情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
>>*37 夜鷹
なるほど、ありがとう。参考にするわ〜。
そうなのよねぇ。エドワードって初日からどうも狩人臭するっていうか。非狩発言もそれらしいのはないし、他灰から非狩っぽいの取れてる人もいるのよねぇ。
狩ブラフかもしれないけど。
こんにちは、鳩から一撃、昨日のお返事よ〜。
>>2:143 フィオン
フィオンの灰考察、もっと見たいわ。それこそ、誰が気になってて誰を白視してるのか、とか。
私は今の灰だと、
黒 レト(狼視)>ゾフィヤ(黒寄り灰)≧ゲルト(微黒灰)≧マリエッタ(純灰)=シェットランド(純灰)≧ハンス(微白灰)=ユーリエ(微白灰)>エレオノーレ(白寄り灰) 白
狐なら
有 ゲルト=エレオノーレ>シェットランド=ハンス=マリエッタ≧ゾフィヤ=ユーリエ>レト 無
って感じかしら。とりあえず片白・片黒は除いて。
超流し見雑感だから、後で見直したら変わるかも。
マリエッタ・シェットランドはよくも悪くも無難っぽい感じなのよね。
マリエッタは初日の灰考察とか手探り感はあるのだけど、狐狼だとしてもそんなに違和感ないのよねぇ。
シェットランドは、私占い希望の理由・片白への反応がゼロなのが便乗臭いのよね。思考回路は追いやすいなぁとは思うのだけど。
ハンスはエアポケ化してたけど、結構目も多方面に向いてるし、情報開示は丁寧なのよね。
ユーリエは全体的にちょっと受け身的ではあるのだけど、一個一個自分でかみ砕いて咀嚼してく感じや、積極的に意見を求める単独感は村っぽいなって印象。
ゾフィヤ・エレオノーレは後で考察あげるけど、エレオノーレはまず狼ないと思ってるわ。あって狐かしら。
言葉尻を気にして質問飛ばすけど、相手の考えを把握、から先に進んでない節が時折見えるかしら。ただ一人でぐるぐるしてるのとかは村っぽいし、とりあえずは放置方向よ〜。
ゾフィヤは警戒心の無さは村っぽいんだけど、ところどころでちょいちょいひっかかるのよねぇ。私狼が無いってわかってるような発言や、エドワードがお弁当もったいない、とか。
ゲルトはやっぱり狼というよりかはふらふらしてる狐っぽいのよねぇ。相変わらずエドワード大好きみたいだし、狼ならもうちょっと広く浅くいきそうっていうか…でも村にも見えないのよね。
会話はしてみるつもりだけど、占い当てたら呪殺いけるんじゃないかなって結構思ってるわ〜。
片白だと、今日のローレルのテンションの上がり具合をどう捉えるべきか悩んでるわ…。素直に情報増えて喜んでる村か、オーバーな演技する狼狐にしては暴走気味だとも思うけど。
エドワードとフィオンはまだ追い切れて無いわ、ごめんなさい。
>>2:199 ゾフィヤ
回答ありがとう。ああ、私だけ補完有りって考えだったから何故かしら、って思ったのよ。
「襲撃云々」は「エドワードは灰で白いのに噛まれないの変じゃない?」をごまかすために「エドワード白いけど片白だからSGのために残されてる可能性あるんじゃない?」ってごまかせるかなってことよ。
あとは納得なんだけど、
★ジム狼ならと後からゲルトをSGにできそう?ってどういうことかしら?
>>2:150 ハンス
え、どうして私が人外前提なのかしら、そのちぐはぐ…。
★何故、私が人外前提で狼への視線誘導を行ったことになってるのかしら…。
あと、言動のちぐはぐって具体的にどこかしら?
>>2:206 リーザちゃん
回答ありがとう。うーん、ここで思考停止しちゃうのはどうかと思うのだけど…。バランス護衛懸念は頭から跳んでたわ〜。
レト黒への固執って狼要素かしら?あそこまで強く殴り合いしてたら、ジムゾン視点だと護衛引きはがすつもりとか真下げ狼って思想はわりと自然だと思うけど…。リーザちゃん視点だと当然ね。
★スノウ真狼予想なら、何故今日シメオン黒を出したのかしらねぇ?
