人狼物語−薔薇の下国


47 G949再戦 自称狩人と恋のキューピッド

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


司 ファミル

今は忙しいからとりあえず確認だけ
ナイジェル噛み、リュカ→イング占い白、ローレル白確認
やはりローレルは白だったか

>>5とその下のシメオンのバファ噛みの発言は狼には咄嗟には出来ない気がするな、いやこれくらいなら演技できるものか?まあ要素にはならないか

他の質問等に対しては時間でき次第返す
それではまた後でな

(15) 2013/08/28(Wed) 08:16:50

司 ファミル、転移魔法で何処かへと消え去った

2013/08/28(Wed) 08:17:24

【独】 司 ファミル

ウェルシュ……ヨアヒム……?

(-16) 2013/08/28(Wed) 09:42:24

司 ファミル

とりあえず時間できたから昨日私が寝た後の議事を読み返したが感覚的にイングリットとシメオン白っぽく感じたな
イングリットのブラフは少し雑に感じたし、なんというか狼っぽくない、狼なら自分が変に注目を浴びることは避けたいと思うのだが
シメオンの私▽に対する理由というか言い訳もやはりそうだ、理由とかは具体的に説明出来ないし後から考慮しようというのは村人らしい思考だと考えた
あくまでこれは私の考えだが二人とも私の考える狼象とは離れている
★ところで皆の考える狼象というのがあれば聞かせて欲しい

セルフ回答だが私は、『白塗りを主に行うがある時突然手のひらを返す、行動の殆どに理論的な理由を持ち何か言われても理論的に返せるようにする、目立たないように仮定の話等で深く考えたりそれを表に出さない』
といったところかな

(35) 2013/08/28(Wed) 10:18:30

司 ファミル

>>3アリーセ
ローレルに対してだけでなく全体的にアリーセの発言は矛盾を突いていく発言が多いと感じた
矛盾を突きまくるというのは情報処理能力の高い狼なら他の村人を落とす手段としてあるんじゃないかと思い、そこが私には黒く見える
相手を狼だと決めつけて話をするのは黒要素なのだろうか?村人だからこそ周りの狼に警戒して必要以上のロックがかかるのでは?逆に狼ならアリーセのように突っ込まれる事を恐れてロックがかかりすぎて仮定の話を広げていくというのは出来ない気がするな、そこは私とアリーセの意見の違いかな
でも私にはアリーセを白く見ることは今は出来ていないんだ、軽いロックがかかってる気がするな
★アリーセ、こんな時に私はどうするべきだろうか?
この質問はこのまま独りで考えると迷走しそうなこと、答えによってはアリーセに白要素が見れるかもと思ってだけの質問だ

(41) 2013/08/28(Wed) 10:37:18

司 ファミル、他意はない気軽に答えてくれ

2013/08/28(Wed) 10:37:36

司 ファミル、肉が付いていても削ぎ落として煮てから入れ歯洗浄剤に入れればわりと綺麗になるぞ

2013/08/28(Wed) 11:09:08

司 ファミル、臭いが凄まじいのが難点だがな、あと筋を切るのが意外と大変なんだ

2013/08/28(Wed) 11:10:33

司 ファミル、人にやったのではない、鶏でやらされたんだ、鶏は皮が切れずに大変だったが人間は楽そうだ

2013/08/28(Wed) 11:17:09

司 ファミル

>>43アリーセ
返信来ていたな、今までスルーしていた
なんというか無難だな、でも確かに大事な事だ
白要素が拾えている人でも決め打ちするのは怖いんだよな、ロックしてしまうと黒視のロックより外せなくなってしまう
それよりも私の黒く見える発言に対して特に何も言ってこなかった事が気になるな、アリーセなら何かしら★を飛ばして来ると思ったのだが、狼だから強く出れないのかとも勘繰ってしまうな…

(51) 2013/08/28(Wed) 12:08:04

司 ファミル

イングリットに関してだが、本人が>>44で言うてはるようにこんな矛盾は出さないと思うのだが、それを本人が自覚してる所を見ると言い訳にも見えるんだよな、言い訳っぽく見えるかという部分が特に、でもやはりこういう奇策というか周りに疑われるリスクのある作戦をするのは背負う物の無い村人な気がするしな…
考えがぐるぐると回っていて一人で結論を出せそうにないんだが皆はどう考える?

