情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
判定確認。黒ね。狼一匹あたったぜワーイワーイ
んーただな。発言少なすぎて要素とれるか微妙だぜハァン狂クソワロタ
襲撃はめんどくさいな、ただ昨日の夜明け前見ててカナン白説には割と同意できる。
サシャとナネッテがお互いに視線向いててサシャに関してはナネッテとやり取りしてみたい、と思いつつもナネッテいまいちつかみ切れていないんだなーこれが
すっごいまともだったり胡散臭かったり
ナネッテ★2d言ってたハーランがナネッテの期待に応えようとしてくるっての具体的にどこ刺してる?僕はそんな意識はなかった
寝るまで白言語化する
サシャは一旦置いといて白固め消去法で縄足りるか考えるわ
あとケン、別に懐柔とかじゃないんだが僕のマレンマへの微妙に気の乗らなさよく取ったな。すごい。
吊先はそうだなー
まあ普通にC狂のペンペンが赤ログでお仕事してもらっちゃ困るので(赤ログのお仕事マジバカになんないからな)▽ペンつり希望だけど灰吊もありと思ってる
灰吊の精度にはそんなに期待できないけれど人外の疑い先を潰すには有効
ペンペンが赤ログで働いてるかっていえばまあ人間的には働いてないって思いたいから灰吊の方が効果高いかな
ゲルトだろうけど
ケン>あ、こりゃスマンかったな。気にせず寝てくれ。
色に関してだが、ケンに関しては1dでは何か文化違うのかなとか思ってたな。マレンマとのやり取りに関して言えばすごく強情に見えたので、「文化違うのかな感」はただ村の中で浮いてる感、(=空気に混ざれなかった狼?)感に変わってた。1dの時点でかなり苦しそうになっていたのでここ狼ならまあ普通に捕捉できるだろと思ってた。
2dはヴェルの意見に納得して白と思ったぞ。僕への黒視、特にマレンマへの視線義務感に関してはすごいって思った。色の変化はないがすごい見える奴なんだなって認識したな。今こんな感じ
マレンマに関してねげっぱに見えるかー…僕的にはやべえめっちゃ頑張ったわって思ってたぜ()
灰が白いから真狼狼あるんちゃうのん説は分からなくはないんだが、いや狼信用勝負路線とは考えづらいし、カタリナの発言見るとヴェル占わせようとしてる?のでカタリナ→ヴェルの流れは見えるんだけどヴェルペンギン葬ろうとしてるしなっていう…
それにヴェルC狂仮定で見ると少なくとも自分に注目集めるだけの技量はある(=見せプレイできる)んだから素直に2-2、占C-霊狼陣形にしないか?って点でヴェルC狂は否定できるかな(←本日一押しの推理)
ヴェルC狂が否定できたのでヴェル村、カタリナ→ヴェルの触れ方が落としているので素直に見れば一緒に落としてるナネッテも白じゃなかろうか
微要素だけど仲間の名前間違えないだろ的なのもある
素直に見れば上げてる位置/触ってない位置に狼だな。
んー精度微妙だな、カタリナの人となりがわかる要素があまりにも少ない
[サシャ白談] 著:特務士官 ハーラン
〜〜〜
まあなんだ、実は昨日占い希望出すときもかなり揺れてたんだ。一日目にサシャが3択を示した時はうわあ胡散臭い…ってなってたんだが二日目にもなるとぶれねえな、なんかほんとにこういう村人もいるのかな…ハハッ…くらいになってきてはいたんだ。
@ライン
サシャ白い。まあ本人から言われるとそうするために提示してんのかやんのかオラ!になる捻くれマンだけど地味に一番切れてるのサシャケンだと思うんだよな。
マレンマ、弟、僕は納得させるだけの理由を提示してるけど感覚で外すってここラインどうとでもとれるようにした箇所では?と思ってる。特に信用取れなかった場合、次に狼占がするのは偽ライン作りだと思うけど、サシャケンはその位置じゃないかな。
AサシャとC編成
サシャC編成慣れてるよね。そのサシャが狼陣営にいてメリットの少ない3-1を選ぶだろうか、いや選ばない
3-1縛りで勝ちたい変態狼の可能性についてだけど、白ログでの全レスっぷりを見ると真面目?愉悦ウーマンに見えない、堅実に勝ちに来そうに見える
B面白い
見るのが楽しい灰は村側のことが多かった
(続く)
もうやだ…書いたの消えた…弟たちよ慰めて…
(続き)
・狼として疑問な点
何で僕にロック外すように言ってきたのか
昨日僕とサシャ間に対立軸できてたけどロッカーを説得するとかいう大抵は無理ゲーに挑むよりもハーラン刺しちゃう方が確実だったのでは。
マレンマに殴り合いといわれてビビってる僕も見えているので、僕が弁論弱いことは分かったはず。なぜそうしないしwhy japanese people?
