情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
>>5:137 ゲルト
回答ありがとう。
☆ああ、議論停滞・信用下げって点ではわかるわ。ただ、放置狙いにしてはリスキーよねえ。
(ローレル、この点を蒸し返しちゃってごめんなさい。あなたの行為を責めてるわけではないし、あなたが自分の所属陣営のために一生懸命動こうとした結果だと思ってるから。)
☆リーザ真と見ていながら「白判定生産を量産」という、いかにも偽に対して使いそうな言葉なのはちょっと気になるけど…今までのゲルト見るに言葉の感覚の違いかしら…。
>>44 レト
★「現時点で75%ジムゾン偽で見てます」
って、昨日の霊真贋は結局スノウ偽という結論に落居着いたってことかしら?
ゲルト考察からの占い真贋はあるのに、昨日いっぱい触れてた霊への思考の返還が全くに見えないから、聞いてみたいわ。
>>56 レト
中段なんだけど、私はその「どちらか真贋ついてるか分からない感じがする」のがすごく狐っぽく見えるのねぇ…非狼要素ではあると私も思っているんだけど。
その割にはあんまり占い真贋の発言見受けられなくて、どっちつかずにふらふらしてるところとか。
ただ、今日の黒判定見たらちょっと自信なくなってきたわ…。
>>50 エレオノーレ
灰狭めたいって気持ちはよくわかるのだけど、どうしてもそこが気になってしまったのよ。
まあ、噛み筋的にもう狩人はいない可能性が高いから、今さら言っても仕方のないことよ〜。
ただ、必要な事だったかしら?とは思うけど。
あと>>66の最下段のセリフが「俺に惚れるとヤケドするぜ」に見えてしまった件。
ちょっと笑ってしまったわ…ごめんなさい。
>>83 ハンス
「マリエッタの独断を予想するとなるとシェットラントとゲルトが危かった。そこを強烈に推し込むオクタヴィアはゲルトと非仲間でいいかな。」
うふふ、そこを拾ってくれてありがとう。誰も拾ってくれなくてさびしかったのよ、実はw
/*
>>84>>86が鋭くて怖いです…gkbr
もうやだ早く決着ついてくれよおおおおおリアルもあいまって胃痛ううううう
*/
>>121 レト
あら?>>1:151でも行ったけど、こうなるはずよ?
・リーザ-シメオン(真狼-真狂)
リーザ噛みによりリーザ狼は否定。狼2騙り(狂潜伏)を考えなければ、対抗に黒判定出してるスノウ真の可能性は限りなく低い、というかない。
・ジムゾン-スノウ(真狂-真狼)
スノウ→シメオン黒判定により、スノウ視点で占い真狂・霊真狼確定
また、対抗噛みによりジムゾン視点でも真狂-真狼確定
>>73 ゲルト
★「いきなり囲いとかいくらなんでも無いだろ/ ここ2人は白でいいじゃないかな。」
私を狼視してる人もちらほらいるみたいだけど、それについてはどう思うかしら?
で、狐ロックはまだ全然はずれないけど…今日の黒判定でちょっと自信はなくなってきたわ…。
ジムゾン偽と仮定すると、狼陣営は今日の黒出しでゲルトはジムゾン真視点での飼い狼になる=狼陣営はあなたを吊らせるつもりはなかったと考えられる=狐ねらいではないってことだから。そう考えると素村に当てられたと考えるのが納得できるのよねぇ…う〜ん。
>>79 フィオン
「全員に対してフィオンに関する考察はそこを見てほしいって意味で合ってますよね?」
ええ、そのとおりよ。
>>106 ユーリエ
回答ありがとう、でもねぇ…。正直、ユーリエの姿勢が「わからない」「要素拾えない」が多すぎてちょっと困ってる現状なのよねえ。手探りな姿勢を非狼っぽくとってたけど、これはちょっと違う気もするわ。もっと、ユーリエ自身の考えを聞かせてほしいのだけど…。
★要素じゃなくてもいいわ。気になってる人とか、動きとか、何かない?
>>126 フィオン
なるほど。ジムゾンは偽決め打って飼う、ってことかしら。で、吊りで狐狙うってことかしら?その相手が私ってことね。
★私狐の根拠を教えてほしいわ。
>>127 ハンス
☆それはみんなの回答を見てからでもいいかしら?
