人狼物語−薔薇の下国


154 【G961第4次大戦】またまたやってきた〜今度はカオスじゃないよ、シンプルだよ!〜村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【棺】久遠の蓋棺 テファル・フィフィネラ & ファミル

一撃。すまん、決定前に来そびれてセット変えてなかった。
オクタヴィア襲撃で判定2-2なのも確認。
また後で戻る、が、>>36にだけ回答しておくか。
☆せっかくだから俺は今日も対抗占いを選ぶぜ。

(42) 2014/03/09(Sun) 15:55:47 (riberio)

【棺】久遠の蓋棺 テファル・フィフィネラ & ファミル

帰った。【決定は確認してる】
占い師は対抗占いを希望するが、ドロシー→●アリス
アレク→●カサンドラ
カサンドラ→●ドロシー
アリス→●アレク
で出しておく。

で、灰を見る前に占い師を見ておこうと思う。
対抗占いを希望するにあたって、真で見てる占い師には狐を溶かして欲しいからな。

(189) 2014/03/10(Mon) 02:55:10 (riberio)

【棺】久遠の蓋棺 テファル・フィフィネラ & ファミル

最初の評価から印象が変わったのはアレクだな。
出方が真ぽかったから適当に見てたんで、初日から見直してきたんだが、>>1:87>>1:100こいつ、少なからず占い師として確定することを意識していたんだよな。独断で潜伏して狐溶かすような熱意があるやつが、対抗に狐が出ていることを強めに見ていて統一占いに反対しないってのがそもそもおかしい。
今日になって、>>27襲撃懸念が出てきてるんだが、占い機能を重視してる割に初日に統一を受け入れるのは随分とあっさりしてたよな。
>>2:217ここら辺、襲撃懸念アピをしつつ、狐を溶かすつもりがなさそうなのが占い師として違和感。
私を真と決め打って〜ってニュアンス的に、自分が狐を溶かして真決め打たれることを想定してなさそうだ。
結論。狐を溶かす能力を持ってなさそう。つまり偽ぽい。
今日は対抗を占いたくないようなので、占われて溶かされたくない狐か占い師が狐を占って真が確定するのを懸念している狼なのかで少し迷っている。
度々挟まってくる襲撃アピが狂人に見えなくもないがな。
あるなら狐より狼の方があるように思う。次点で狂人。

(190) 2014/03/10(Mon) 02:55:22 (riberio)

【棺】久遠の蓋棺 テファル・フィフィネラ & ファミル

ドロシーは真目だな。

>>1:72妖魔を溶かしたら自分が真確するんだが、そのことに対しての意識が薄い。灰に狐がいるかもと考えているにも関わらず、灰を見ている様子がない。狐溶かしを最優先と言いつつ、狐を探してる様子がない。
ただそれが、人外由来のものに見えない。
騙りなのであれば、もう少し狐を探す素振りでもすると思うんだが、それがほとんど無い。
このやる気の無さが逆に真ぽいなと俺は思う。
>>2:159溶けを狙ってると発言しているにも関わらず、統一占いへの拒否感が出ていない。占い師なら少なからず狐を溶かしたい=占い師として確定したいと思っていそうなものなんだよな。
>>55自分が死んでも狐を溶かせりゃいいかなというような気の抜け方は狼も探さなければいけない占い師の態度としてはどうかと思うが、下手な襲撃懸念より占い師ぽい。
俺の中で今一番真に見えている。

(191) 2014/03/10(Mon) 02:55:37 (riberio)

【棺】久遠の蓋棺 テファル・フィフィネラ & ファミル

アリスはもう・・・偽だな。
>>13霊能者が〜って無理に状況把握をしてない感を出そうとして失敗したように見えて仕方がない。
霊能者だろうが占い師だろうが狐に出るのは白判定なんだよ。
>>34>>35占って黒だったなら黒でいいじゃん。
なんでわざわざ黒要素を拾ってくる必要があるんだ?
しかも、とりあえず1dって言いながら灰考察にシフトしてる>>141し、▼風の説得姿勢が見えないんで、喉稼ぎに見えるな。
最初から狐溶かしたいって熱意が感じられなかったんだが、改めて>>143この希望見る限り溶かす気無いだろ。
ずっと偽で見てるが、狐強めだ。

