
59 【最果ての酒場で】G955再戦村【飲み明かそう!】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>-714
実は更新後三分間で考えて出してたので…
特には考えて無かったのですよ。
考えますか?
(198) 2013/09/22(Sun) 19:55:06 (manaka)
(-723) 2013/09/22(Sun) 20:34:51 (manaka)
「オットーさん、失礼します」
短髪のオットーさんは耳が露出している。
見た感じ違和感はない。
軽く引っ張らせて貰うが、ダミーでもないようだ。
髪に隠れている場合もあるので頭を撫でさせて貰うが、さらさらとした感触しかない。
手も人の手、歯並びも綺麗。尻尾…の確認はいらないだろう。
【オットーさんは人間です】
(199) 2013/09/22(Sun) 20:48:34 (manaka)
>>-729
大人の人狼は、人狼族に伝わる秘術で狼の特徴を隠す事ができるのですが、占の力を持つ一族はなんらかの方法でそれを見破る事ができる
という独自設定です。
今回全く心の準備がなかったのでとっさに耳ネタにしたら、G870の時にも同じ事してた、とあとから気づいて愕然。
(-749) 2013/09/22(Sun) 21:16:24 (manaka)
(-750) 2013/09/22(Sun) 21:17:11 (manaka)
>>-751
これは…流石のdaiozさんすら感づくレベル…やらかした…
と箱の前で呻いてた
(-753) 2013/09/22(Sun) 21:29:05 (manaka)
>>-775
……。
中身あての時に…daiozさんが当てたのわたしだけ…だよね…
(-780) 2013/09/22(Sun) 22:16:39 (manaka)
>>-786
大丈夫…
その後とんでもない外し方したの、ジークも知ってるでしょ
(-789) 2013/09/22(Sun) 22:22:02 (manaka)
>>190
いろいろ詰まってるのでパスでお願いします、すみません。
見学も遠慮します。
(-794) 2013/09/22(Sun) 22:26:21 (manaka)
>>-793
……しっかりしてるのに時々ド天然ですよね
ギャップが可愛い人だと思いますが
(-796) 2013/09/22(Sun) 22:27:51 (manaka)
小説家 アイリは、ビールをゆっくり飲み終えたので、2杯目にカクテルを飲むことに↓
2013/09/22(Sun) 22:28:15
小説家 アイリは、【参】参拝客 マレンマに手を振った。
2013/09/22(Sun) 22:43:28
>>-812
…私は最終日は嫌…今のところ1勝1敗かしらね。
自分が村の命運を決めるんだと思うと胃が辛いわ。
(-821) 2013/09/22(Sun) 22:51:13 (manaka)
>>212
中の人は髪を纏めたり結うのは苦手ですけどね
みつあみくらいなら、なんとか
(-827) 2013/09/22(Sun) 22:55:27 (manaka)
小説家 アイリは、マリエッタに薔薇の香りのする薄い本をちらりと見せた
2013/09/22(Sun) 22:56:28
>>-828
前から思っていたけど、ジークはやっぱり真性のドMね
わたし疑われるの苦手なのよね。疑うのもっと苦手だけど。
今回最初の2日が本当に辛かったわ。
(-832) 2013/09/22(Sun) 22:58:19 (manaka)
小説家 アイリは、マリエッタの魂に誘いかけてみたのだけど(首かしげ
2013/09/22(Sun) 22:58:51
小説家 アイリは、じゃあ正攻法で。 っ[モロゾフのチーズケーキ][パステルのプリン]
2013/09/22(Sun) 23:04:21
小説家 アイリは、っ[ケーニヒスクローネのパルフェ][アンテノールのケーキ]
2013/09/22(Sun) 23:05:20
女の子はお砂糖とスパイスと素敵なものでできているのよ。
甘いものや可愛い綺麗なものに釣られない女の子はそういないわ
(-841) 2013/09/22(Sun) 23:06:38 (manaka)
小説家 アイリは、マリエッタを背後から羽交い絞めにした
2013/09/22(Sun) 23:07:16
小説家 アイリは、わたし、オットーのその特殊グラは「タンクトップ」だと思っていたのだけど…
2013/09/22(Sun) 23:08:41
小説家 アイリは、いや、食べるならどうぞ。はいあーん>マリエッタ
2013/09/22(Sun) 23:09:00
(マリエッタを甘いもので懐柔しつつ髪の毛であそぶ作戦)
>>-842
狼騙、狂騙と経験したけど、気が楽なのは狂騙ね
ある程度主人のスキルが絡んでくるので、結果ミスっても「ご主人様が上手く動いてくれないんだもん><。」って責任転嫁できるのがいいわ(コラ
狼騙は、仲間の命が掛かるので辛いわね…
人によると思うけど私は狼騙の方が体感辛いわね。真占だと真視取れないと「信じてくれない村人が悪い」って割り切ってしまいそう。
(-849) 2013/09/22(Sun) 23:12:05 (manaka)
>>-843
どうして信じてくれないの…?って落ち込んでるだけよ。
そういいつつ中の人も大概人間不信の気が強いのでアレだけど
>>-844
ハム入りはお勧めしないわ。
白発光してるはずなのに吊られるのはやるせないわよ…?
