか見つけたりしてるし
(105) 2013/08/29(Thu) 19:43:20
この発言は本当に何も分からなくてわあああああってなってるのもあるが
誰か狩人だと勘違いしてくれないかなあ
そろそろ狩人喰われそうだしできたら身代わりになりたいんだが
(-54) 2013/08/29(Thu) 19:44:38
もう20時過ぎてるし、何人かは>>104見てると思うのだが
そしてG949村の最終日見てきたが俺の発言酷すぎだろ
もうちょっと考えてれば勝てたかもなあ、今回はもう喰われて楽になってしまいたい
あとシモンがどんな風にバレてったかも参考にするか、つかディーターこうやってみると憎めない狼だなあ、今回はローがディーター、熊がシモン、ウサギが神父かな
うーん、違ったら恥ずかしいな
(-58) 2013/08/29(Thu) 20:32:55
赤ログでファミル狩人ガジッたなHAHAHAとかやっててくれれば思う壺なんだがそんな上手くもいかないかなあ
(-59) 2013/08/29(Thu) 20:35:53
>>110
私がアリーセを疑ってた理由なら2dとか3dにあると思うのだが、私が見つけることができなかった他の黒要素を拾ってくれてるということだ、分かりにくいかな、すまん
あと3dでローレル白出そうだと思っていたなら何故ローレルに投票したんだ?白だと思ったなら周りを説得しようとかは思わなかったのか?
(111) 2013/08/29(Thu) 20:48:22
>>112ロー
ではエレオかアリーセに投票したということになるだろう、2dではイングにセットしたと言っていたのによく考えればそこがおかしかった
どちらに投票したんだ?
…無理だな、すまん
(116) 2013/08/29(Thu) 21:07:11
あ…本決定に従うの大前提か!
すまないずっとアリーセに票を投じ続けていた!
>>116でアリーセかエレオどっちに入れたんだと聞いたのはもしアリーセだとでも言ってくれれば
フハハハッ!この人外め!ボロが出たな!
とやろうとしていたのだが、そもそも色々が間違っていたようだ、なんかすまない
(118) 2013/08/29(Thu) 21:32:06
司 ファミルは、いやもう本当すまない、そもそも前提を把握してないとか…
2013/08/29(Thu) 21:36:32
司 ファミルは、今後このような事無きよう、再発防止に努めてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
2013/08/29(Thu) 21:41:38
司 ファミルは、おかえりでござる
2013/08/29(Thu) 22:09:00
司 ファミルは、 服を脱ぎ捨てて全裸になった。
2013/08/29(Thu) 22:47:56
司 ファミルは、裸だったら何が悪い!と叫んでどこかへと連れていかれた…
2013/08/29(Thu) 22:56:58
待て待て待て待て…このままじゃ本物の狩人透け出すパターンじゃ?ちょ、俺の作戦が
(-90) 2013/08/29(Thu) 23:29:49
>>136エレオ
そうか、確かにロー狼だとナイが白出した時点で狼視点だと狂が確定するな、その状況で噛みに行くってのはうーん、無くはないと思うんだが、どちらにせよ片方が死んだ占いとか信じる人も少ないしな
それにエレオのように考えることを期待してロー自ら自分に白出した狂人噛みに行ったかもしれん
★ふと気になったんだがロー狼なら狼視点でナイ狂確定するからローが白いってのはナイが喰われてすぐにも言える筈だが、何故言わなかった?言ってたらすまん、見落としだ
というか占2COで確霊なら普通は確霊護衛するものじゃ?
