情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
で、レト。
占い真狼予想で、ジムゾン真レト狼がすごく不自然に見えるし、リーザちゃん真視してるから状況的には白く見えるんだけど…単体はちょこちょこ黒いのよねぇ…。
正直、状況白と単体黒さで揺れててどうすればいいのか戸惑い中なのよ…。
まず、>>1:59>>1:72の不慣れ感はどこにいったのかしら?(個人的感想)
そしてずっと「占いは白狙い(狐・狼ともに白くなるだろうという考えから)」
でも実際の初日の占い希望は>>1:263「人外狙い」。理由の>>1:250は「白狙い」じゃなくて普通に違和感からくるもの。
スノウに言われて考えを改めたにしても、便乗感は否めないわ。
>>3:125もそうよね。唐突だって言われて
>>39で「俺は1d終盤から>>3:134時点までオクタ人外視継続気味やで。」
って言ってるけど、2dで精査したいって言われた後は私触れられてないのに、フィオンが私に誤人外ロックかけた途端だもの。
それに、狐視もしてるなら昨日時点で占いにあげたって何らおかしくないのに(上記の>>3:125や>>39を言えばいい)、結局保留扱い。
翌日になってずっと人外視してた!って言われても説得力は低いわ…。
ただ、>>1:306
「スノウ>>301で誰よりも俺を占いたいってのにも違和感。オクタとマリエッタ評がみたい。」
が、「何で俺?俺はこの二人疑ってるからそっちはどう思ってる?俺はこっち占いたい」って感じで疑い先にまっすぐ(言葉的に変だけど)なのよねぇ。
あと初日の時点でリーザちゃん真視(>>1:306)。ジムゾン偽視は「考え方の違いによる違和感(>>2:27・>>2:58)」だからジム真レト村リーザ偽でも違和感なしね。
ちょっと気になったのはこれ
「リーザ、俺が両狼だとして初日からこんなにくっきりなライン作ると思ってるん?」
これ、随所で言ってるのよね。その通りと言えばその通りなんだけど、ちょっとアピ臭さを感じたり。
>>2:60
「もしかしたら〜ジムゾン殴らなしゃーないやないか(中略)
★ジムゾンは俺との殴り愛が今真占としてすべきことやと思うとるん?」
>>2:129下段の気持ちではあるんだけど、仮にジムゾン真レト狼だとすると、こういう横槍入るの分かる(ある程度予想はできる)はずよね。
レト狼で分かっててやってるとしたら相当すごいけど、狼レトなら「村人レトが無意識に真下げしてるという演出」だから、横槍入れられたらしばらくジムゾンから目を離すはず。
なのに>>2:64>>2:100>>2:114とか変わらずジムゾンガン見。>>2:100のスノウへの発言は正直すごく臭いけど、一周回って清々しいのよね。まっすぐ人間なレト像からすると、村の発言だとしてもそんなに違和感な
いの。
そして>>3:51
「ジムゾン偽ロックはかかってへん(つもりや)けどほぼリーザ真決め打ってた。せやけどこれフラットに戻して考え直さなあかんわ」
このタイミングでフラットに戻すってちょっと違和感だったりするわ。狼なら横槍入れられた時点で一旦すっぱり切って、再考したらフラットなったよ、って感じを演出する方がより自然だもの。
ただいま。
今日はあんまり議事伸びないわね〜。みんな金曜日は忙しいのかしら?
>>夜鷹&海猫
リーザちゃんが私占いも視野に入れてきたから、私が占われて吊られるなら私が狩人COで狩人炙り→狐告発するわ。
狩人炙り無理だとしても狐告発はするつもり。
>>*26
>>*27
今日、リーザちゃんの片白噛みだと私や夜鷹が噛まれてないことへの違和感が凄まじいから…片白噛みするとしてもハンスかしら。
でも正直、リーザちゃん噛みチャレしてもいいと思うわ。その場合は海猫にLWを任せちゃうことになっちゃうけど…。
【花】花売り オクタヴィアは、【妙】少女 リーザ を能力(襲う)の対象に選びました。
墓下ではさぞや透け透け狼だと罵られてるんでしょうね…。
というか、こんなに灰喉使わないの初めてだわぁ。赤窓の魔力って恐ろしいわね…。
>>29 エレオノーレ
中段だけど、私の場合は真狼-真狂視でスノウ狂に見てる(>>3:245)から、実際にはシメオンで1w吊れてないと思ってるからよ。
あとはメタな視点がどうしても混ざっちゃうし、ここでローレルが残されてもローレル自身、すごく居にくいとも思うの…という戦術論とか状況云々以外の面でも。
>>39 レト
確定狼云々と1dからオクタ人外視云々は、>>84に。
矛盾については気がつかなくてごめんなさい…。
★私がジムゾンに白囲いされたと思う理由は何かしら?