私が言いたいのは、「何故リーザが噛まれたか」じゃなくて「占候補を噛んでる+灰噛みが一回も起きてないから、狼陣営はどうやって狐を処理するつもりなのか」ってとこよ。
>>131 フィオン
今日、村が吊れたら村は相当辛いわ。だから、私は吊られるわけにはいかないのよ。根拠を聞いてきちんと反論したいわ。
/*
>>133が自分で見ても臭い…。
うん、今日吊られちゃうな。無能でごめんなさい、夜鷹さん、海猫さん、軍鶏さん。
*/
ただいま戻ったわ。表は夜鷹吊り?夜鷹は吊らせたくないのよね…。
私吊りになったら狩人CO(震え声)しようかしら←
ただいま戻ったわ〜。
>>136>>143 フィオン
詭弁じゃないかしら?村人にだって生存欲はあるわ…とこれ以上言っても、防御感だって言われちゃいそうだから一旦止めとくわね。
狼が狐処理の方法を考えてなかった場合、狐勝ちの可能性が高くなるもの。
狼の思考を想像して追うのも、人外を捕まる一つの方法だと私は思ってるわ。
>>144 ユーリエ
お返事ありがとう。
上段:
「じゃあ狼三人が協力して特定の一人を吊ろうとする動きがあったかというと思い当たらないんですよね。」
★その狼三人って誰を仮定してるのかしら?
うーん、狼が狐処理考えてるとしたらその方法かしら…。不確定要素が多分に含まれてる気はするけど。
下段:スノウ狼で対抗黒…ちょっとその視点はなかったわ。
うーん、レトからも指摘貰ってるし、占霊内訳もうちょっと考え直すべきね…。
>>155 ゾフィヤ
狐狙って黒出しってことは、ある程度早めに吊ることを目的にしてるわよね。
黒囲い疑いってそんなにすぐにされない気もするけど…非狐までは確かに言えないわね。意見ありがとう。
ゲルト狐ロックが再発しそうだわ…。
>>157 エレオノーレ
☆?
私が言いたいのは「灰噛みが起きてない」じゃなくて「灰の襲撃死者がいない」ってことなんだけど…?
死体なし→片白噛み→占い候補噛みなら、占GJ起きて狩人狙い抜き→リーザちゃん喰い、のほうが自然だと思うわ。
最初に狐を捕捉してるなら、狼はわざわざ狩人狙いの片白喰いしてリーザちゃん喰いしなくても、狐を占いにかからないように直吊りに持ってこうとするんじゃないかしら?
【▼エレオノーレ●ユーリエ○ゾフィヤ】希望よ〜。
狐狙いなら相変わらずゲルトなんだけど、万が一のジムゾン真考えた時に飼い狼であること、そもそも私はゲルト狼はほとんど見てないから吊り候補からは一旦外すわ。
▼エレオノーレは狐狙い。
>>5:83>>5:99での狩人CO促し。からの私の反応>>5:164とエレオノーレの返答>>50。
で、私が思ったのは>>120
「本当に必要なの、狩人CO?」
あの時点で狩人CO者が複数出たら縄的にも辛いし、確定したとしても襲撃先になって、狼側は狐探せなくなる=噛み先誘導してる狐に見えたわ。
あと>>139>>157。
ハンス>>133への返答は
「>>116は狐要素探し」よ。
おそらく死体なしはGJでしょうけど(>>171)、狐なら死体なしは把握された可能性も持つはず。死体なし以降の噛み筋的に、狐を探そうとする気配が見えないもの。
だから、狐ならきっと不安になって狐噛みの可能性を示唆しにくると考えたわ。
>>157
「『狐噛みでは無かったと最初から知ってたかのように占護衛GJが当然の流れになってる』事自体が気になったネ。」
「★「灰噛みが一回も起きてない」と言い切れるのは何故?」
これ、自分が狐だからこそ不安となって出てきたんじゃないかしら?
●ユーリエも、同じ反応を示した(>>144)のと、>>128からよ。ユーリエの姿勢は敵を作りたくないように、みんなの流れに合わせて無難に動いてるように見えたわ。
狼っぽくはないんだけど、狐っぽくないか、と聞かれると躊躇っちゃうわ。
○ゾフィヤは消去法。ごめんなさい。
フィオン・レト・ハンスの非狐っぽさから見るとゾフィヤが残っちゃったの。
9>7>5>3>ep
夜鷹狐告発→エレオノーレ吊り→私吊り→で、海猫に最後を托す感じかしら?
明日私吊りになれば私でもいいんだけど…。
…って言ってたら>>183が見えた件だわ。
まぁジムゾン真でもゲルトがいるし、偽なら狼だと思うから、ジムゾン吊りも構わないわ。了解よ〜。
【花】花売り オクタヴィアは、【神】神父 ジムゾン を投票先に選びました。
【花】花売り オクタヴィアは、【従】従者 フィオン を能力(襲う)の対象に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新