(54) 2013/08/28(Wed) 12:18:09

司 ファミル

>>56シェイ
前半は名言だな、なんかこれだけで村っぽく見える不思議
でもやはり周りに意見を求めることというのも大事な事だと思うんだ、他人の意見もふまえて考えた方がより深い推理ができると思うし答えてくれた人の要素も拾えるかもしれない
少しロックしてしまっているな、疑ってる人には怪しく見えるものか

(58) 2013/08/28(Wed) 12:35:34

【独】 司 ファミル

シェイ……シモン……?

(-30) 2013/08/28(Wed) 12:40:51

司 ファミル

>>57ロー
確かにローレルが吊られたのはあれが切欠の1つにはなってるかもしれないが、もう一人ローレル吊り希望にしていたしさほど責任は感じていなくても不思議は無いと思うんだ
ローレルに対する質問辺りの考察が無いのは思い付きで罠を張ってそのまま考察がめんどくさくなってしまったように見えるんだが、そうするとやはり背負う物も相談相手もいない村人に見えるな

(64) 2013/08/28(Wed) 13:22:47

司 ファミル

今戻った
>>65アリーセ
本質的な黒要素とかって言われてもな、むしろ本質的な黒要素ってなんだ
セオリー通りの黒要素ということか?そんなもの慣れた狼なら残さずに行動できるものじゃないだろうか?人によって状況によって考える黒要素は違うと思うのだが
とりあえず一つ決定的な黒要素を見つけて欲しいという所は白く見えるが、自分に自信のある狼ならこのくらいは言うものかもしれない、ここには要素は取れないま
>>80での占希望なんて村人なら気にしないというのには同意しかねるな
村のことを考えるなら占いというのも村側が切れる貴重カードな訳で自分が村人ならばそれを狼に当てる為に占いから避けることもあるのでは?

>>78ロー
実際思いつきでやったことでも周りからの目を気にしてしまって前日からとか言ってしまったパターンもあるのではないだろうか、それはイングに少し失礼かな

(111) 2013/08/28(Wed) 20:17:03

司 ファミル

>>86シェット
>>26>>27シェイ、受けて立とう。」
格好いい
>>104シェット
下段の考えは無かったな、そう考えるとイング狼の可能性も捨てられなくなるがイング狼だと嫌だな、私には倒せる気がしない

白黒は後で見るとして、とりあえずシェット格好いいな
こういう振る舞いできるようになりたい

とりあえず目に付いたところだけまとめた
まだ色々考えることは多そうだな、今日の吊り希望も考えねばならないし

(114) 2013/08/28(Wed) 20:20:40

司 ファミル

というかやはりあれだな
アリーセに黒ロック、イングに白ロックかけてしまってる気がする
>>65の一つ決定的な黒要素拾って欲しいっていうのが「そんなことができるもんならやってみろ」的な悪役のセリフに見えてきた時点で末期かもしれない
ちょっとアリーセだけ1dからもう一度流して見てくる

(115) 2013/08/28(Wed) 20:33:45

司 ファミル

>>116アリーセ
そんな狼いたら村なんて悉く滅びますよ
それもそうかwこれにはなんか笑ってしまった

今エリーセだけを見つめて2d途中まできたんだがエリーセは最初からずっと丁寧に丁寧にアンカーを拾って骨骨頑張っているんだな
どうでもいいがメモ帳を一度見たい、全てが終わった後にメモ帳公開タイムとか作らないか?
とりあえず2日目の>>2:92くらいまで読んだ限りでは黒ロック外せた気がする

でももし最終日に誰か1人を吊り勝敗が決するけど誰を吊ればいいのか迷ってる時にはエリーセを吊って欲しい、そこまで残ってると少し不安かもしれない
なんかエリーセすまんな、やっぱり完全には信用できないんだよな