(192) 2014/03/10(Mon) 02:55:49 (riberio)

【棺】久遠の蓋棺 テファル・フィフィネラ & ファミル

カサンドラは印象が薄すぎてわからん。
強いて言うなら、何となくパッション狂で見てたが、今日の夜明けの反応>>4でそれが補強された感じか。
例えオクタが喰われようが、まだ狐がいるなら狐溶かしゃ真確するんだし、そう悲観することもないと思うがね。
>>17占い師が生き残ってりゃ万歳だよ。確定すれば詰みまで持っていけることもあるかもしれん。

>>135>>139ヴェルナー黒視に対して●ファミル▼プルプルという意味不明な形になっているな。
ヴェルナーが気になるというのはただのポーズなのか?
ファミルヴェルナーの両狼で見ているわけでもなさそう。
>>186俺を疑っているなら噛み合わずに殴り合っているヴェルナーは白いかもという結論にならないか?
俺疑いの前にヴェルナー下げをしたのが意味不明なんだが、言ってみただけか。そうなのか。偽だな。
ここはやはり狂人だろうという感想だ。
総括して、ドロシー真、アレクシス狼、アリス狐、カサンドラ狂で見ている。

(193) 2014/03/10(Mon) 02:55:56 (riberio)

【棺】久遠の蓋棺 テファル・フィフィネラ & ファミル

俺が言うのもアレだが、ユーリエやアイリは寡黙がちで判断しにくいな。
プルプルより彼女たちの方が寡黙な気がしていたんだが、何故プルプルに票が集まったんだろう。

>>2:235ローが希望出しをふらふらさせていた覚えは特にないんだが。ヴェルナーの場合は、自分の意見を通したいなら周りを説得しろ→希望通らなさそうだから変えようの流れが黒いから黒いと言ったまで。
同じようなことを言ってようが同じ人間じゃねえんだから全員に同じ要素を取るとは限らんだろ。
>>2:240☆むしろ説得する気がないならなんで出してきたって話だ。そこまで他の奴の希望出しを見てたなら俺宛ての吊り希望がそう多くないことなんか容易に判断が付くだろうに。
それなら最初から変更後の希望出しをすりゃいいのに、出したものをすぐに引っ込めるなんてアピール以外の何物にも見えない。
説得云々もそうだが、通す気の無い希望を出してきたのが黒いんだよ。

(194) 2014/03/10(Mon) 03:14:36 (riberio)

【棺】久遠の蓋棺 テファル・フィフィネラ & ファミル

あ、上のはロー宛てな。

フレデリカ>>11何故その考えが初日に出てこない。

ヤコブ>>14今となっちゃ確定よりも占い師に狐を溶かさせることが主目的だな。対抗占いは。
>>24ローラするよりは縄が浮くからいいと思うんだが。

ロー>>32お前は俺をなんだと思ってんだよ

>>63言っちゃなんだが、その質問する必要あったか?
見りゃ分かりそうなもんだが。
もし俺が意図的にヤコブに入れたとして、その行動になんの意味があるんだよ。
要素取るための質問じゃなさそうだが、なんで聞いた。

おっと、直近ユーリエが喋ってるな。後で見るわ。

(200) 2014/03/10(Mon) 03:28:52 (riberio)

【棺】久遠の蓋棺 テファル・フィフィネラ & ファミル

ヴェルナ>>67俺がヴェルナー黒だと判断するに至った要素は全部開示してるから言ってるだけで終わりだ。
ヴェルナーはファミル狼でFAから思考が進まないな。今日も黒い。