ゲルトとユーリエについてはありがとう。ゲルトは村にしてはちょこちょこ胡散臭いと思うのだけど…。
ユーリエに関しては、私もちょっとエアポケ化してるのよね。
不安でみんなからいろいろ聞きたい!って姿勢はすごく非狼的だと思うのだけど、逆に言えばそれがメインで感情の起伏があまり大きくない印象。
見知らぬ土地で迷子になって不安な女の子って感じ。
>>40 レト
「狼要素と狐要素の違いが分からないといいつつ1d〜3dの灰考察は違いを分けて考察できてることに75%感心25%疑問視。」
あら〜。褒めても何も出ないわよ、もう。
要素の違いは本当にわからないけど、自分なりの狐像(>>1:127)はあるから、それを基準に考察してるわ。ちゃんとできてるみたいでよかったわぁ。
まとめは今だって欲しいわよ…>>23はまとめじゃないわよ、あんなもの。現状を把握したかっただけで、議題提示も具体的な指示も何も出してないもの。
あれがまとめなら、エドワードの昨日の頑張り具合が報われないわ…。
>>26についてはなるほどだわぁ。
リーザ偽(特に狂)なら、リーザ視点真占と殴り合ってるレトを狐視して呪殺狙いで占っても不思議じゃないかしら?とは思っているのだけど。
あと、★私は2dジムゾン真視ってどこかしら?
>>44 ユーリエ
★黒要素は難しいのね。
じゃあ狐要素拾えてる人とか、何かこの発言にしっくりこないな〜とかあるかしら?
そして>>50〜>>53のローレルをもふもふ。どの立場だったとしても、きっと辛いと思うわ。無理だけはしないでね。
>>フィオン
>>94>>97
☆意見交換兼>>3:130で一旦リセットする、って私が約束(一方的に)したから。あと、ここまで見たなら現状で白黒どちらなのかある程度見極めたいからよ。
あ、ゲルトはもう一回見直すつもりよ。ちょっと発言増えてきてたし、みんなの意見見てたら狐視不安になってきたわ…。
>>102
なるほど、補完込みで白確か呪殺という確定情報を得るならゲルト。でも非狼で見てたから溶けるところを占いたかったってことね。
ゲルトの狐要素は了解。確かに狐は知らないって書いて合ったわね。ごめんなさい。
>>フィオン
>>111
清々しい回答ありがとう…。ゲルトは後で読ませてもらうわ。
>>2:217はそうよ。ゲルトは非狼っぽいとはすごく思うのだけど、胡散臭さが狐っぽくて…もう一度読み返すつもりだけど。
最下段は回答ありがとう。
うーん、そうなのかしら。あー、シェットランドも見直したいけど時間と喉が…!
>>*31 夜鷹
あ、そうね。じゃあ私は吊られそうになるか黒だされたら狐告発するわ。
>>*32 海猫
真狩人がいなければ、
狩人CO→とりあえず吊り回避→翌日死んでないことへの違和感→吊り決定→狐告発
いけるかしら、とは思ったのだけどw
>>*35 海猫
大変な役割ごめんなさい。
でも、夜鷹も言ってるけど私達がいるわ。一人じゃない。みんなで頑張って生存勝利しましょう
>>115 フィオン
あ、やっぱりそこよね?自信なかったから、書いて間違ってたら恥ずかしい思いするところだったわ。
★私の視点・思考はある程度理解してもらえたかしら?
あ、これは後でで大丈夫よ。
リーザちゃん偽誘導云々は…あ、そっか。そうよね。ごめんなさい。
ゲルト見てくるわ。
>>128
やっぱり初回死体なしは占いGJに見えるわよねぇ。
シェットランド、狩ブラフ張った非狩かしら?
>>*48 夜鷹
シェットランドが狩人なら、今日これを遺言変わりに言う理由がないから、かしら。
吊り先は決まってるし、噛み殺されるような位置でもない気がするから、かしら。
>>*45 夜鷹
海猫ね。ちょっと票集まりすぎたかしら…うーん、リーザちゃんシェットランド占いそうな気もするけど、動きが見えないわ。
@はいらないんじゃないかしら?襲撃通ったんならリーザちゃん非狼だし。
【▼ローレル●ゲルト○ユーリエ】
ゲルトは今見直してるけど、うーん、狐ロック抜けないわ。
ユーリエは>>105より。ちょっと私の中でエアポケ化してきてるのと、孤立感と手探り感が非狼要素ではあるけど、恐る恐る動く狐っぽさも否定できないから、って感じかしら。
>>*53
私も正直、その二択かしら…って感じね。あとはあって私。
うーん…。判定は白出し安定かしら。ここで黒出すと仕事終了で吊られかねないわ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新