(118) 2013/08/28(Wed) 21:16:43

司 ファミル、【美】絶世の美少女 ベルガマスコ私でよければ飴交換を是非

2013/08/28(Wed) 21:31:38

司 ファミル

>>125シェット
俺様RPか、とても様になっていると思うぞ
イング狼が嫌だと言ったのは吊れなさそうだからだ、吊れて狼だと発覚するのならいいのだが、吊るまでが大変そうというか

アリーセを見つめて>>2:146まで来たが、私のアリーセ黒ロックがかかり始めたのはこの辺りからだな
この発言はやはり私には黒く見えるのだがその後から今までと考えの軸はブレていないしな、単純に私の考えと真逆というだけか

私:可能性を広げるのは背負うものがなく自由に考えてそれを単独で発信する村人
骨:可能性を広げるのは錯乱を狙う疑惑ばら撒き人外

私:占いを避けるのは人狼はもちろんだが、村人でも占い枠に限りがあることやお弁当を危惧して避けることもある
骨:村人は占われて被害はないし、周りの視界を晴らすことになるから占いは避けず、占いを避けるというのはそれだけで人狼要素
みたいな感じかな?

(130) 2013/08/28(Wed) 21:41:08

司 ファミル、【美】絶世の美少女 ベルガマスコに話の続きを促した。

2013/08/28(Wed) 21:41:32

司 ファミル、感謝する、何かテンション高いな

2013/08/28(Wed) 21:42:19

司 ファミル

アリーセだけを見つめようと思っていたのだが、美人過ぎてベルガマスコにも目が行ってしまった
>>2:182で凄い勢いでシェイロックしてるがそれは今どうなっただ?
>>2:186
無難どころのローレルさんとアリーセさんかな。この辺に2狼はいると思います。
…え?それ2人共狼だと思ってるってことじゃ……?誰かツッコんだりしてましたっけ?

(132) 2013/08/28(Wed) 21:49:09

司 ファミル

突然だが、>>2:200前後くらいは皆の吊り希望とか出ていて皆も見返して悪いことはないと思う
シェイとリュカは兎委任しているが分からなくなったにしても他人に任せるというのは思考隠しに見えてしまうな
……任せられるなら私ももう兎に委任してしまいたい…今日の吊りとか決めるの辛い…さっきまではアリーセ吊る気満々でいたんだが今考え直すとなあ…

(135) 2013/08/28(Wed) 21:58:33

司 ファミル

>>133ベルガー
発言をあまり見ないというのはどうかと思うが…
ロックを外す手がかりがあるかもしれないしな
なるほど、そういうことか
アリーセに関する考察を楽しみに待っている

>>134エレオ
私の狼像に合致しないように動くか、そんなことしてたらアリーセとかがすぐに見つけて矛盾を突きにいくと思うが
うーん、私自身何か拾えればいいなとは思っていたが周りの動きの活性化を期待してというかか?実際答えてくれる人少なすぎたが、確かに狼像を言うこと関して合致しないように動かれたら嫌だとか思う人はいたかもしれないな

(142) 2013/08/28(Wed) 22:13:22

司 ファミル、ベルガマスコちすれ違っていた、もうちょっと早く書けるようになりたい

2013/08/28(Wed) 22:17:21

司 ファミル

なんか白めに見られてるの良い事に灰考察さぼってしまっているな、というか他の発言も自分確白くらいのノリで考えだだ漏れみたいになってる気がするな、ちょっとこれじゃいかん
とりあえず今、特に理由もないがなんか白っぽいかなーって見てるのは
熊、ベルガ、ロー、シェット
なんだよな、すまないが今日はこの4人は除外して考えさせて欲しい、そこまで見る余裕が無い

まずシェイ
なんか色々と疑われてるみたいだけど>>137で手抜きしていたとか>>138の下段とか狼っぽくはないんだよなあ、ここも感覚もなってしまうが、狼なら>>138の下段とか言うだろうか

アリーセ
前に考察しまくってたしここはとりあえず飛ばしていいよな

イングリッド
本人戻って来ないとなんとも言えないんだが>>154で熊が言ってるように罠とか言ってるわりに雑だったりとかめんどくさくなった村にしか見えん
★実際どうなんだ?