私としては霊は真狂予想だから、ちょっとここ分からないのよね。狂アピかな?くらいしか。
>>2:213 フィオン
★人外ありそうって、どのあたりかしら?
>>2:222 ジムゾン
ごめんなさい、お返事待ってちょうだい。読み切れてないわ…。
>>56 エドワード
☆え?私視点でも神真は普通にあるもの。妙真見てるけど、神真も考えたらローレルは飼い(保留)にしたいって言ったつもりだったんだけど…?
>>96は言い方まずったかしら。>>2:115の根拠が見たい(ざっくりしすぎ)って言いたかったんだけどね〜。
あと、>>96の下段がなかなかにクリティカルだわ…どうしましょう。
霊真狂・リーザちゃん真見ててレト-ジムゾン両狼ない&レト狼って言ってるならジムゾン真…って確かに矛盾してるわぁ…。
ここから
@夜鷹-レトライン説推す
Aレト非狼説(ジムゾン狼)
Bレト狐説(ジムゾン狼)
推すの、どれがいいかしら…。
夜鷹-レトなら更新直後のレトのジムゾン良いとかフラットに見るとかが、あまりに周囲から突っ込まれてのライン切り。
レト非狼ならジムゾン狼とすると非狼すぎるから。
レト狐なら悪目立ちすぎるけど、狐はそうするしか勝てない+便乗臭い
>>フィオン
>>96上段:
えっと…言い方変えるわね。>>2:215がざっくりしすぎてるから、もうちょっとアンカとか思考回路提示してほしいわ。
>>104の上段も同じく。フィオンを全く読めてない+ざっくりしすぎて思考回路終えなかったから、今日読み直していろいろ聞こうと思ってたわ〜。
>>96>>104下段:
そこなんだけど…私は占いはまだイーブンで見てるわ。真狼-真狂で見てる。
で、レトなんだけど…言われて見れば確かに…orz
霊真狂・リーザちゃん真見ててレト-ジムゾン両狼ない&レト狼って言ってるならジムゾン真…って確かに矛盾してるわぁ…。私馬鹿なこと言ってたんだろう死にたい。
この矛盾に気がついてなかったから、正直レトは狼でしょJk。何か気になるところあれば★飛ばしましょ、くらいだったわぁ…orz
うーん…ちょっとレトとフィオン見てくるわ、>>104の件も含めて。一回リセットしてくるわ。
で、レト>>125
☆1.うーん、レトはジムゾンと殴り合ってるって印象が強すぎてリーザとラインくっきり!って視点があまりなかったわ…。
でも、言われてみればリーザもレト占う気ない!って言ってたわよねぇ…。悪目立ちとは思わないけど、確かにライン強調しすぎよね。
☆2.ちょっと待っててね〜。
>>*60 海猫
お帰りなさい。
あ、夜鷹。>>*59は素直に気がつかなかった!って言ってレト保留にしてきたわぁ。
夜鷹-レトライン切れ主張するしかなさそう。フィオンに関してはホントに全く読めてないから、「何で反応ないの?」って言われても困る!って言い放ちゃったわ(ごめんなさい、フィオン)。
>>134 レト
「マリエッタ、シェットラント、ハンス&片白のオクタの中に2W1狐かなぁと思てる」
…レトの私狼予想と便乗が唐突すぎる件について。正直にいうと、この便乗さがすごく黒塗りしたくなるのよねぇ…。
せめて「ジムゾン真に見えない、だからオクタ囲いだ」くらい言ってくれれば話は別なのだけど…。
>>*79 夜鷹
霊なんてボロ雑巾扱いされてナンボ、って風潮になりつつあるからねぇ。
私個人としては結構霊重視派だけど(霊ロラはするけど)ね。
多分白だしなら真視されてたんでしょうけど、狂アピを優先してくれたのはホントにありがたいわぁ。
軍鶏には感謝ね。
>>*80 夜鷹
ジムゾン狼なら▽ゲルト時はライン切りじゃないかと指摘されるよう、ラインあるように見せかけようとした、ってことじゃないかしら…多分。
フィオンとレト見てるけど時間が…!とりあえず質問その他諸々から。
>>114 ゾフィヤ
回答ありがとう。「エドワード狼なら〜」辺りは私も同じこと思ってたわ。
「あー、でもジムがゲルトSGにするとしたら何故今日ローレルに黒出したか分かんないね…。偽ですぐ2黒目はないだろうし。
まぁ白出しで真が真確した時のSGとも。」
ここが私も分からなかったのよ。ゲルトは初日の様子から占い真狼なら非狼率は高いわ。だけどその後に両占い師と目立った絡みはなかったから何でSG?って。
それに今日のローレル黒判定も。
★ゲルトのこと、どう見てる?私は変わらず狐だと思ってるけど、ゾフィヤがゲルトを今どう見てるのか気になるわ。
アンカ引いてくれるだけでもいいわよ。
>>123 リーザ
あら、そうだったの。ごめんなさいね>思考停止じゃない
情報得て伸びるの待ってるわ。
下段は私も同意ねぇ。
スノウ狼ならCOのタイミング的に占いに出ることも可能だったのに、わざわざロラされる霊に出てきたってことにもなるしね〜。
そこでロラ回避されるためにシメオン黒は違和感ね。
>>134 レト
「マリエッタ、シェットラント、ハンス&片白のオクタの中に2W1狐かなぁと思てる」
★何でいきなり確定狼扱いなのかしら、私…?