(143) 2013/08/29(Thu) 23:37:28
司 ファミルは、あっざすw
2013/08/29(Thu) 23:40:10
とりあえず早めに吊り希望出しておこう
▼アリーセで頼む
ここでアリーセ白が万が一出たら熊黒も考えていいというか熊黒だろ
理由とか言われてもなんかもう流れ見てるとアリーセが黒にしか見えない
ここ白なら色々崩壊する
何かあるなら正面から言いに来い!という姿勢を私は仲間がいる安心感からかと考えていたが、言い返して論破して生き残るという強い生存意識にも思えてきたな、そう考えると恋の可能性もあるな、相手はロー辺りだろう
実際私も一度殴り合って飲まれてしまったしな、今度は間違えないぞ
(152) 2013/08/30(Fri) 00:15:59
>>148シェイ
逃げ回っているのだろうか、なんかそういう反応ってめんどくさくなった村の反応だと思うんだよな、イングの時も同じようなこと言ったが…
狼なら自分が疑われること避ける筈だからな、適当な対応とかはめんどくさくなった村だと思う
(158) 2013/08/30(Fri) 00:26:19
司 ファミルは、誰が最初にオレオなんぞ言い出したのか…(目逸らし
2013/08/30(Fri) 00:29:11
なんか白視集めすぎて明日辺り吊られそうな気がしたから遺言のような物を残しておくぞ、と言ってもまあいつもの考えだだ流しなんだが
GS
白>シェット、ベルガ>シェイ、イング>ここまで白寄り>熊、シメオン>ここから黒寄り>エレオ>ロー、アリーセ
今私が考えているのはこんな感じだな
アリーセ白が万が一出た場合はこれは無視してくれていい、アリーセ黒ならこれはさほど外していないと思っている
熊とシメオンはどっちなのか正直わかんなくなってる
シェットとベルガマスコは信用して良いと思う
もし2人黒だったらその時はすまん
特にシェットは恋打ちもされてないと思う
あとエレオが言う、ロー白シェット黒には同意しかねるな
ローとエレオがホモ打ちされてるんじゃないかとも思ってきてしまった
(169) 2013/08/30(Fri) 00:43:58
司 ファミルは、カフェオレを頂こうかな、甘めで
2013/08/30(Fri) 00:44:40
司 ファミルは、くまお休み
2013/08/30(Fri) 00:44:59
明日の更新にはギリギリ間に合いそうにない
今日は本決定を見届けてから寝ようと思う
(170) 2013/08/30(Fri) 00:46:33
>>173シェイ
今の状況に危機感を感じるからこそ冷静に考えなければならない、シメオンに関してはあまり私自身見れていないのだが、逃げ回っているという考えで黒く見ているならもう一度見直した方がいいと思う
理想の村人像とか関係無くそう思うかと言われてもな、村人はリアルという重い物も同時に背負っていると思うんだ
考察がめんどくさくなった村人という可能性を捨て去るのも危ない気がする
★シメオン本人に聞くが、実際どうなんだ?
>>174アリーセ
まだ本決定じゃないかと…
というかアリーセは本当に喉を使い潰すな、明日からログが見やすくなりそうだ(というのは冗談だが
お疲れ様?になるかな
(178) 2013/08/30(Fri) 01:02:08
司 ファミルは、シェットに吹いたwwww
2013/08/30(Fri) 01:02:39
>>180エレオ
状況だけで見るとロー白いのかもしれないがな、ローが狼でってパターンどっかに書いたと思うんだが…とりあえずローが黒くてシェットが白いからと思うからだとしかなあ
というか仮決定反対多いなあ
あくまで私はアリーセ狼だと思うとだけ言っとく、そういえば初日から一途にアリーセだけを吊ろうとしてるな村人なら本当すまん
これ遺言になるかもしれんな
今日はすまんが限界だ、本決定は絶対とかというシステムも分かったしウサギに委託して落ちる
(183) 2013/08/30(Fri) 01:09:48
投票を委任します。
司 ファミルは、【兎】もふもふらびっと ラヴィ に投票を委任しました。
ちょ、マジか
アリーセ残したいって人も結構いるのな、狼ならここはもうライン切るタイミングだと思うんだがなあ、普通に白いのかアリーセ?
と、もう本当に落ちよう
ウサギすまないが任せた
よろしく頼む
(186) 2013/08/30(Fri) 01:12:22
これで明日死ねてるかなあ
それで明日の襲撃霊に行って本物に防がれたらベストなんだがなあ
(-117) 2013/08/30(Fri) 01:15:31
えぇえぇぇぇ!マジですか、寝る寝る詐欺してたが寝つけなくてな
シメオン黒はないと思う!そう叫んで本当に落ちよう
(200) 2013/08/30(Fri) 01:47:49
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る