(164) 2013/08/28(Wed) 23:25:41

【独】 司 ファミル

あ、熊はシモンだったのか

(-100) 2013/08/28(Wed) 23:29:09

司 ファミル

>>169
それだっ!
イングリッドをQだとしたら自分の中で凄くすっきりするな、Qならもっと誰か庇うものじゃないのかとも思うが、あえて誰も庇わずに恋人達を隠しているのではないだろうか

(174) 2013/08/28(Wed) 23:39:04

司 ファミル

>>173エレオ
確かにハードル上がってるが丁寧なまとめ方見るとそれくらいできそうな人に感じるんだよな
本当メモ帳を見てみたい
☆目についたのは2日目の朝とか毎回のように★を飛ばしてた感じかな、というか矛盾の指摘は全体を通して多いように感じられたな

(178) 2013/08/28(Wed) 23:47:47

司 ファミル、なんかやってみたくなったのだ、これだ!というその自分の感動?というかを表したくてな

2013/08/28(Wed) 23:49:15

司 ファミル

うーん、本当吊りどうしようか
というかエレオには申し訳ないがエレオが言ってることが所々意味不明でなんか考えること放棄したくなってきた、読んでると胃が痛み出すんだが、なんだこのモヤモヤ
私の理解力が足りないだけだとも…思うんだが、特に>>146の下とか何言ってんだコイツと本気で思ってしまった、あれはどういうことなんだ?いやなんか触れられたくなさそうな感じもあったし触れない方がいいことなのかもしれないが、他人から見ると意味が分からない
でもここ凄い単独感ある気がするんだよなあ、狼ならこんな意味不明なことしなくないかな

(189) 2013/08/29(Thu) 00:01:01

司 ファミル

というかウェルシュの非狩宣言とかどう考えればいいんだよ!結果としてなんかウェルシュ吊ろうとしてる人多いしなんなんだよこれ、狼とか恋人こんなことしないだろうし私からは白くしか見えないし!
もう本当誰吊ればいいんだよ、むしろ誰も吊りたくないんだが

(192) 2013/08/29(Thu) 00:06:24

司 ファミル>>190エレオ2:1は自覚してる、他は思考確認かあ、矛盾突くという言い方悪かったな

2013/08/29(Thu) 00:09:20

司 ファミル、というか気がついたら残り49pしか無くあと1、2回しか話せない、いつこんなに使った

2013/08/29(Thu) 00:10:19

司 ファミル>>194ええと、そうかすまん…地上の戦いと関係無い戦いする辺り余裕だな

2013/08/29(Thu) 00:12:20

司 ファミル、つか本当黒要素拾えなさすぎ笑えない、ローレル基準で考えるとアリーセなんだがなあ、他でなんもないしなあ

2013/08/29(Thu) 00:15:00

司 ファミル、唯一どうでもいいとこで戦いたいとすればローなんだが、訛りとかもうほっといてほしい…

2013/08/29(Thu) 00:19:24

司 ファミルは、司 ファミル を投票先に選びました。


司 ファミル>>203そういえば今朝リュカがイング白と言ってたな、すっかり忘れていた

2013/08/29(Thu) 00:24:38

司 ファミル、もうイング吊っ

2013/08/29(Thu) 00:25:33

司 ファミル、↑イング吊ってイングの色からリュカ真狂見極めて情報たくさん落とそうとか打って

2013/08/29(Thu) 00:27:17

司 ファミル、それじゃ吊り縄勿体無いしイング白だと実質何も分からない感じになるしやめようと消してたら送ってしまった

2013/08/29(Thu) 00:28:05

司 ファミル、いやガチ苦情ではない、ちょっと自分でも自覚してない変なミスが見ると自分が残念になってな

2013/08/29(Thu) 00:29:33

司 ファミル

>>205
あ、そういえばそうだった…
すまない、残りpt少なくて焦っていたがルールは守らねばならないな

今日の吊りは▼アリーセで出させてくれ
ローレルのとこでのあれしか根拠が無いんだが、それ以外誰にも黒要素が見つからないんだ、昨日も同じようなことを言っていたな、白なら本当すまない
イングリッドは質問に早く答えてくれ