(-853) 2013/09/22(Sun) 23:14:30 (manaka)
小説家 アイリは、マリエッタにおいしいものを食べさせて喜んでいる
2013/09/22(Sun) 23:15:02
あれ、こっしーって狩人吊るんだっけ?
狩人殴り倒すと誤変換してた。
(-858) 2013/09/22(Sun) 23:16:34 (manaka)
小説家 アイリは、男性の裸エプロンってどこに需要があるんでしょう…?
2013/09/22(Sun) 23:18:36
小説家 アイリは、めりーさんをやさしくなでている。良い夢みてね
2013/09/22(Sun) 23:20:32
……スノウさんはそういうご趣味の方だったんですか……
猫なのに。
私は普通の服装でエプロンしてくれてる方が好きですが。
料理上手な男性は素敵ですよね。
あんまり上手だと立つ瀬がなくなりますがw
(-864) 2013/09/22(Sun) 23:21:53 (manaka)
小説家 アイリは、>オットーさん、パン屋のお遊びという意味が解りません
2013/09/22(Sun) 23:22:28
>>-853
渾身の感情偽装で憤った結果、どこぞの誤パン屋をだましきったわね(いい笑顔
中の人も対話は苦手よ?慣れと場数でカバーしてるようなもので。
趣味や視野もあまり広くないから、もっぱら聞き手役の事が多いわね。
(-868) 2013/09/22(Sun) 23:24:47 (manaka)
wwwさんはまとめ経験がおおいなら霊能者極めるのも良いかもしれませんね。
「村利なまとめができている」って結構真要素だと思いますが。
……裸エプロンって女の子のものだと思ってたからびっくりだわ
(-871) 2013/09/22(Sun) 23:26:56 (manaka)
>>-870
「殴りあうだけの元気が無かった(体調不良で)」
じゃなくて?(きょとん
(-875) 2013/09/22(Sun) 23:27:52 (manaka)
小説家 アイリは、私は遠慮させてください
2013/09/22(Sun) 23:29:44
(-890) 2013/09/22(Sun) 23:37:02 (manaka)
>>-893
……どこまでドMなのよ
誤パン屑奴隷は卒業でいいと思うけどな。
私、もっと精進しなきゃなあ
(-899) 2013/09/22(Sun) 23:45:14 (manaka)
短期の方はいってらっしゃい(手ふりふり
さて、お酒も飲んだことだし寝る準備しようかな
(-901) 2013/09/22(Sun) 23:45:51 (manaka)
>>-915
何かいったかな(首こて
ブランク長くて初心者のようなものだからね
一緒に精進しよ
(-923) 2013/09/22(Sun) 23:57:38 (manaka)
そういえば回答してなかったわ
■MVP
フリーデル。まとめお疲れ様でした。
■敢闘賞
一生懸命頑張っていたフィオンさんに。
■技能賞
ディークさん。安定の真霊でした。
■殊勲賞
マレンマさん。守ってくれてありがとう。
■RP賞
コリドラスとジークムントの二大巨頭ね
■扇叩賞
コリドラス。私の部屋に入り浸りすぎ。
■名言賞
エピの>>200
執事が作ったテリー伊藤。
(224) 2013/09/23(Mon) 00:14:31 (manaka)
あと15分ですしご挨拶もしておきます。
予定の無いスライドで初占引いてしまってご迷惑おかけしました。
本戦中は真視が取れてる体感もなく一杯一杯で、一日が飛ぶように過ぎた感が。
エピで真占だったと言って頂いて嬉しかったです。
ありがとうございました。
またどこかでお会いすることがありましたらよろしくお願いします。
なお、何も考えていなかったので楽なチョイスをしたため
ローテン敬語というとっつきにくいキャラですみません。
普段本国や再戦参加のときはもう少し明るいキャラですので…
(226) 2013/09/23(Mon) 00:19:44 (manaka)
小説家 アイリは、マレンマにタオルケットを掛けた。「部屋で寝なくて大丈夫ですか」
2013/09/23(Mon) 00:20:49
あとしつこいようですがG870再々戦飛込み参加の方募集しています。
見学でも構いませんので覗きに来てくださると嬉しいです。
お待ちしています。
(228) 2013/09/23(Mon) 00:22:13 (manaka)
>めりーさん
…タオルケット掛けただけの行為で
何か物凄い妄想されている気がするんですが気のせいですか
(-945) 2013/09/23(Mon) 00:24:54 (manaka)
小説家 アイリは、私はSNSは「まなか」で登録しています
2013/09/23(Mon) 00:26:04
cuccuwrさんはG870再々戦来たらいいと思います(真顔
(233) 2013/09/23(Mon) 00:29:04 (manaka)
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る