情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
【イ】 イース は 【フ】 フラン に投票した
【カレルは人間だ】
へえーリーザ狂だったのか。ふうんそういうことね。
頭来るね。へえー
カレルは違うのか、非常にすまない。
やり直しだね。
ふーん。じゃあ最初の感覚で合ってたのか。
マーティン狼ねえ。なんで判定合わせなかったんだろうね。
とにかくやり直しだな。
ってオクタの判定確認。だろうね。
ヴェルナーは「気色悪い」は言い過ぎだろ。なんなんだよ..
それとは別にリーザとヴェルナーはお疲れ様。ゆっくり休んでくれ。
あのさ、狂特攻って方々聞くけど
元々狂視が多かった俺が特攻する意味ってなに?
随分自意識過剰な狂人なんだね、俺。
そういうの考えて欲しいね。
狂視されてるのにわざわざ特攻して狂アピするメリットってなに?
みすみす村人を吊れないようにするのが狂人の仕事なのか?
だったら白出し狂人の方がよっぽどお仕事してるでしょうに..
まあいいや、寝る。やり直しだ。俺は俺の出来る事をする。
ああ、モーリッツに返事書いてたんだったわ。
夜明け前に行間とか気にしてたら間に合わなくてあわあわしてたが。
☆モーリッツ>>2:134
2.狼が消去法は良くはないがまだいい。でもなぜ要素挙げしない?
俺に対する偽要素、狂要素をあれだけ挙げたのに、だ。
当時の俺はマーティン狼視だったから、
仲間の偽要素を挙げにくかったんじゃないかと思ったよ。
それとリーザとフランの距離間。
フラン白ならリーザ狼、フラン黒ならマーティン狼と繋がる?と考えた。
現在は状況的にマーティン狼はおかしいと思うから、
その試行錯誤は方向違いだったわけだが。
3.そんなところかなあ。色見えてるからこそ強気なんだろうと。
今は後ろ盾にリーザがいるだろうと思うから余計納得だけどね。
村人視点、俺がいくら偽臭くても拒絶(攻撃)するってない。
俺は拒絶される程、乱暴な言い方をした覚えはない。
だから3点セットのどれも見当たらないと俺は言った。
まあ、昨日時点の話なのであしからず。まじ寝る。
ああオクタの見えたわ..まじ寝かせて…疲労と心労のダブルパンチだわ
☆わざわざ狂噛んでまで俺偽を徹底させるのね、
フランが吊られない自信またはサポートがあるのね、
俺がLWに辿り着けないと思われてるのね
結局のところ脅威じゃないわけね、馬鹿にされてるね、
へー ム・カ・ツ・クね! やってやろーじゃん!だね
発表遅れたのはモーリッツへの返事と遺言がまとまらなくて
ごちゃごちゃしていたからですよ 腐ってないのでご心配なく。
【イ】 イースは、【主】領主 マーティン を投票先に選びました。
んんん気持ちを切り替えよう それしかないしな!
と言い聞かせつつも空回感が。
だめだとにかく落とす。
投票周りからはやっぱりモーリッツは白と。
初日の投票周りは3-1だと要素濃いと思うんだよね。
ヴェルナーも村だったしね
トールなあ..イェンスもそうなんだけど言動が村っぽいんだよな。
俺は初日からローレルとキアラは村いと思ってるからなあ
日を重ねるごとにそれが強く積み重なる
そう思って単体改めて全員見てきたけどみんなLWに見えないなああああ
みんなより視界広いのにな、なんでこんなに空回るんだよな。
決定は見てる。吊り先は合わせてる。
トール占ってみる。決定的な要素はないけれど。
あからさまありな線ってあるのかな..
ないと思うぜってもう1人の俺が言うのだが。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新