(213) 2013/08/29(Thu) 00:36:29

司 ファミル、村建て人からも苦情が来てしまったな、本当申し訳ない、ptも切れたので落ちる

2013/08/29(Thu) 00:39:41

司 ファミルは、【引】引っ込み思案 アリーセ を投票先に選びました。


【独】 司 ファミル

あっぶねえ、変え忘れてた
ウェルシュ白っぽい気がしてきたなあ
なんかそうするとローが狼っぽく見えてきたなあ、ウェルシュ吊れそうな時には強気に出て、ウェルシュ人説が浮上してから大した根拠もないのにウェルシュ▼を撤回して実質機能していない占いに●を出してる、そう考えるとそこに突っ込んだシェットは白いかな

(-140) 2013/08/29(Thu) 01:17:08

司 ファミル、お口ミッフィーww今このタイミングでやるとはwww

2013/08/29(Thu) 01:18:50

【独】 司 ファミル

>>237ロー
▼インディが希望だったけど、ここは吊れないと思って今日必死に灰見てたんだけどさー……
ウェル人有るかな
第二希望は▼シメオンだよ。ウェルのが戦力になるかな……。
●ウェルに変更して▼シメオンだす
アリーセは喋りたいって意欲が人っぽいんだけどさー…あしたウェルとアリーセ話し合える?

アリーセを擁護しつつさっきまでウェルシュの疑惑が強かった時はそれなりに攻めていたのに人説が浮上したウェルを大した根拠も無くさらっと▼から外す、明日他の要素も探すけどコイツら狼かもしれない


アリーセ殿は返事を見たいのがあるでござる
今もっかい読んだりしたけど時間がなさすぎてあんまり解釈ができないでござる
狼を探してないとは思わないけど、>>1はローレル殿白を知っていた視点が漏れてるように見える

これは俺には分からないが、そういう考えもするとアリーセ疑惑を強めれる

(-145) 2013/08/29(Thu) 01:27:39

【独】 司 ファミル

そう考えると>>239でローに触れたシェットは白いな
>>243でローは適当に誤魔化そうとしてるように見えるな
>>246流石シェットだ、ローにボロが出たな

(-147) 2013/08/29(Thu) 01:31:11

【独】 司 ファミル

兎ェ………ウェルシュを吊ってしまったか
でもそれもローとアリーセを追い詰めるのに役立つ筈、仇は絶対取る
最初の方に白いって力説してくれたのは凄く嬉しかったな

(-150) 2013/08/29(Thu) 01:34:30

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

シェイ
12回 残6821pt(1)
イングリッド
0回 残11182pt(0)
【情】オフ
熾王
23回 残6488pt(0)
【侍】オフ

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残12000pt(3)
ナイジェル(3d)
4回 残4961pt(0)
リュカ(4d)
1回 残8465pt(0)
【種】オフ
ファミル(5d)
15回 残9996pt(0)
【祭】オフ
ベルガマスコ(6d)
2回 残7021pt(0)
【美】オフ
ロー・シェン(7d)
3回 残3655pt(0)
【爆】オフ
エレオノーレ(8d)
4回 残8402pt(0)
【オ】オフ

処刑者 (6)

ローレル(3d)
0回 残11825pt(3)
【候】オフ
ウェルシュ(4d)
0回 残9056pt(2)
【夜】オフ
シメオン(5d)
0回 残8146pt(0)
【永眠】オフ
アリーセ(6d)
1回 残2209pt(0)
【骨】骨愛好家オフ
シェットラント(7d)
1回 残6980pt(0)
【警】オフ
ラヴィ(8d)
4回 残10942pt(3)
【兎】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

シタール(1d)
0回 残11644pt(3)
スノウ(1d)
0回 残11976pt(3)
フランツ(1d)
1回 残11078pt(3)
ツェーザル(1d)
7回 残6361pt(0)
コンスタンツェ(1d)
0回 残11840pt(3)
セーラーローズ(1d)
20回 残930pt(3)
【姫】オフ
レト(1d)
0回 残10679pt(2)
プルプル(1d)
1回 残11247pt(2)
ステファン(1d)
0回 残12000pt(3)
フレデリカ(1d)
0回 残11297pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby