情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
教頭先生 クレメンスは、魔女の子孫 ドロシー を投票先に選びました。
出先ですが、一撃です。
今日の▼ドロシー、乗ってみてもいいかもしれません。
昨日マーティン仇敵ではと疑っていたのですが、昨日の流れで▼ドロシー押さないことに疑問がありましたし、他に仇敵がいたとして、私を吊りにくる余裕はないのでは、と。
死神としても、同様のことが言えますが。
となると、仇敵二生存は普通にあり得そうではあるのですよね。
さて、ただいま帰りましたが。
少し思ったよりも動きが重いので潜伏いたしましょう。
釣り針にかかる方がありや無しや、と。
その間に思考を固めて置きましょうか。
そうですね。とりあえず確実なところから。
現状、狼は1、羊は真狩、
オズワルド視点、ドロシーは素狼か仇狼
ローズ視点、ドロシーは仇村かC。
C狂が仇COして吊りを逃れるのは意味があるとして、
そのC狂に黒を出す理由は不明として、Cは除外
となれば、ローズ視点ドロシーは仇村。
仇村に黒を出したのは、判断役の一人であるスノウを見るに違和。吊られかねません。
仇敵を吊れるとはいえ、返しに偽確してしまうにはオズの信用は惜しいのではと思いますね。
仇狼を信頼されて吊れなくなるのも仲間に縄が飛びやすくなりますし。
そも、即オズ破綻の可能性があるのに、オズがこの判定を出す可能性は低い。
総じて、やはりローズマリー視点は可笑しいです。
なのでローズマリーC/ドロシー狼というのが現状ですね。
さて、ここで死神陣営に目を向けると、
死神・仇二人が生存
死神・仇一人が生存
仇二人が生存
仇一人が生存
全員死亡
この5パターンあります。全員死亡は、ラヴィ−めりーにマーティンが打っている形。
その場合たこさんがドロシー吊りに来なかったところを考えるとなくはないけど薄いでしょう。
と>>76は確かに。
ミーネさん/オズさんですと、ドロシー・オズと縄使わせてからの…いえ、やはり、▲ローズとしても。
仇敵懸念で吊られる可能性もありますし。
…ふむ、綱渡りが同じなら、白出しよりは可能?ですが、やはりその場合C襲撃が腑に落ちません。
狼勝利の為には仇が落ちている可能性の演出が必要でしょうし。
ミーネさんが赤にいて、あまり意味がない襲撃をするとは思いづらいですね。
21:30〜45くらいには表に出ましょうかね。
さて、話を戻して、ドロシーが素狼のケース
死神・仇二人生存ルートや、仇二人のみ生存ルートですと、必ず今日、真の黒らしいドロシーを吊られるわけには行きません。
つまりはそれを悟られないように、ドロシーを吊らない方向に思考する人が2人以上いるはず。
逆に言えば、二人▼ドロシー以外が出てこない限りは、ドロシーは仇狼か、ドロシー素狼でも仇敵両生存はない、ということになりますね。
で、現状は▼ドロシーの流れに誰も意を唱えることがなさそうです。
ですので、上記の状況の可能性が高いでしょうね。
そのケースに絞って考察しましょう。
まず、ドロシーが仇狼のケース
オットーは薄そうか
ドロシー視点絆をもらって浮き足立っているはず。>>2:33でまず、仇のオットーの非仇あげるというのはなかなか難儀では。いくら襲撃できるとはいえ、▲したい相手かといえば微妙ですし。
スノウさんは昨日のお昼のどや顔手順が仇仮定良くわかりませんし、鎌が来そうな動きでもなかったですね。
サシャさんは、ドロシー吊りの流れで反対の動きをしていたのがドロシーの仇敵に見えず。
ですね。
めりー殿の手探り感はさて。>>202で仇の波及に言及するのは自身が仇では薄いでしょうか。
ただいま帰りました。
スノウさんの指摘があって、死神&狼陣営でPPが起こる状況について考えましたが、とりあえず、明日RPPが起こるということはなさそうだとは思いますね。
明日死神と仇二人が生き残っているようでしたら、狼無視して勝ちに来るでしょうし、噛ませようということもあると思われます。
一人村陣営が減るようですと…さて。
ただいま帰りました。
あまり進んでいないような感じでしょうか。
とりあえず、オズワルド君が偽なら何でドロシーに黒出したんだ疑惑が凄くあるのですが…。
占先で噛んでしまえば、村は仇敵を探さざるを得なくなるのでは?という。その流れなら灰ラン3択を避けて、最終日ライン戦を挑む形で、死神も処理しやすそうに思います。
めりー殿真狩で、▲オズor意図パスが確定してますし、やはりどうにもローズさん視点は無理があるように感じますね。
基本はオズさん真で思考しましょう。
とすると、ドロシーさんの正体は素狼か仇狼と。
ドロシーさん仇狼の場合、イングさんはドサクサに紛れて吊れる立場にありましたし、仲間は薄そうです。
オットーさんも仇絆もらってすぐ>>2:33が出るでしょうかと。それと、絆を死神が投げなさそうで。
スノウ殿は、昨日のごり押し感もですが、特に、昨日の昼のどや顔手順披露で死神について抜けが多かった点が死神陣営らしくなく
サシャさんは、ドロシー吊りの流れで反対の動きをしていたのがドロシーの仇敵に見えず
ミーネさんは昨日の票が。占いでオズから白が出るとわかっていて、ミーネさんを占いにあげにくるかなと。
と、諸々考えると、ゾフィヤさんくらいしか仇敵候補がいませんね
ゾフィヤさんについては>>85のぶれですか…
>>3:222占うしかない。ふむ、少し弱いですが確かに、素狼論を出せなくはなさそうに思います。
>>89? これはめりーに対してでは?めりーゾフィヤは切れそうですが
あーあと>>2:125のゾフィ助けて、は仇敵相手に出るかな?というのはあるかもですね。
いや、>>88戻ったとして、非狼目のマーティン→ドロシーの順に吊れるだけでは?
