
40 【夏だ!全裸だ!】G822村第三次再戦村【海パンッでGO!】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
とりあえず、狼陣営の人数や内訳(呪智智)を誤解していたディーターとノーラが非狼っぽいということは把握した。
何人か非狼アピの可能性に言及しているね。ふむ。
(85) 2013/08/16(Fri) 09:02:12
交信ってネタ役職なのか……どう活用するのがいいのか、真剣に悩んでたよ。
【非霊、非交信】って、これも回しておいていいよね。
本格参戦は夜からになるんだ。でも、ちょくちょく、覗くよ。
(116) 2013/08/16(Fri) 12:29:06
雷神 トールは、収集家 コンラートはprprされて、もう手遅れなんだね。と思った。
2013/08/16(Fri) 12:31:47
ん……思考が進まない。
>>93だけど、呪狼って黒くなりたいものなのかな?
真占に占われて、呪殺しても、2人外露出だから、狼陣営としても辛くなるんじゃないかな。
(124) 2013/08/16(Fri) 12:48:51
>>129
☆転 単純に議事を読み込む時間が不足しているというのもあるとは思うのだけれど、第三陣営がいることで何を優先して考えればいいのかに迷いがあるんだと思うよ。
だから、呪狼が一番の理由ではないなあ。
……いっそのこと妖魔は、狂人みたいなものだと思って、周りの色が見えてない人外陣営が二人いる。そのうち、占いを怖がるのが妖魔……くらいに思いこんじゃった方がすっきりする気がしてきた。
(139) 2013/08/16(Fri) 13:04:18
呪狼については、>>130>>134で理解。
占い師の内訳が真狼でない限りは、呪狼は占いに当たりたいと思うかもね。と言うか、呪狼入りの狼陣営のセオリーとしては、占い騙りは、狂妖にまかせる……と言うことだ<<迷子の全裸ちゃん ダーフィト>>ね。
このまま、霊の対抗がでなければ、この編成での潜伏狂人はなかなか難易度高そうだし、占いの内訳は真狂>真妖と思っていいのかも。
(146) 2013/08/16(Fri) 13:13:25
>>146
なぜかラ神がイタズラ……鳩からはつらい。
(151) 2013/08/16(Fri) 13:24:02
とりあえず、順に見てるけど、時間切れだ。見たとこだけ落とすよ。
ディーク
>>1:39で占い師は両方非狼にとって、その上で、オズ真寄りと評する。それを深堀したのが>>48に書いてあって、オズの真要素を補強しているね。占いの内訳が真狂か真妖なら、狼陣営からもその真贋が見えてないわけで、これをきっぱり言えちゃうのは、白いと思ったよ。
灰では、カレルに>>131で「アピ感」という表現で注目しているんだね。ディークとカレルが両狼でこういう要素取りで初日から切りにいくのはなさそう。ディークが村ならあまり意味ないかもしれないけど、ここ、弱い切れ要素ととっておくよ。
(163) 2013/08/16(Fri) 14:19:08
イェンス
交霊ギドラ提案等、戦術について思うところがいろいろありそうって以外はあまり要素取れず。今のところ、ノーラを警戒中なんだね。
コンラート
いまいまは占い雑感のみでなんとも。
シェイ
編成の認識誤りがあったディーター>>30やノーラ>>65への指摘がさくさく自然に出てきて、ちゃんと状況が見えてそう。
>>65でタイガの気負い感を指摘して、>>92で改めて見直して赤持ってなさそうとタイガ評を改めてるね。よく見てる人だと思うよ。今、思うと、その気負い感は霊のものじゃないか……と言う気もするしね。
ダーフィト、タイガに白要素を取っていたのが白いと思ったよ。
アイリ
初動から、とにかく周りに絡んで絡んで絡む!という印象。発言量の割に色が取れないので、アイリの白要素が拾えた人がいたら教えて欲しいよ。
(164) 2013/08/16(Fri) 14:20:59
と、ここまでで、僕にはディークとシェイが白く見えたよ。そして、アイリがよくわからない枠に入っちゃった。
また、夕方以降に見るよ!