一応サシャが昨日中に火力を出して殺しに来ると「今ヤバイ赤陣営の方かな」って思われるのを嫌がったのでは?という反論も可能だけどね。
ていうか今の気持ちちょっと叫んでいい??いいよね??
うわあああああクソロッカーだーでもまだ微妙にサシャに懐柔されてる気になるどうしようどうしようもういっそ殺してくれーーー(壺に向かって)
僕はほんとはチキンなんだ!!つかれた!!コケーコッコッコッコ(カツンカツン
無駄喉ごめん、これ以降はまた頑張るよ
ごめんよみとばしてた眠いってのは言い訳だよねスマン
ナネッテ潰しちゃったらサシャ狼仮定疑い先なくなるから白で良いかなやっぱり。決め手はカタリナ起点での偽ライン準備疑惑だけど
ヴェル>成程、そういう考えもあるのか
僕は音速で真切ったからほんと好みだよなあ…
って考えるとカタリナ結構博打だよなあ、自信ない人の振る舞いじゃないな。
空気を読まずに白固め行くぞ。誰かが言ってたことは省略な。
#トーマス
1dの動き見るにトーマス狼仮定、村の輪の中に入って融和するタイプ。ただ、今現在赤が初日からヤバかったことがわかり、占いの信用勝負には期待が持てない、つまりは判定で村人を殺せないので殺意マシマシになる必要がある。まずはこの状況と融和型を選択したことに矛盾が生まれるので非狼取れる。
且つ、この村結構序盤から白の取り合いは活発だったので、殺しに行くことなしに村を葬るのは難しい。
思考も全裸タイプで、意図的に作られた粗もない。狼的な意図がここまでで否定できるので白でいいかな。
感覚論にはなるけど、トーマスがいなかったらもっとこの村まとまらなかったんじゃないかなって思ってるのもある。
あーなるほど、確かにC編成なら占い師見えてて死ぬな。>カタリナ第一声
弟考察今書いてて1dはめっちゃ人っぽいわと思ってたんだが現在アイツ狼あるんちゃうのんになってる。兄ちゃんお前狼とかすっごく悲しいんだが(今書いてる)
言語化途中なんだが今ゲルトより弟が黒くなっているんだが…
3-1はやっぱり作為的なものというより事故陣形だったのかな?霊じゃなく占いに出たのには意味があると思ってたんだけどカタリナが出てきたときラヴィのが劣勢だったから占補強じゃなかったなこれ
寧ろ霊でライン戦になって長期化するとカタリナのリアル爆発で対応できないから占に出るしかなかったとかの方が現実味ありそうだ。
進捗ダメです…この時間以外厳しいんだけどさ
あ、ギィは>>67なんか読んでみてくれ。割と自信作だ。
マレンマなんだがまたそれかよ昨日あれから白と思った箇所があって、昨日後半「自分狼ならそれはしない」を連発してたのが胡散臭いなっておもってたんだけど、狼としてそれどうなんだろうってなってる今
盤面見てどこが葬れそうか算段しているというよりかは、感情的になって言い返したいだけ(失礼)に見えた。(ここまで自信あり)
感情偽装で時間稼ぎたい狼の線も考えて昨日actでマレンマサシャ狼説どうよ?(補足:個人で狼は見てたけど両狼は想像できなかった)って言ってみたんだけど、僕のそこまで本気で言ってなさが伝わったのかそれまでより体温低めで返してきた。感情偽装するなら体裁整えるために僕宛もトーマスにしたみたいに「笑える(=地味におこ)」とか返すだろうし。だから相手の本気さにねえよってマジで怒ってたんだと思う。
これが一番昨日出したマレンマ要素より強く非狼取れてる箇所。降ってわいた親しみ補正はないはず…
(こっちはちと微妙かも)
6時から裏山の整備と農業しに行ってくるんだぜ…(死)やばい時間がない…
帰ってきて爆睡しかねないので出しとくぞ
白/非狼:トーマス、ナネッテ、ケン、サシャ、マレンマ
ギィ:ボッチ感を信じる。あと昨日の考察は自力で進めている感が強くてよい(多分白)
--------
ゲルト:昨日までに述べた。反証はゲルト狼時にもっとピよるのではないかということ…って書こうと思ったんだがそもそもゲルトの僕警戒がその後のケンへのあたりの強さとかみ合わなくてクエスチョンマークいっぱいになったので黒い
カナン:スマン十分に時間取れてない…だが昨日の夜明け前はナネッテヴェルも言ってたが白かった
