
217 【誰歓】ひよこPL頑張れ!村6【ゆるガチ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
キアラ>>83 ありがとうだぬ。つい夢中になってしまったんだぬ。自重。
☆それには僕の意志も入っているんだぬ。
(86) 2014/07/05(Sat) 00:45:59
☆カナン>>80 全く考えてなかったぬ!2-2か3-1と思ってたぬ。
喉自重で黙る。だけど霊への視線はもう緩めようよ
占いは真狂狼なんだろうし、多分。真狼狼なんてあるのかぬ?
ちっと埋めとこう。
(-61) 2014/07/05(Sat) 00:53:29
(-65) 2014/07/05(Sat) 01:00:44
【イ】 イースは、メモを貼った。
2014/07/05(Sat) 01:01:12
ローゼン抜きで15名
3占いの4非霊で7名。残り8名か..
(-68) 2014/07/05(Sat) 01:04:35
☆カナン>>80 全く考えてなかったぬ!2-2か3-1と思ってたぬ。
喉自重と眠いから寝る。
だけど霊への視線はもう緩めようぬ。
占いは真狂狼なんだろうし、多分。真狼狼なんてあるのかぬ?
ローゼン抜きで15名、3占いの4非霊で7名。残り8名か..
やっぱり僕は霊自身に任せたいと思うよ。プレッシャーじゃないんだぬ。
とぐちゃぐちゃ考えてたらオクタの霊CO確認したんだぬ!寝るんだぬ!
(96) 2014/07/05(Sat) 01:10:32
【イ】 イースは、 *退出*
2014/07/05(Sat) 01:11:19
そういや、誰が参加してるかわからないけど
リーザはコマツさんが参加してればコマツさん鉄板でしょ..多分。
んでオクタはFitなんじゃないの?と思いつつ。
(-75) 2014/07/05(Sat) 01:15:34
んー気になったとこ。
★カレル
フライングは>>13で了解だぬ。非占を先に回そうとは思わなかった?
あと>>1から>>13までどんなこと考えて黙ってた?
んんこれも埋めとこう。喉計算間違った。こんなんじゃあかんw
(-78) 2014/07/05(Sat) 01:28:28
初手偽黒特攻したかったけどこの雰囲気見てると厳しいかな?
悩むなあ..。
斑ったら霊に護衛張り付きそうだしなあ..
あwいいのか、それでww真占抜きやすくなるよね?
どうなんだろ??
マーティン狼でリーザ真なんだろうなあ、多分。
(-92) 2014/07/05(Sat) 08:33:11
マーティン狼だと思うけど下げない方がいいのかぬ?
僕、素直だから(おい 正直に狼って言いたいんだけどw
どうしたもんかぬう..
(-98) 2014/07/05(Sat) 09:59:30
マーティン>>161 それ思いっきり偽要素だぬ。多分...(泣
ほえーどうしようかぬ。
これ偽黒特攻して霊護衛入って偽確定しても
リーザ真鉄板になっちゃう可能性大だぬ。
灰狼をお守りする感じにシフトするかぬう...
(-99) 2014/07/05(Sat) 10:01:54
白出し鉄板狂人ぬう...
やりたくない作戦だぬう..
むう。霊に出てあげた方が良かったかぬう...
ご主人様たち、ごめんだぬ><
ライン戦で判定揃える自信ないとかひよってごめんだぬう..
(-100) 2014/07/05(Sat) 10:04:05
ベグりで噛まれるのも視野に入れるかぬぅ
リーザを倒さないことには始まらないかぬぅ
もう、このリーザはコマツさんでしょww
強敵だぬぅ..
(-101) 2014/07/05(Sat) 10:06:28
マーティンご主人様を切るか切らないか..少し考えるだぬ()
灰狼の1人はモーリッツじゃないのかぬ?
トール灰狼だったら嬉しいけど、おそらく村だぬ。
ああ狩人も探さないとならないぬう..
確白弁当にして喰われてくださいですしおすし()
(-103) 2014/07/05(Sat) 10:10:40
フランもカレルも村だぬ、多分。
まあ狂人は判定だけ嘘つけばいいから自然に動いてみるのが吉かぬ?
(-104) 2014/07/05(Sat) 10:13:41
(-107) 2014/07/05(Sat) 12:03:44
占:マーティン・リーザ・イース
霊:オクタヴィア
灰:キアラ・トール・ヴェルナー・カナン・モーリッツ・イェンス・フラン・カレル・アリーセ・サシャ・ローレル
(-124) 2014/07/05(Sat) 18:18:59
帰宅だぬ。3-1確認だぬ。頑張るぬ
返事だぬ
☆ヴェルナー>>85 Yesだぬ
☆サシャ>>115 今の所マーティン狼っぽ・リーザ狂っぽだぬ
理由云々は喉都合により明日にさせてぬ
☆キアラ>>158 >>150で合ってるんだぬ
付け加えるなら様子見してたのならその理由が聞きたかったぬ
だから>>83の発言は微妙だぬ。色には繋がらなかったぬ
ただその後に喋りまくるわけでもなくマイペースを感じたから
少し人要素として計上、と、回収してるだぬ
(229) 2014/07/05(Sat) 19:20:31
まず3COがわかってから狼陣営は3-1(>3-2)狙いと感じたぬ
仮にマーティン白が見えてるリーザ狼は最初から占騙りする気でいたし、
その逆のCO一番乗りのマーティン狼は最初から占騙りする気でいたぬ
つまり様子見は狼陣営に最初から無いぬ
そこでCO周りからカナン・キアラ・ヴェルナーにゆうべは注目していたぬ
キアラに関してはさっきの>>229で少し人要素回収出来たぬ
カナン・ヴェルナーに関しては赤切ってれば発言が被ることもあるぬが
お互いを意識してないように僕の目には映ったから>>43と回収したぬ
他灰については後述するぬ
結論としてはカナン・フラン・アリーセ・モーリッツの誰かを
現状占いたいと考えてるぬ。夜の発言で変わるかもしれないぬが
(232) 2014/07/05(Sat) 19:26:12
【イ】 イースは、メモを貼った。
2014/07/05(Sat) 19:27:19
■カナン
カナンは村を引っ張ろう的な前衛タイプと思ったぬ
ただ回収が弱い気がするんだぬ
質問から了解までの咀嚼感が伝わらないんだぬ
=ただ喋ってる(←ごめんだぬ)と映ったわけぬ
そんなんで色わかれば他灰への色に少しは繋がるだろうと考えてるぬ
■フラン
軽い印象で感じたまま発言してる、背負ってる感じがしないんだぬ
だけどちょいちょい塗りを感じるんだぬ
「浮足〜非狼っぽ>>171」であれば
>>216の2名は浮足立ってるイメージじゃないんだぬ?
