情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
>>208
ゲルト気になるのはすごく同意ではあるんだが、占い真狼で考えるなら両占いがゲルトを気にしてるのでゲルトは非狼なんじゃねーかなって気がする。狐ならあるかもね。
>>209
あれ、レトさん白狙いって言ったり狼視野に入れた占い希望したり思考がわからないぞ・・・。
どこかで誰かに何か言われて考え変えたんだろうか。
>>248
内訳真狂わかって前提で狼にとってどっちが真かって話だから真贋で合ってると思うんだが違うのかだろうか。
どっちでもいいけど。
戦術面明るかったらそもそも>>2の利点を疑問に思わない。
さってとー。喋りたい事山ずみだけど絞らないと。
返答うんぬんと占い先に関しての話で300ptくらいにまとめたい。
200ptは質疑応答に使いたい。最悪あまってもいい。
がんばろ。
>>202ローレル
回答ありがとう。現状2−2なのに3占いの話に喉割いてもらって申し訳ないですね。
色んな人からつっこまれてるのは>>2のオープンが霊能の話かどうかってのもあるし、考え方は人それぞれでもあるのでズレてるとかはないと思いますよ。
>>186ゾフィア
初日の自由占いで黒が出た場合なら吊ってしまっていいと思いますよ。偽黒だったとしても真占いの灰1つ削ることも無意味ではないので。
7手5人外ですし2ミスまでは許容なので、出来ればミス2つの使い道は
1.霊能ローラー
2.占い決め打つ前に両占い視点の黒を1つずつ吊る。
この2つに割いて極力ぎりぎりまで占い師を見極める、もしくは狐を溶かしてもらいたいですね。
初日偽黒を吊ってそのまま真占い師が襲撃された場合は多少辛くはなってしまうデメリットもあるので他の人の意見も参考にしつつ柔軟に対応していきたいです。
偽占いが狐に偽黒ってどう思う云々以前にまず黒出されたのが狐だと判断する手段がないのでは。
あなたはどう思いますか?
占い希望出したくないなあ。
狐狙ってほしいけど狐と村人の違いがわからなくて上手く希望出せる気がしない。
狼狙いならまだ絞れそうだけど。
結論っつっても初日から何の結論出したらいんだべ。
臨機応変に行くためには結論を後にまわすこともしないと。今日は占い先は占いの自由だし、吊りは明日からだし。
とりあえず僕が感じたことをさーっと落としていこうかな。
ゲルト
現状非狼っぽい印象が強いね。
というのも、ゲルト単体からそう感じるわけではなく、両占いからガンガン絡まれちゃっているので占い真狼強めに見てる僕にとっては切れなんじゃないかなってぐらいです。狐あるかどうかは知らない。
なので白狙いor狐狙いで占うなら結構いい位置なんじゃないかな。
レト
思考が結構ぐるぐるしてて言ってることに矛盾があったり挙動不審っぽく見える。しかし自分の思考を惜しみなく疑われることを恐れないように落としていく姿勢を見る限り、色々考えてる村人側の挙動不審さであるように感じられるかな。ここは現状は占いいらないと思う。
エレオノーレ
>>142「コイツ私をダシに白アピしたいだけじゃないのか?」っていう発想が個人的にちょっと好き。ただの好みだけど。>>158は少しあざとく感じるけど狼の視点ではないように見えるので非狼感も少しあるかな。今日見た限りだとあざと白を狙うようなタイプではないと思うし。狐の役職騙りを警戒したり狐に対する意識も高そうなので現状では人間寄りに見える。
ここまで見て時間がなくなってきた事に気付いた。
時間が来てしまったので申し訳ないけど見切れてないところ希望に出すよ。
何の自身も根拠もないので自由占いなら占い師は僕の希望は参考にしなくても良いので。
とりあえず【●花○画】
>>285ゾフィヤ
吊ってしまった方が早いと思います。
溶けなかった場合のデメリットがかなり大きい気がします。ただの斑になってしまっては真贋はまた別で考えなくてはいけなくなりますし、結局その斑も吊るとなった時後から占った結果が1つ無駄になってしまうので。
一応白要素上げてはみたけど初日見ただけの要素なんて丸でアテになる気がしない。
レトのキャラはなんだか漁師の子だった友人を思い出すなあ。
>>309
ゾフィアとハンスで両狼はなさそう
となるとマリエッタ、ローレル、ユーリエ、オクタヴィアに2Wは居そうな気がする。が。全く見切れてない。
そして相変わらず狐はわからない。
割とローレルは結構絡んだ感じでは普通に狼ある気がする。他は一切絡んでないから他はもっとあるかもしれない。
この独り言書いてる間に見返してきなよ僕。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新