(165) 2013/08/16(Fri) 14:22:45
まだ、鳩からなのだが、質問見えたので一撃だけ。
>>172☆渉
うん。見直したら、自分でも何を言ってるかわからなかったorz
言いたかったのは、こんなに勢いよく白要素を取っていけるシェイは白いよね!ってことなんだけど。しかも、白要素取ってたのが確村側になりそな2人……鋭くて白い!って思った。
でも、思い返してみると、これ、狼でもやるか。
シェイの一番の白要素は、タイガへの触れ方だよ。最初は、タイガの気負い感から「警戒」してる様子だったのに、その後、わざわざ見直しての「赤ログなさそう」で白視。
シェイが狼なら少なくとも今日は「警戒」のまま、疑い先残しておけばいいじゃんって思う。
(177) 2013/08/16(Fri) 18:52:46
一撃と言いつつ、せっかくなので、見られるとこから見てく。
ノーラ
>>36でタイガとアイリで両狼ない論は、同意はできないけれど、気になったところに言及していくのはいいよね。初動のタイミングでいたメンバーに対する簡単な灰雑も落としているし、目立った白要素はないけれど、普通だよね。
ここ、イェンスに聞きたいのだけれど、ノーラの適を作りたくない感って、どの辺に感じたんだろう。そんなに強い要素はないと思うんたけれど。★渉
(179) 2013/08/16(Fri) 19:10:20
カレルを見始めたんだけれど、なんかところどころに隠された変態要素が気になって思考停止しちゃう。>>95のコンラートにぼペロペロとか、>>152のアイリに蹴飛ばして欲しいとか……もういっぱい喋ってくれそうな人だし、後で見直す枠でいいよね……。
(180) 2013/08/16(Fri) 19:20:38
>>178☆美
ノーラへの印象は、今のところ、>>179で述べたくらいな感じ。気になる要素を拾うところとか早めの灰雑の印象はいいけど、これは白!って言える要素がない感じ。省エネするわけではないけれど、イェンスがペタペタとノーラを撫で回してくれる気がするから、そこから要素拾えるといいなあ……という様子見枠だよ。
(181) 2013/08/16(Fri) 19:25:51
雷神 トールは、よく見たら女の子はアイリとクララしかいなかった。男濃度が高いね。パスワードのせいかな。
2013/08/16(Fri) 19:28:51
雷神 トールは、時間がないので、ちょっと行くね!また後で**
2013/08/16(Fri) 19:29:43
うわーん。財布とか免許とか一式落としたよ。
戻ってこられるかな……。
(-136) 2013/08/16(Fri) 19:50:08
雷神 トールは、ううう。ちょっとリアルでトラブル発生……です。戻り遅くなるかも。できるだけ早く戻ります。
2013/08/16(Fri) 19:51:48
雷神 トールは、トラブルは意外とあっさり解決したよ。あと30分くらいで戻る。箱確保は、1時間後くらいだよ。
2013/08/16(Fri) 21:22:09
無事に駅に届けられてました……よかった。
というわけで、これから帰宅します。
(-150) 2013/08/16(Fri) 21:22:48
とりあえず、まだ鳩からだけど、
見えた分だけ順に答えていくよー
イェンス>>184
「なんで狼限定なんだ?狐でも同じことをやると思うぞ。」については、確かにそうだね。
どうも狐というか妖魔のことが頭から抜ける。
ノーラについては「強い要素とは一言も言ってない」は読み返すとそうだね。その要素を強調しているように感じたのはなんでなんだろ。
疑ってはいるけれど、実際そんなに本気で疑ってるわけでもないよ、念のために気を付けた方がいいという程度だよ……みたいな意味でよい?
正直、イェンスは疑い先を残したい狼さんなのかな……と言う風に見えてたんだけれど、慎重派なだけなのかもしれないね。
(223) 2013/08/16(Fri) 21:45:55
あ。あと、なにかとボクに絡んでくれるバルタザール。
>>208
放置はプレイだったんだ……そうか。
☆「占いを怖がる反応」は、そうか。単純に占いを避けると言ってもいろいろあるよね。
そうだな……占い希望があげられちゃうとそこからの挽回は正直厳しいだろうし、妖魔としては、占い希望に挙がらないように振る舞うだろうね。
具体的には、占い師を騙る……というのは、一つのセオリーなんだろうけれど、それ以外だと、多弁に発言して「発言から色が拾えそう」って評価をもらおうとする……とかかな?
……これ、多弁に占い当てなきゃいけなくなると、すごい占いが勿体ない感じもするんだけれど、妖魔入りだと違うのかな?
(226) 2013/08/16(Fri) 21:51:29
(続き)
バルタザール
☆「狂要素をどう取る?」については、潜伏狂を見分けようって思ったこと、今までなかったな。というよりも、狂人が二人……という考え方自体が間違ってる気がしてきた。
狂人は占いも吊りも避ける必要はないけど、妖魔は避けなきゃいけないよね。
で、「>>146下段では呪狼入りのセオリーとかは把握」は、普通に考えて、「あ。これが、たぶんセオリーなんだろうな」と思い至っただけだよ。
狼陣営の立場に立つと、呪狼が占いにあたるなら早めが良いだろうし、占いにあたると2人外露出になるけれど、それが不利にならない状況ってなんだろうと考えてみたら、騙りは狂妖に任せて、3狼が潜伏……という結論に至ったよ。
(234) 2013/08/16(Fri) 21:57:03
コンラート>>224
呪狼が妖魔の振りをして占いに当たりにいく……これは考え付かなかったよ。でも、そんな簡単に「妖魔」を演じられるものなのかな……。
で、バルタザールの>>232への答にもなると思うんだけれど、もう妖魔狙いで多弁に占いを使う……という割り切り方がシンプルでわかりやすい気がするよ。ここよくわからない部分でもあるから、みんなの意見も知りたいな。
(243) 2013/08/16(Fri) 22:11:50
雷神 トールは、イケメンすぎる ノーラに飴交換する?