「周囲に溶け〜>>184」なら、逆視点は誰か?が無いんだぬ
こういうちぐはぐ感が伝わるんだぬ
ここは色わかれば対抗への色に少しは繋がるだろうと考えてるぬ
(237) 2014/07/05(Sat) 19:57:23
ご飯mgmg見えた分だぬ
☆カナン>>233
フルメンで全潜伏ってよっぽど自信無ければムズいと思うんだぬ
誰もが騙れない狼陣営物語というのもあるかもしれんがぬ
2-1は護衛幅狭まって嬉しいけどもそういう希望的観測は..ぬ
気になるなら突っ込んでもいいぬよ、でもこれ以降の回答は明日だぬ
>>247上は読んだぬ
☆サシャ>>255
トールはプロで申請あったぬ
その上でそれがブラフで赤潜伏..までは思考負担ぽいちょだったぬ
(265) 2014/07/05(Sat) 20:42:46
ん、ちょっと回答の方向が違うかぬ
改めて☆サシャ>>225
オクタの前に同時非占霊した人に当時興味が湧いた、だぬ
だから後から同時非占霊したトールはそこに入ってない、だぬ
(270) 2014/07/05(Sat) 20:53:13
■アリーセ
なぜみんなが占い要らないと言ってるのかわからぬ女の子だぬ
アリーセ評は方々から出ているし、頷けるものもあるぬ
でも全体見直してあざとさが抜けないんだぬ
それが本人要素なのか演技要素なのかいまいちピンと来ないんだぬ
メタ要素気にしてる割には不慣れメタ出してるように映ってだぬ
ここは色付くとどうなるかはまだ想定着地出来てないぬ
白とも黒とも言い難いので個人的に色見たいという度合いが強い、だぬ
■モーリッツ
対抗2人から突っ込まれてての救済目的だぬ
僕はモーリッツを村っぽいと思ってるんだぬ
気になる所に食い下がり、その発言は塗りにも見えないんだぬ
モーリッツ狼としてアリーセに対して
意図的不理解をするメリットがわからんのだぬ
他灰に対しても気になるものは気になる、
わからんもんはわからぬという姿勢が村目に映るんだぬ
>>188も>>288の様な背景があれば狼として無駄だと思うんだぬ
(297) 2014/07/05(Sat) 21:59:23
☆フラン>>286
なぜにそんな攻撃的なんだぬ?よくわからないんだぬ
フランからは理解しよう、咀嚼しよう、わかってもらおうというのが
どれも見当たらないんだぬ..
1.「何のために〜」「一斉質問〜」=浮き足立つと解釈したんだぬ
2.「いけない」じゃなくて、
なぜそちらへ思考が伸びないのかな?と思ったんだぬ
(310) 2014/07/05(Sat) 22:16:59
【●フラン○モーリッツ】で提出
カナンは>>257「ほっとしてる」や
>>276の視線が>>241とも繋がったりで希望から外したぬ
アリーセは既出だが彼女への視線も多いし、唸る部分もありで外したぬ
(315) 2014/07/05(Sat) 22:28:47
ローレルは序盤から橋渡し的な役割をしているように映ってるだぬ
スロースターターのイメージだぬ 占いは勿体ないと思うだぬ
ヴェルナーは反対しないだぬが
フランはそこそこ票があるけどダメなんだぬ?
トール占っても他灰に色付きにくいだぬ ここは発言で色が付くと思うだぬ
(330) 2014/07/05(Sat) 22:46:16
ヴェルナーは気付き→方向転換が素直に映ってたんだぬ
でもそれ以外であまり要素が取れなかったんだぬ
だから反対はしないんだぬ ただ、マーティンの第一希望だからだぬぅ
ただヴェルナーはそれほど注目を浴びてなかったから切りトラップな気もだぬ
...フランはどうかぬ?
(338) 2014/07/05(Sat) 23:00:54
ヴェルナーだったら白出しかぬ
フランなら黒出しで行こうかぬ
(-160) 2014/07/05(Sat) 23:03:16
(346) 2014/07/05(Sat) 23:08:29
モーリッツ>>345
勿論思うだぬ。でも自分が見たいという理由は二の次だぬ
一番は情報を残すこと、他灰への展開も加味してるだぬ
明日は喉配分を徹底するだぬ 反省だぬ
カレルはいい意味での軽さ、イェンスは発言から色わかると思うぬ
サシャは視線の動きがいいと思ってるだぬ トールは唯我独尊がいいぬ
(355) 2014/07/05(Sat) 23:25:58
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る