流石にどちらかが死神陣営となりそうですし。
とりま、ドロシー素狼として、めりーは非仇だと思うんですよ。
生き残る為にはCOは必要だったとして、昨日の>>3:202
ドロシーから飛んだ先がさらに絆という発想が、実際の絆持ちにとっさに出てくる気がしないというか。
ラヴィが非絆かどうか…見てきますか。
決定に間に合う気が微塵もいたしませんねこれ。
ああ、そういえば、ミーネ>>22
後者ですね。特に、より危険度の高い順番に処理すればいいというものではなく、正解そのものを知ることが重要なファクターに感じるのが楽しいです。
いつものテンプレートが使えない感覚ですね。
>>94 そうですね。確かに。仇敵回避はともかく、狼回避はしてもよさそうに感じます。
残り1Wでドロシー狼の可能性が捨てきれないなら、賭ける価値はある。
成程。となるとマーティンさんは村打てるでしょうか。
ラヴィさんですがうーむ。
非仇はとれませんでしたね。
まぁ、性格上、狼仲間と仇敵になってたら対決するのでは?という部分はあるのと、>>2:124 ミーネ、ラヴィの両絆はラヴィが絆相手に理解を求めるという点に違和があるので切れそうかなとは思います。
くぅっ
>>105見て思った。マーティン仇敵かつドロシー非仇なら、回避しても意味ないからしない可能性あるじゃないですか。
サシャが仇敵の場合は相方生存でしょう。
その場合もう吊れないところに仇がいそう。
ゾフィ?イング?
襲撃待ちな気がする。
ミーネちゃんの今日の見極め姿勢は
特に面白い、に飛びついた辺り、非仇的にみてはいるのですけどね。
うーむ、思ったよりも▼ドロシー以外の人が多い…
サシャ・ゾフィヤ・ミーネの3択ですと、ミーネの分がいいですね。
イングーサシャもあるのかな。
イングーマーティンなら、マーティン吊ればいい、でしょうか?
ミーネさん>>111 ありがとうございます。
実を言うと>>57は誘導をかねていたのですよね。
▼ドロシーの流れを加速させることで、乗ってくる人はドロシーの仇敵だろうし、逆に二人以上▼ドロシー反対者がいれば2仇生存濃厚だろうと。
ちゃちな釣り針ではありますが。
で、ドロシーの仇を考えてみて、現状いなさそうだ。と結論になりました。が、うーむ。ここで>>113容認がありますか。
感覚的には▼ゾフィヤからの持久戦したい気分ではあるのですが、ゾフィヤ−サシャとかあり得そうにも見えてきてですね。
実を言うと、マーティンさんまだ非村捨て切れてない
(仇敵かつドロシー素狼なら回避するより仇応援しそうとか)ところもあったりなのですが
時間オーバーしていますが
【▼ドロシーでお願いします】
いやしかし、これ、死神どこなんでしょうか。
全く度外視してましたけど。
マーティンはないとして、後の候補がオットー・サシャ・ミーネ・(ドロシー)・ゾフィヤ
ゾフィヤではないかな。とは
サシャでしょうか。サシャがドロシーに打ったとして相方は?ゾフィヤ辺り?むしろイング?
正直なところ、2生存の可能性は十分あるとは思うのですが、なら死神はどこだとも。
落ちてる候補はマーティンさんだけなのですよね。
マーティンさん死神は違うと思うのですよ。
昨日僕を吊りにきてる場合ではない。
残った中で一番死神っぽい動きをしてるのはサシャなので、それを信じると▼ドロシーで良さそうなのですが。
ここ死神ではってなにかありますかね。
あー成程。
▼ドロシーセットです。
昨日はドロシーさんが上手かった、といえそうですね。
ところで、これで▲オズ▼素村か聖霊が通ると
死仇仇狼C村村村?
いまいちこの後の手順が読めてないのですが。
>>149
ふむ、ありがとうございます。
大体つかめました。
成程、仇敵のどちらが生き残るかは狼しだいというわけですね。
コミットについてはどうなるのでしょうか?と思ったら>>152ですか成程。
教頭先生 クレメンスが「時間を進める」を選択しました
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新