レトが思ってるそれらしい理由って多分>>125よね?
初日といい今日といい、私に対する唐突感&便乗感は何なのかしら…。ってちょっと激おこぷんぷん丸よ〜。
「ゲルト、ユーリエの寡黙さ、少ない発言の内容は人外のそれじゃないようなってパッション」
寡黙だから、少ない発言だから人外じゃないって思うのは違うと思うわ〜。
>>182 フィオン
「けど僕としてはまとめて落とすより、対話を挟んで反応見ながらゆっくり開示していきたかったというのもあるので」
なら先にそう言って欲しかったわ…。
こっちはできる限り思考提示してるのに、フィオンはあんなざっくりした灰雑感だけで話が続くから…さすがにちょっと激おこぷんぷん丸よ〜?
☆うーん、今見直してるけど、そもそも私のレト狼視って「占い候補落とす人外に見える。でも狐にしては悪目立ちだし、ジムゾンと両狼はぴりぴりした雰囲気的になさそう」って前提だったのよね。
そこリセットして見ても直、リーザとジムゾンならリーザの方が真っぽいって言うのがあるのよねぇ。
というか、ジムゾンが私にいきなり白出ししたのとかジムゾン破綻した時のSGにされる気しかしないのよ…。
>>205 ローレル
最上段、さすがにちょっと暴論よ、それ…。
>>254 フィオン
イーブンだったのが、リーザ真視に傾いてきてるわ。
レト見てるんだけど、ジムゾンVSレトの図式で、リーザ-レトラインが確かにくっきりなのよね。リーザ本人も占いたくないって言ってる。
ここ両狼だとすると、大胆すぎて共倒れの危険性あるのよねぇ。そんな危険侵してまで悪目立ちしてジムゾンVSレトの図式作るかしら…?レト-ジムゾンだとライン切りが壮絶すぎて…。
って考えると、リーザ真、レト非狼、ジムゾン狼がしっくりきてる現状かしら。
【▼スノウ●ゲルト○シェットランド】
>>91>>92から。
相変わらずゲルトは狐印象。占い当たりそうな、でもぬるっと避けてる現状。
シェットランドはステルス具合が狐ありそうだと逃がしそうだから。(リアル忙しそう?なのは把握済みよ)
エレオノーレは狐ありそうかもだけど村も同じくらいありそうだから、ひとまず様子見。
黒当てるならマリエッタかしら。白当てるならハンスあたり?
噛み、どうしましょうか…。私、今はお任せよ。
>>263 ゾフィヤ
ありがとう。待ってるわ。
「引っかかるとこもなかったからさっき絡みにきてくれたのは嬉しかったけどね。」
うーん…。絡んできてくれて嬉しい!って気持ちがすごく人目に見えるわ…ゾフィヤちゃん狼目に見ていろいろ質問しとたけど、ちょっと考え直そうかしら…。
>>265 リーザちゃん
ありがとう。できる限り自力で輝けるよう、頑張るわぁ。
【花】花売り オクタヴィアは、【美】美術鑑定士 エドワード を能力(襲う)の対象に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新