ヤコブは初日に白黒印象をはっきりさせない等の発言をしていたが、日数が進んでくるに従って白黒がはっきりしてきた印象もないな。白黒判断はつきにくい、とか語尾をぼかしてる感じがもやもやする。
>>74ここ割とファミル白で見てたように見えたが、どこでファミル人外あるかもに切り替わった?>>89ロック掛けてるという表現は一般的には村人を想定して使うものだと思うんだよな。と思ったら、単体精査してたのか>>121☆黒取り型だな。
現状のGSは 黒 ヴェルナー
ヴェルナーと切れてそう フレデリカ>ヤコブ・ロー>その他 切れてない
発言が薄いので判断不可 アイリ、ナイジェル、ユーリエ
死んだ奴のことは考えてない。

(202) 2014/03/10(Mon) 04:03:47 (riberio)

【棺】久遠の蓋棺 テファル・フィフィネラ & ファミル

プルプルは決定が出たあとの発言が割と白めに見えるが、狼でもやる範囲だと思うので要素には取らない。
そもそも発言が固まり過ぎてて読みにくいんで白黒取りづらい。自分の中で考えてることを完結させてる感じで結局何をどう思ってるのかわからん。
結論、村だとして、白打ちは不可能なので吊りは全く反対しない。

直近のユーリエを見てたが、思考が前に進まずに停滞し続けてるのは黒いな。
>>201ここまでいろいろと議事が増えてきてるわけだが、昨日や一昨日と希望が変わらないというのは時間が取れないからということでいいんだろうか。

(203) 2014/03/10(Mon) 04:04:05 (riberio)

【棺】久遠の蓋棺 テファル・フィフィネラ & ファミル

フレデリカとローは俺狼ならうんぬんかんぬんと言いだしっぺのヴェルナーを置き去りにして二人で語っている感じがあまりヴェルナーとつながっているようには思わない。
だから切れてそうの方に放り込んでるが、実際のところ、俺はあまり切れを取らないんで現在は放置しておいていいというレベルだな。

風は特にヴェルナーとのつながりは拾ってないんだが、聞く必要のなさそうなことを聞いている感じが非常に黒いので説明を要求したい。
よくわからん質問をしている暇があったら占いの内訳でも考えていて欲しいな。

あとは明日の夜明けの後にでも襲撃や判定を見てから考える。
じゃ、また夜にな。

(204) 2014/03/10(Mon) 04:14:11 (riberio)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

アイリ
2回 残6724pt(4)
【森】オフ
フレデリカ
6回 残6004pt(4)
【探】オフ
ヤコブ
4回 残4292pt(4)
【門】ヤコブオフ

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(4)
オクタヴィア(3d)
1回 残7229pt(4)
アレクシス(4d)
3回 残5500pt(4)
ホルマリンオフ
ディナ(5d)
2回 残6455pt(4)
【魔】オフ
ヴェルナー(6d)
3回 残6631pt(4)
【腐】り気味オフ
ロー・シェン(7d)
0回 残6570pt(4)
(8d)
7回 残6060pt(4)
【風】風景オフ

処刑者 (8)

イングリッド(3d)
0回 残7150pt(4)
【超】オフ
プルプル(4d)
1回 残7081pt(4)
【詩】オフ
ファミル(5d)
0回 残7340pt(4)
【棺】オフ
アリスバック(6d)
2回 残6552pt(4)
【香】オフ
ドロシー(7d)
5回 残5567pt(4)
【出】家出娘オフ
カサンドラ(8d)
2回 残7045pt(4)
【未】UMAオフ
ユーリエ(9d)
4回 残6308pt(4)
ナイジェル(10d)
0回 残7371pt(4)
【作】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (11)

ディーター(1d)
7回 残6425pt(4)
ベリアン(1d)
2回 残7342pt(4)
リール(1d)
0回 残7378pt(4)
スノウ(1d)
0回 残7190pt(4)
エディ(1d)
0回 残7400pt(4)
テオドール(1d)
0回 残6247pt(4)
ツィスカ(1d)
0回 残6160pt(4)
マレンマ(1d)
2回 残7278pt(4)
ガルシア(1d)
0回 残7315pt(4)
エレオノーレ(1d)
0回 残7344pt(4)
ステファン(1d)
0回 残7340pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby