
12 【汝民優先】G編成体験村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナは、少女 リーザ を投票先に選びました。
(25) 2013/06/18(Tue) 02:54:36
夜も遅くにこんにちは。今日はゆっくり出来そうだよ。
【両占い結果確認】【両霊能結果確認】
リザちゃんは『おおかみこども』だったのね。
シモンさんもお疲れ様。パンダと出るとは以外だったわ。時間的にも見てから変えたようには見えないし。
それからモコモコカタリナさん、>>2d105昨日は結局占い考察挙げれなくてごめんね。
最後に、私はシモンにセットしてから出掛けたから、誰かが私にセットしてたみたいだね。
(26) 2013/06/18(Tue) 02:58:39
仕立て屋 エルナは、>>25誤爆ッ!?!?!?
2013/06/18(Tue) 02:59:16
(-9) 2013/06/18(Tue) 02:59:49
仕立て屋 エルナは、ただでさえ昨日だって喉が足りなかったのに……
2013/06/18(Tue) 03:00:30
仕立て屋 エルナは、ふて寝……
2013/06/18(Tue) 03:01:06
とりあえず内容の全く無い誤爆でよかった。
不幸中の幸い。
(-10) 2013/06/18(Tue) 03:04:53
(-11) 2013/06/18(Tue) 03:05:22
(-12) 2013/06/18(Tue) 03:05:43
(-13) 2013/06/18(Tue) 03:06:12
(-14) 2013/06/18(Tue) 03:07:28
(-15) 2013/06/18(Tue) 03:07:50
(-16) 2013/06/18(Tue) 03:08:56
(-17) 2013/06/18(Tue) 03:09:20
仕立て屋 エルナは、ねこ、こわい
2013/06/18(Tue) 12:19:12
仕立て屋 エルナは、村長さんおかえり。生きてて安心したよ
2013/06/18(Tue) 20:22:36
はてさて、まずは状況から能力者について考えていこうかな。
占:霊=真狼:真狂の場合
狼陣営は妙ヒットされた時点でどうするか。
狼視点で考えると、村が霊ロラするなら白出しの信用勝負も出来たかもね。
しかし霊能機能が生きている以上、白出しして共倒れの可能性を考慮すると黒出しの占い師襲撃が無難かな。
成功すれば後は逃げ切るだけだし、失敗しても占い師の真偽は隠せる。
結果、今の状況になる。
(53) 2013/06/18(Tue) 20:25:07
占:霊=真狂:真狼の場合
これも狼視点で考える。
兵が狼の場合。狼陣営にとっては最悪の状況。
妙が確黒になるかパンダになるか分からないが、霊能が機能している限りどちらにせよ吊られる。
となると次の吊り候補はお仕事終了の黒出し霊能が濃厚。
霊ロラの話しもあったから、黒は出しにくい。
(59) 2013/06/18(Tue) 20:31:48
>>59また、兵が村人であったとしても、3d以降の霊ロラもあるかもしれないと昨日の村の会話の中から見えるし、狩人保護の為にお仕事終了した霊能を吊る可能性を考えると黒出しはしにくいはず。
それだけのリスクを負ってまで黒出しするメリットはあるのかなって考えると、霊能=真狼の場合は白出しの少年が狼かなって思える。
(60) 2013/06/18(Tue) 20:38:49
次は能力者自身を見て考察
と言っても困ったことに、商人さんも羊さんも意見が似てるんだよなぁ。
そもそも吊り先希望と占い先希望が一緒って、なかなかあるもんじゃないと思う。
さらに羊は霊ロラ反対派で、商人も霊ロラには積極的じゃない。
偽占い狼にとって霊ロラされることで得られる利点は、灰が狭められない=LWの潜伏幅が広い、無駄釣りさせることが出来る、勝手に霊能機能が破壊される。
(73) 2013/06/18(Tue) 20:59:41
>>73続き
デメリットは、決着までの日にちが一日延びる、狩人が残る。
メリデメリから考えると、狼が偽占い師の場合は霊ロラされて助かる部分もあるはずなんだけど。