(続く)
弟:やっぱゲルトより黒いはなかった。ただ色は落ちてるな。
1dは準備綿密な方が真、ここ点でクリティカル残酷村人ちゃん要素だったがラヴィほぼ真だからな…占師殺す役だったのではないかと思い始めた。ただ本人真面目なのでC編成で3-1ないと表で言っておきながら3-1組まないとは思う。そしてラヴィに「見せ方わかってない」と指摘するなら本人に見せ方の観点は備わってるので弟狼なら自分で騙って2-2にしたのでは?と思う。んーここは結構強い非狼要素だな。
弟のラヴィへの刺し方みるに火力は出せる方なんだろうけど灰に対してはまず思考基盤読むところから始めてる。占い軸好き、灰視精度堕ちるの申告通りで、狼側の火力役として動いてるわけではなさそう
やっぱ弟非狼だわ。最後のでしっくりきた
【▼ゲルト】で出すぞ
>>74部分的に1dマレンマ1dイェンス2dトマだけど、今弟の考察終わって葬りに行こうとしてる奴いなくね?あれ?狼どうやって勝つの?状態に陥って全部パーかな…OTLな現在
ぶっちゃけ自分が狼の時超火力型にいつの間にかなっているのでそれ以外思いつかなかったんだ
みんなスマンが今日は農夫にジョブチェンするので時間ない、たたき台にでもしてくれ
めんどくさい。
めんどくさいから、特務士官 ハーラン は 酔いどれシスター ナネッテ に投票任せた!
めんどくさい。
めんどくさいから、特務士官 ハーラン は -(^q^)-ハァン!! カサンドラ に投票任せた!
ねむみマン
やだやだ絶対負けたくないし!!!!!
ケンサシャ弟までは打っていい
ナネッテは単体白とれないと自信ないな ラインからは白と思うけど
トーマスが現在気になりはじめた…
ギィも大丈夫だと思うんだけどな…
楽という狼もしくは疑い先を先に潰したほうがいいと思うんだがなあ ただゲルト以外の灰に大きな差はないので難しいな…
ギーペンの色見てもうーんっていう
灰が白いから狼占いにいるのではってのは分かるんだけどもそうなるとどこにC埋まってるしっていうアレソレ
弟がだんだんデレてきてる件。
僕弟が地上からいなくなったら寂しいんだろうなあ(
弟〜待ってたぞ!!!
トーマスなんかぬめってきて不穏なんだけど
基本白と思ってたんだけどなんか昨日今日にかけて変だぜ?いくつか確認させてくれ
マレンマナネッテ両狼説から読んできて、共感はしなくとも理解はしたけど、3dの収束の仕方おかしくないか?
2dのマレナネ両狼説、あれ本筋じゃなかったの?…いや本筋だよね?占い希望も沿ってたもの
2dで展開されたナネッテのマレンマ白説にはゲルト狼時って条件は付くけど、楽狼時楽以下の白上げが非狼的って論理は説得力もつけどなあ
それで狼っぽいけど白に結局ナネッテマレンマ3d着地?
なんだかなー言語化不足かもしれんがぶつ切りなんよ
言語化まだならplz
トマ>★2dナネッテが変態人外仮定でナネマレ両狼説上げてたけどナネッテって変態狼タイプ?
★ナネッテ、マレンマの白印象kwsk
ラインからナネッテ白とっているので今単体固め中
寝たときのために…【▼ゲルトで。二人ともカモンーーー】
ゲルト狼濃厚なのと万一違っても継続的で安易な疑い先はさっさと潰さなきゃダメっす
3. <<特務士官 ハーラン>>に 蜂蜜 をプレゼントしたくなる、カツオの刺身
カツオ!!!だいすき!!!
きょうばっかりは ねゆ
ゲルトな…この期に及んで狼ならすごい悠長だよなとは思うんだよな。1d占われそうな時もそうなんだけど
黒要素は前述した通りで、これは非狼要素。
ただなあ明日ゲルトに一日割くのも正直勿体ないんだわ。それで結局▼楽 になったら人外楽々デーだしなってところでゲルトは頼むからもうちょっと加速してくれよな
質問応え終わったら灰評だそうか。
てことでゲルトは明日までしゃべってもらうことにしたので、吊は▼ギーペンにするわ。狼の場合、発言総量が多い方がライン考察の精度上げられるしな。
ハァン教の教祖に委任した。
おい弟、さっさと寝るぞ。
(みんなもおやすみ)
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新