2013/08/16(Fri) 22:15:15
雷神 トールは、イケメンすぎる ノーラに話の続きを促した。
2013/08/16(Fri) 22:15:30
>>247は読み違えてると思うのだけれど……。
>>224の「呪狼が狐のフリして占当たりに来る可能性はどう考えてる?」というコンラートの問いに答えるのであれば、>>243で呪狼が妖魔を演じる前提で答えるしかないだろう。「狐のフリをする」=「演じる」だよね?
ボクはコンラートの質問に答えただけだよ。
と、これを言っても、何も反応がなかったら、黒塗りされたと思うことにする。
(252) 2013/08/16(Fri) 22:28:02
☆タイガ
>>251
普通に占いや吊りを避けたがる or SG探ししてそうな人がいたら、そこは狼を疑うよ。(今回の場合は、呪狼は占いに当たりたがる……というのもあると思うけど)
現状、一番疑わしく見えてるのは、イェンス。ノーラへの疑い残しだけなら、慎重な村もある範囲だと思うんだけれどね。(>>193の「潜狂も頭の片隅に置いておく」とかは慎重な性格要素を現してそう)
>>193でのクララへの「『真にしては』とは真と分かってる発言だろ。」というのが言いがかりに見えたりもするし、こういうのがSG探しに見えちゃうんだ。
(257) 2013/08/16(Fri) 22:37:04
シェイ>>254
あれ?偶数進行なんだっけ?
妖魔は勝敗条件にはカウントされないから、
14-13>11>9>7>5>3>EP
で、奇数進行だったりしない?
(259) 2013/08/16(Fri) 22:41:58
えーと。パッションで人外って言われても困るな。
ノーラとかクララが言ってる>>252だけれど、明らかな読み違いで妖魔or呪狼認定されたら、そりゃイラっともくるよ。
バルタザール>>256
答えちゃうけど、多弁に占いを当てられたくない「多弁な妖魔」かと思ったよ。でも、よく考えたら、妖魔がボクに絡む時に「妖魔ネタ」でこんなに引っ張るかな……とは思った。
(265) 2013/08/16(Fri) 22:50:56
雷神 トールは、>>256の後半はバルタザールではなくて、オズワルドへの回答だった。申し訳ないよ。
2013/08/16(Fri) 22:54:04
雷神 トールは、Actも再訂正。>>256じゃなくて、>>265ね。
2013/08/16(Fri) 22:54:45
タイガの>>262はボクへの質問だよね。なんだか人気者だぞw
>>255で軽く流された感じなので、なんとも言えないよね。読み直してくれるそうなので、その回収があると信じてるよ。これで、明日、何事もなかったかのようにボクを呪狼扱いして吊り希望とかなら怪しさいっぱいだけれど。
シェイ☆>>263 黒っぽく見えるイェンスが一番呪狼ありそうで困ってる。占い希望出すならイェンスかな……とも思っていたのだけれど、呪狼だったら嫌だね。
(あと15人村だけれど、妖魔をカウントしないなら、縄数としては、1人引いて、奇数進行じゃないの?と思った。間違ってるかな。余裕ある時に考える)
(270) 2013/08/16(Fri) 23:01:47
早めに希望出すか。
イェンスが黒っぽく見えるけれど、シェイの>>263で呪狼どこ?って言われて、一番最初に頭に浮かんだのもイェンスだった。
吊り→狼、占い→妖魔で考えるなら、イェンスは素直に外した方がいいのかな……。でも、妖魔候補見つけられてないんだよね。発言の量の割に色が見えてないのは、アイリとカレルなので、ここを希望する。【●放○旅】
あと、コンラートが寡黙っぽくなってるのも気になるけどね。
(277) 2013/08/16(Fri) 23:22:03
雷神 トールは、メモを貼った。
2013/08/16(Fri) 23:23:45
雷神 トールは、ちょっと、離席**
2013/08/16(Fri) 23:26:15
とりあえず、戻った。
流石に議事が増えてるね。めげそうになるな。
……ちょっと読んでくる。
(358) 2013/08/17(Sat) 00:56:26
とりあえず、クララとかが言ってるボクが占いを避けたがってるんじゃないか……という件。基本的に縄数に比べて人外のかずが多い編成。できれば、妖魔は占いで溶かしてもらうのがいいのだろうし、占い無駄にしない為にも、できれば避けたいっておもってるよ。
まあ、言葉で白視を得られなさそうなら、占われてやむなし!って思うけどね。
(364) 2013/08/17(Sat) 01:04:29
>>296
妖魔妖魔と絡んでくる辺り、妖魔ではなさそう……というだけで、その続きはないよ。でも、ボクを見てSG見つけた!黒塗りしてやる!って感じでもないんだよな。やっぱ人なの?結構絡んでる当事者なので、あまり客観的に見えてないのかも。
(381) 2013/08/17(Sat) 01:19:02
あ。決定見えたよ。クララ占いが若干もったいない気がする。
(382) 2013/08/17(Sat) 01:21:04
>>383
うん。妖魔入り、不慣れです……どうしたものか。
(-199) 2013/08/17(Sat) 01:26:05
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る