一方で狂人が偽占い師の場合だと、霊能に狼がいることが見えているから霊ロラ反対でもしっくりくる。
狼ならどこか誘導させたい地点があるはずだし、そうすると真占い師と意見が合致してしまうのは不自然。
となると占い師の内訳は真狂な気がする。
(75) 2013/06/18(Tue) 21:06:36
ペタ君>>77
☆まだ霊能(書年)について落とせてない理由がまさにそこなのよ。
状況と能力者と狼視点から見ての考えと占い師について垂れ流したはいいけど、少年単体としての怪しさがまだ見当たらないから困ってる状態。
じゃあ狼は誰ー?ってね。
書に関しても昨日今日とまだ何も入ってきてないし。
(86) 2013/06/18(Tue) 21:31:23
仕立て屋 エルナは、>>77>>79ペタ君に頭の中見られてるような気分
2013/06/18(Tue) 21:32:39
とりあえず希望出しちゃうよ。【●神●修】
どちらでもいい、と言うと乱暴だけど、二人から入ってくるものが少なかったからね(あ、でもリアルは大事に)。
他を選ばなかった理由をざっくり言うと、農は前も言ったけど発言から白黒つけれそうかなって。青と旅は、二人とも村人だからこそ感情が前にでちゃってるような気がした。
娘は一応第三候補って感じだったけど、昨日の時点で共感出来るところがあったし、微白かなって。
(90) 2013/06/18(Tue) 21:43:12
>>3:11
『っ』を抜くと余計に感動的な感じになる。
特に最後の一行。
「お涙頂戴展開にはもううんざりだあぁぁーっ!」
(-51) 2013/06/18(Tue) 21:47:59
>>3:89
ペタ君こわすぎる。
単体考察とか超苦手だよ。
なんで分かるんだよぉ。
(-52) 2013/06/18(Tue) 21:49:59
>>3:91
偶然とはいえそのタイミングでそれは卑怯。
吹き出して箱に霧状の唾が飛んだじゃないか。
(-54) 2013/06/18(Tue) 21:52:24
少>>94
☆具体的っていうと結構あるんだけど、>>2:59>>2:61>>2:62>>2:80
特に>>179妙評は、妙がひっかかるけど何故なのか自分でもよく分かってない理由をピタッと言語化した感じがした。
>>88
白:青旅娘>農>神修:黒
ざっくりで申し訳ない。言い換えてしまうと、
『白っぽい?』青旅娘
『まだ分からないけど発言から見えそうかな?』農
『頭に入った情報が少ない』神修
って感じ
(103) 2013/06/18(Tue) 22:05:41
なんか調子悪い気がするな〜
普段は序盤寡黙枠で2d3dと喋り始める加速装置が仕事してないなぁ。
1d2dで(自分にしては喋る量的に)頑張っちゃったからかな。
(-58) 2013/06/18(Tue) 22:08:58
仕立て屋 エルナは、神父 ジムゾンの肩ぽんぽん
2013/06/18(Tue) 22:11:16
少年>>94
返事抜けてた。
●二つは、神か修ならどちらでもいいかなってつもりだった。
とはいえこれじゃ公平な投票にはならないかも。
一応占い希望を【●修○神】に変更。
昨日の時点での発言数含め、まだ神のほうが情報あったかなってことで。
(112) 2013/06/18(Tue) 22:17:11
仕立て屋 エルナは、少女 リーザをぺちぺちした。
2013/06/18(Tue) 22:48:44
仕立て屋 エルナは、に|д゚)ノ⌒●~*
2013/06/18(Tue) 22:56:06
仕立て屋 エルナは、 |彡サッ
2013/06/18(Tue) 22:56:30
こうやってアクションを見ると子供が戯れてるだけの微笑ましい光景なんだけどね。
<b>だが実際のペーターは薬で縮んだだけ。
中身はただのヨアヒムである。</b>
(-75) 2013/06/18(Tue) 23:11:51
【仮決定了解】
というか時間的にはもうほとんど本決定になるのかな?
(145) 2013/06/18(Tue) 23:23:53
仕立て屋 エルナは、少女 リーザ、お墓は多分暖かいよ
2013/06/18(Tue) 23:29:07
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る